ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いかん。

2016-06-07 14:20:17 | うんちく・小ネタ
朝お天気がいいので布団を干してみた。
出かけた。帰ってきた。雨がふったみたいだ。濡れてる。まぁ こんな日もある。
問題は今晩だ。
沖縄に旅行に来てジーマミ豆腐を食べて急性アレルギーで搬送されるケースが増えてるらしい。
アナフィラキシー反応というのを起こすらしい。
最近はいろいろアレルギーがあるから要注意だな。
ジーマミー ホントはじーまみなのだろう。
ジーは『地』でマミーは『まめ』だ。地豆と言う意味だ。
たしかにあぐん茶でもジーマミ豆腐って表記してるなぁ・・・。
豆腐じゃないのに豆腐だと思って食べるんだろう。早速今日から気をつけよう。
ヤクルトがピンチだ。
防御率5・09  5連敗 借金9 自分の力ではコントロールできないが浮かない気分にさせてくれる。
隣りの芝生とう意味では一年前のブログにこんなこと書いてあった。

ハインリッヒの法則というのがある。安全工学という分野だ。
まぁ大体航空機など交通機関の事故に当てはまるらしい。
一つの事故が発生した場合、事故にはいたらなかった300の異常があり、さらにその陰には数千に
達する不安全な行動と不安全な状態が存在するというのである。
中国の長江の転覆事故でたくさんの犠牲者がでてるみたいだ。
自分の不注意だったら仕方ないと思うこともあるが人の不注意で我が身に災難が降りかかるのは・・・。
人間はミスをするものではあるがそのミスをリカバーするためにいろいろなシステムがあるはずなのに。
普段の自分の仕事でもこのハインリッヒはあてはまる。
ミスをするには必ず原因がある。因果応報である。
で、長江って?と思った。
むかし四大文明で黄河、揚子江文明というのがあったがあれはどこのことなんだろう?
調べた!長江は6300キロもある大きな川らしい。揚子江はその下流の海に注ぐあたりのことらしい。
黄河は北部を流れ渤海へ注ぐとあった。
まぁそれ以上興味ないのでやめた。
子供のころの一年後は背の高さも考え方もずいぶん違ってた。
最近は一年どころか五年くらい前と何一つ変わらない。
まぁ変わらないというのも一つの技術かもしれないが・・・。
恋ってテクニックとか使っちゃいけないんじゃないかな?
私はついつい自然体のままでしかぶつかっていけない。
好きな人がいるだけで気分が盛り上がりますね。
と高岡早紀さんがおっしゃったと一年前のブログから・・・。
まぁあれだけの美貌があればテクニックなど必要ないと思うけど。
で。年商250億円の方とご結婚。
となりの芝生は思いのほか青くないぞと思ってたがゴールドの人工芝だったかぁ。
どげんかせんといかん!からどげんすっとか!
夜な夜な飲んでる場合じゃない。
と心に誓った土曜日の午後。
私生活のハインリッヒの法則を適用しよう。
不安全な行動と不安全は状態をなくす!

そうか去年、一年前のブログから拾ったんだ。ということは2年前ってことか。
いまでも変わらず幸せでありますように。
夏目漱石の言葉に 誰もが悪人である。というのがある。
なるほどね。みんな出さないようにしてるのかね・・・。
味王おやじ!キンミヤの焼酎買った?
ウーロン茶は買ってくよ。まぁ 面倒だっらたら、いいちこ でもいいや。
感想を伝えることが人間関係の第一歩だ。
あちこちからのコメントお待ちしております。
今日も平凡でいい。楽しい一日なら。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする