実戦空手 真盟塾 高石・堺・泉大津

代表・横内道広の空手日誌  幅広い年齢層の方が和気藹々と交流しています! 気持ちイイ汗を流したい方を大募集!! 

宝物 7/23

2013-07-24 00:00:58 | 空手
今日は暑かった(`_´)ゞ 34℃の道場。

今日のテーマは、
「最小限の動き・最大限の力」暑い中、熱いハートでミット練習

ディフェンスの練習もスピードUP

スパーリングもヒートアップ

キツい練習は、試合中にあなたの背中を後押ししてくれるバックボーン(`_´)ゞ
今日も最高の汗を流しましたp(^_^)q



話は変わって、
今日は、『宝物』について

「宝物って何ですか?」って聞かれたら何と答えますか?
正解はありませんよ。全部正解です。
例えば、宝石・財産と答える人もいれば、家族や仲間と答える人もいるでしょう。もしかしたら、心のこもったプレゼントってこともありますよね。

本人にとって価値あるものが宝物だから、宝物は人それぞれ。

でも、いろんな宝物にも共通点があるんです。
それは、他人から貰うもの。他人を経由して得たものなんです。

つまり、
宝物=他から(来る)物
なんです。

僕がこの言葉を知った時、とても納得したのですが皆さんはいかがですか?

価値あるものは、他人から運ばれて自分の手元にやってくるんだなぁ~と気づかされましたが・・・。

じゃ~、もしあなたが喉から手が出るほど欲しているものを貰ったらどうしますか?
その人にも何かお返しをしたくなると思うのですが、皆さんはいかがですか?

だから僕は思います。
「欲すれば、与える・感謝・思いやり」

実は今日、とても欲しかったものが手に入った(^_^)v
スポーツマッサージ・針灸・整体の先生をしている友人が、高石支部の専属医師として協力してくれることになった。
どうしてもの時は、車内で治療もできるシステム。
(岡田先生とご自慢の移動できる治療室)
練習生の安全と怪我にいつも不安を感じていた僕にとっては、
これ以上の「他からもの」はない。
ありがたいV(^_^)V


今日の一言
『宝物=他から(来る)もの。』


高石支部は、
今日もワクワク感全開です*\(^o^)/*


【真盟会館 高石支部 】
素晴らしい人財を大募集

火曜日 高石臨海道場
(三井科学 体育館 武道場)
20:30~22:00

金曜日 千代田道場
(高石市立千代田公民館)
20:30~22:00

連絡先 090-8160-0650

見学・体験 自由
気軽にお越しください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿