ぴあのさん☆ありがとう♪

可愛い生徒さん達がレッスンを通して心身共に健やかに成長していける様、お母様方へ☆

夏休みに効果的な3つの練習方法

2022-07-26 | ピアノ

夏休みが始まり早1週間

時間がある夏休みだからこそ出来る練習方法をお伝えします。

 一日数回に分けて練習する

  例えば

  ・ご飯前に20分練習を3回(朝・昼・晩)

  ・いつもの練習に朝練をプラスする (朝練は効果が倍増ダヨ

 

 プロの演奏を聴きまくる!

  ・上手な人、できるだけいろいろな人の演奏を聴く、マネる    

  ・毎日の練習前に聴くことをルーティン化する

 練習前に聴くと上手な人の演奏が移る・・と言ったら変か?!自然にまねている自分がいるんだよね

 うまく言えないんだけど

 

 自分の演奏を録音して聴く

  ある程度弾けるようになったら、自分の演奏を録音して聞いてみよう♪

  がっかりする事まちがいなし!(私がいつもそうです)

  上手く弾けたように思っていても、客観的に聴いてみるとビックリするくらい自分が下手くそに感じることがよくあります。

  めげずに「もう少しこうしたらいいなぁ」「ここはもっと練習しないとなぁ」などという所をチェックして次の日の目標にしましょう

  スマホで録画できるなら、手元も写して手の形やタッチもチェックするといいね

 

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆昔と今の時代の違い♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆

私の時代にはプロの演奏を聴こうと思えばCDを買うか、コンサートに行くしかなかったので、とても費用が掛かりました

費用がかかった分、一生懸命聴いて必死に練習しました。

しかもいろいろな人の演奏を聴くことは困難でしたが、今はどうでしょう

費用をかけずにYouTubeで実に様々な人の演奏が聴けますね

 

またスマホで簡単に録音・録画が出来るようにもなりました。

先生のお手本を自分のスマホで写して、自宅での練習に活用する生徒さんもいます。

なんと恵まれた時代になったことでしょう

物が進化した分、ピアノの生徒さんのレベルも一昔前に比べてグ~ンとレベルアップした様に感じる昨今です。


レッスン直後にメチャ大切なことは・・

2022-07-19 | ピアノ
私は生徒さんに常々
「レッスンとは先生とさよならしたら終わりではありません。
教室から帰ったら、サラッと弾きながら復習をして、先生に教わったことを書込んだり、次のレッスンまでの練習計画をたてるのよ♪
そこまでがレッスンですよ♪」
と言っています。
教室から帰って来て「ヤッター」と何もしないでいては伸び力はです。

そこで過去記事に『エビングハウスの忘却曲線』の事を書いたのを思い出しました。

エビングハウスの忘却曲線とは人間の脳の忘れる仕組みを曲線で表したものです。
以下過去記事の要約です。
人間は覚えたことを
●20分後には42%
●1時間後には56%
●1日後には74%
忘れてしまう
のだそうです

つまり1日何も反復練習しなければ、次の日には74%忘れてしまう・・
大切なのは最初の20分~1時間
故に【ピアノの課題はレッスン後すぐにやるのが一番良い】ということになります。
またレッスン後24時間以内に10分の復習を毎回やると記憶率は100%戻るそうですよ

果たして生徒さんは守ってくれているでしょうか?
来週のレッスンで皆に聞いてみようと思います

レッスンから帰宅後にお母さんに数小節でもいいから聴かせてあげることを日課にしてもいいですね!


朝練のススメ

2022-07-12 | ピアノ
『朝練』っていうと運動系の部活を連想しますが
ピアノ練習におきましても朝の練習はとても効果があります。

朝の頭がボーっとしている時に効果があるのか?!って思われるかもしれませんが、あります

その日に行なった行動を睡眠中に脳が整理してくれる・・・・と脳科学者の先生が言ってますが
前日いくら練習してもうまく弾けなかった所が、翌朝練習してみると短時間ですんなりと弾けた♪
・・・なんて事はよくあることです。(ホントだよー)

朝でぼんやりした頭だからこそ「上手くひこう」「また間違ったら嫌だな」など余計な気持ちを持たずに出来るからかもしれません。

また朝、短時間でも練習が出来た!というプラスの気持ちが、「夕方また頑張るぞ!」というやる気につながるのではないでしょうか?
10分でもいいので、早起きして試して欲しいな
そして夕方も今までどおり練習するのダヨ

練習する時の気持ちが上達を左右する

2022-07-05 | ピアノ
長年ピアノを弾いていて思う事は、暗いネガティブな気持ち、義務感だけの面倒くさい気持ち、などでやっているとどんなに長時間ピアノに向かっていても上達効果は薄い…
という事です。
そこで生徒さんには
「ニッコリニーンと笑顔を作ってから練習を始めよう♪」
と教えています。
ずっと笑顔でいる必要はありません。
それに気を取られていては、集中して演奏できませんから
最初だけで良いのです。一回弾くごとでもOK

同じ時間練習をするのなら、安定した前向きな気持ちで望むのがベストですが
誰でも一日の中で何十回も気分が変わるものです

いきなり気持ちを切り替えるのは難しいですよね

そこで気持ちはどうであれ、先に笑顔を作ってみるのです
表情を明るくすれば脳も明るくなり、考え方や行動も変わる
  >結果、運も良くなる

開運学の家元の方が、YouTubeでこのように言っていましたが、本当にそうだと思います。
先ずはニコニコ顔で試してみて下さいね!
効果バツグン、ヤル気もアップしますよ