ぴあのさん☆ありがとう♪

可愛い生徒さん達がレッスンを通して心身共に健やかに成長していける様、お母様方へ☆

歌伴日記(2016/6/21)

2016-06-21 | 歌伴日記
梅雨ですねー
レインコートを着てで行きましたが、園に着くころには、ずぶぬれになっていました

園内は空模様とは対照的、沢山の利用者さんと職員さんの笑顔で活気づいていました

【演奏曲】
「この素晴らしき世界」「エル・クンバンチェロ」「ある恋の物語」「知床旅情」「かもめの水兵さん」「たなばたさま」

【リクエスト曲】
「瀬戸の花嫁」「同期の桜」「東京ラプソディー」「武田節」「誰か故郷を想わざる」「高原列車は行く」「男の純情」「児島高徳」「うめぼしのうた」

以上 15曲

最近気が付いたのですが、曜日によってリクエスト曲が毎回、大体同じです。
それだけ皆さんにとって心に残る思い出の曲・・だという事
大切な気持ちをもって、伴奏しないとな~と改めて思いました。

その一方で、違った曲も思い出して頂いたり、新しい曲に触れることも認知症予防には必要です。
・・・という事で 今日は 古い曲だけどあまりリクエストされない曲「児島高徳」を紹介させていただきました。

歌ってみると、思い出した人が結構いたようで、あちこちから歌声が聞こえてきました
時々でよいので、お決まりでない曲の紹介も必要だなと感じました

次回は 7/19(火)
しばらく火曜日が続きそうです

2016年、発表会の曲目は・・

2016-06-15 | ピアノ
今年は早めの梅雨入りでしたね
ブログの壁紙も アジサイ柄に変えて気分一新(パソコンのみ)

ジャジャ~ンといきなりですが、
発表会の申し込みと選曲が済みましたので お知らせします。


「ラブリーなくつやさん(お母さんとの連弾)」  「お人形の夢と目覚め」
「メヌエット(バッハ)」  「エチュード・アレグロ」
「会津磐梯山」  「ルパン三世のテーマjazz」

みんな 1ヶ月かけて最終的には自分で選曲しました。
3ヶ月 一緒に頑張りましょう

生徒さんが15人出演すると、先生1人でワンステージ出来ます。
お陰様で、現在、子供の生徒さんだけで丁度15名になりました。
今回は6名の出演ですが、
2~3年後に 1人で発表会が出来ればいいなぁと思っています。

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪



しそジュースを作りました
去年初めて作ったのですが、とても美味しくできたので
今年は沢山作り、生徒さんに御馳走しています

鮮やかな赤色がキレイと 皆、喜んで飲んでくれてます。
ジメジメした梅雨時の 楽しみ






6月6日 今日は「楽器の日」だよ♪

2016-06-06 | その他
今日は 2016/6/6 6が3つ並ぶ日ですね! ヤッホー
数字が揃う日って 大好きです
意味はないけど ゾロ目の日って何かいいことがありそうな気がしませんか?

何年か前のブログにも書いた記憶がありますが、
今日 6/6は『楽器の日』です。
今から45年ほど前に、日本楽器協会が定めたそうな・・

また 日本の古くからの言い伝えで、
「芸事の稽古始めは、6歳の6月6日からすると上達する」と言われています。
私が、ピアノ教室を始めた20~30年前には そういう理由から
6月からのレッスンを希望する方が何人もいたものです。

その真偽は定かではありませんが、今振り返ってみますと
そのような理由で6月から入会したお子さんは皆、長続きした子が多いです。
おそらく、そういう親御さんの気持ちが伝わったからなのでは?!と思います。


では なぜ6/6が楽器の上達の日か?・・調べてみますと
12345‥と指折り数えてみますと、6のときに折り返しで小指を立てる=子が立つ
…ということから、そのように言われるようになった という事です♪ 〈おしまい〉