初老男のノンビリしたブログ

近所や周辺の事柄に対して、書き記して行きます。

台風一過みたいな空模様

2019年06月17日 18時38分57秒 | 道すがら思う

 
いつから普通の梅雨前線が台風みたいになったのでしょう。
これも地球温暖化の影響かも知れません。
寒冷化とか温暖化の論議では無くて、海水温上昇の心配です。
 
地球規模の何たらコンタラ理論でなく、工業化による生活レベルの変化です。
日常生活が快適化すると、多くの熱を大気や河川、海洋へ無駄に捨てるのです。
それで低気圧が無駄に発達し、更に文明圏を過ぎるまで衰えないのです。
 
「もう地球はお終り」「温暖化対策は間に合わない」でなく、今できること。
それで低気圧の気候災害が低減するのです。
この数年間に及ぶ懸念を書き連ねてきましたが、負け犬の遠吠えでした。
 
元気に早目の余生を送って、早死にしたいと思うこの頃です。
洪水氾濫での水死や、土砂崩れでの圧殺窒息は御免被りたいですから。
笑ってピンコロと逝きたいものです。