菊道 とりゃ、めん!!!

菊道 とりゃ、めん!!!

山岡鉄舟のはなし。

2006-04-08 | はい!せんせ!
今朝、見た夢は剣道だった。
恩師の先生が夢に出てきた。

先日、その先生から山岡鉄舟についての
逸話を教えていただいた。

相手と対峙するときの「光」について。

自分自身から「光」が出ていれば、
相手に負けることはないと
山岡鉄舟は弟子に伝えたという。

私は、山岡鉄舟先生がおっしゃった「光」とは、
「気」とも言いかえることができるかもしれない、と思った。

「光」にせよ、「気」にせよ
自分の内面を高めことでは共通していると考える。

自分の中の気を高めること。
それが、今の子供の指導の際に役立てられると愚考します。

私の場合、気を高めるやり方は、

1.早起き
2.そうじ
3.呼吸法

です。

上記の項目は剣道と関係ないように思えますが、
意外とつながっているような気がします。

ドンドン実践しなければ。。。。

先生!諸先輩方!
アドバイスをありがとうございます!!!

「↓参考図書」
■【春風を斬る―小説・山岡鉄舟】
PHP研究所、神渡 良平【著】、2,205(税込)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。