Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

えべっさん。。。(十日戎)

2008-01-10 | 不思議ゾーン探訪記

 “商売繁盛でササ持って来い!”のお囃子(はやし)は

関西ではもうおなじみ、 ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

「十日戎(とおかえびす)の福笹売りのお囃子です。

大きな福耳と小脇に抱えた鯛に竿がトレードマークと言えばこの方、

七福神のお一人「えびす」様。

このえびす様にあやかったご祭礼が「十日戎」です。

関西では親しみを込め「えべっさん」と呼ぶ新春の風物詩になってます。

 

・・・・・でも、私は商人の町・大阪に住んでいながら、

このお祭りに出向いたことは学生時代に一度だけ、、、(-公- )

で、今回、現在の住居に越してきて10年目にして初めて

地元の神社の十日戎に参加してきました!!!

 

カズの七五三に訪れたことのある、小さな小さな神社。。。

そこに「ギュウギュウ」に商売繁盛を祈願する人たちが押し寄せます!!

人口密度の濃さに、びっくりしました!

狭い参道にも屋台・出店が立ち並びお祭りムード全開!!

こういう雰囲気。。。いいですね~!!

子供達も夜にこうやってお祭りめいたことに参加するのが初めてだったので

スンゴク喜んでくれてました!ヽ(´▽`)/

 

カズ 「とーさん!!あれも、食べたい!!」

私 「よっしゃ!!とーさんにも食べさせてや!!」

ァハハハハハハ( ゜∀゜)八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

初詣の時より、いろんなものを食べましたよ!!

楽しかったぁぁぁ。。

たこ焼き・ジャンボフランク・玉子せんべい・クレープ

フライドポテト・リンゴ飴&いちご飴・チョコバナナなどなど。。。

 

えべっさんには、営業成績UPと、家内安全?を、お願いしてきました。。。

 

今年は頼んまっせ!えべっさん!!

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

私の元気の源です!! 

 

 お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!!

 



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~ (れおぽん)
2008-01-11 00:28:30
コッチはそんなのないよぉ~

元旦にれおんがえべっさんの股間に入ったぐらいかな?

お祭り最近行ってないなぁ~

ヨーヨー釣りとか得意だったのに・・・
親子で屋台の美味しいものを食べて満足 (siawasekun)
2008-01-11 04:59:29
えべっさん詣で、良かったようですね。

営業成績UP、家内安全をお願いされ、バツチリですねる

そして、親子で屋台の美味しいものを食べて満足。
いいものですね。

様子、雰囲気、伝わってきましたよ。
よい年になりそうですね。。
えべっさん (るんば)
2008-01-11 06:51:47
ブログランキング、1位じゃないですか~
おめでとうございます

夜に出掛けるってだけで、心うきうきしますよね

美味しいもの食べて子供たちも喜んでくれ、これで
お願いも叶えば万々歳ですね
楽しそうら~ (yuzumaman)
2008-01-11 08:34:15
「よっしゃ!!とーさんにも食べさせてや!!」
って,とーさんの方がはしゃいでいるような(笑)

そして,食べすぎ

さすが,商人の街ですな~
こちらも祭りは年間通して多々ありますが,そういった祭りは初めて聞きました

もちろん,わたしも祭りでは子供に
「ママ,そろそろ帰ろうよ~。」と言われるくらい
満喫してしまいます

子供目線で楽しむ事,大事ですよね

言い訳???
Unknown (kinndaigarasu)
2008-01-11 10:00:00
いいですね~。私も今晩あたり「残りえびす」に行きたいな~と思っていたところです!
ところで、えべっさんって、耳が遠いって本当なんでしょうか。よくお参りにいったら、戸をドンドンってたたいて「聞いてはりますか~お願いしますよ~」ってお願いしていました。
笹もって行かなくっちゃ!!
今宮戎神社 (ば~ば)
2008-01-11 10:29:07
以前、大阪・浪速の「今宮戎神社」行きました。

取材の合間に行ったんですが(ミナミに近いしね)、時間を忘れちゃって~。

ホテルでカメラマンと打ち合わせの予定を狂わしちゃったことが・・・取材相手じゃなくて良かったけど。

こんな宵宮は、大人もワクワク~楽しい \(^o^)/
今宮戎神社 (ば~ば)
2008-01-11 10:29:12
以前、大阪・浪速の「今宮戎神社」行きました。

取材の合間に行ったんですが(ミナミに近いしね)、時間を忘れちゃって~。

ホテルでカメラマンと打ち合わせの予定を狂わしちゃったことが・・・取材相手じゃなくて良かったけど。

こんな宵宮は、大人もワクワク~楽しい \(^o^)/
私も好き好き!! (くりママ)
2008-01-11 14:33:50
私もこういう雰囲気大好きです~
そういえばし~ば~ら~く~十日戎出向いてないなぁ
一度だけ今宮戎に行ったことあるけど、すごい人でかなり疲れた記憶が・・・
近所にあれば問題ないですっ
Unknown (やすパパ)
2008-01-11 18:47:17
たのしそうな雰囲気と熱気がガンガン伝わってきましたよ~。
うちの子はチョコバナナと綿菓子が大好きで、私は玉せんが大好き。それにベビーカステラも。(聞いてないって、、、!?)
カズくんとみーちゃんの笑顔が目に浮かびます!

ポチ。


夜の出店はいいよねー。 (たま)
2008-01-11 20:09:56
お祭りの縁日というか夜の出店って、なかなか冬のイメージがないですが、いい感じですねー。
寒い中、アツアツのフランクフルトやらたこ焼きやら、って絶対に美味しそう!
子供たちも好きよねー。
えべっさん詣での効果で営業成績がアップするとよいですね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。