堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈読書3〜5・梅棹忠夫・文明の生態史観〉より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonarit...

2017-06-12 17:43:25 | 日記
@28ban(伴 州堂)
〈読書・梅棹本3〉【文明の生態史観・梅棹忠夫】を読む。第一地域と第二地域と日本と言う文明の区分を梅棹忠夫氏は、約40年前に出版した本の中で書いて居る。東洋と西洋のみならずインドを【中洋】と。そして【国民国家】に【多様】の言葉も出て来る。世界は混沌の様で統一に向かっても居るとも。


@28ban(伴 州堂)
〈読書・梅棹本4〉【文明の生態史観・梅棹忠夫】を読む。第二地域(トルコ圏〜ロシア圏〜インド圏〜中国圏)と言う文明の区分を梅棹忠夫氏は、約40年前に出版した本の中で書いて居るが、曾てのシルクロード圏で、現在だと将来の一帯一路・AIIB・上海協力機構に重なり合う区分と為るな。


@28ban(伴 州堂)
〈読書・梅棹本5〉【文明の生態史観・梅棹忠夫】を読む。梅棹忠夫氏の著書を読む少し前に、「そういやあ、欧州以外は、トルコ圏・ロシア圏・インド圏・中国圏・米国圏・ブラジル圏と多宗教国家を形成して来たな。中央特権階級の宗教は変わらずだろうが。」と、考えて居たので、渡りに船の本であった。

〈読書2・梅棹忠夫・文明の生態史観〉より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasa...

2017-06-12 14:44:54 | 日記
@28ban(伴 州堂)
〈読書・梅棹本2〉【文明の生態史観・梅棹忠夫・中央公論社・1967年昭和42年1月20日初版・定価450円】を読む。第一地域と第二地域と日本か、第一地域(欧州)は曾て単一人種民族文化圏、第二地域(ユーラシアのトルコ・ロシア・インド・中華)は今も多人種多民族文化圏、そして日本か。

〈読書1・梅棹忠夫・文明の生態史観〉より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasa...

2017-06-12 14:40:26 | 日記
@28ban(伴 州堂)
〈読書・梅棹本1〉【文明の生態史観・梅棹忠夫・中央公論社・1967年昭和42年1月20日初版・定価450円】を読む。第一地域と第二地域と日本か、第一地域(欧州)は単一宗教キリスト教文化圏で、第二地域(ユーラシアのトルコ・ロシア・インド・中華)は多宗教文化圏で、そして日本か。

〈【世界人権宣言第九条】人権宣言集(岩波文庫)〉より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #fur...

2017-06-12 11:40:54 | 日記
@28ban(伴 州堂)
〈人権宣言集・世界人権宣言第九条〉何人も、ほしいままに、逮捕され、拘禁され、または追放されることはない。


@28ban(伴 州堂)
『世参言』人権宣言集(岩波文庫)を摘まみ読む。【世界人権宣言】が採択されてから約70年が経つ。日本での出版は1957年で60年。世界人権宣言第九条「何人も、ほしいままに、逮捕され、拘禁され、または追放されることはない。」特高警察&ゲシュタポや共産圏や独裁国家の秘密警察活動指すか。


@28ban(伴 州堂)
『世参言』人権宣言集(岩波文庫)を摘まみ読む。【世界人権宣言】が採択されてから約70年が経つ。日本での出版は1957年で60年。共謀罪への不安の理由原因に様々な案件も有るだろうが、作家の小林多喜二の拷問死も。「作家が拷問で死ぬ状態にさせられるのか?治安維持法と特高警察は!?」が。

〈【世界人権宣言第七条】人権宣言集(岩波文庫)〉より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #fur...

2017-06-12 08:48:35 | 日記
@28ban(伴 州堂)
〈人権宣言集・世界人権宣言第七条〉すべての人は、法の前に平等であり、また、いかなる差別もうけることなく、法の平等な保護をうける権利を有する。すべての人は、この宣言に違反するいかなる差別に対しても、また、このような差別のいかなる教唆に対しても、平等の保護を受ける権利を有する。


@28ban(伴 州堂)
『世参言』人権宣言集(岩波文庫)を摘まみ読む。【世界人権宣言】が採択されてから約70年が経つ。日本での出版は1957年で60年。第七条は「すべての人は、法の前に平等〜いかなる差別もうけることなく、法の平等な保護を受ける〜」と書いてあるが、皆が子供の頃から、実例依り教わり学べば。


@28ban(伴 州堂)
『世参言』人権宣言集(岩波文庫)を摘まみ読む。【世界人権宣言】が採択されてから約70年が経つ。日本での出版は1957年で60年。【世界人権宣言】が国家間の常識でも、それを教わり学ぶ機会が無い地域国個人集団世代程に、人種民族部族国地域障碍難病性別貧困宗教思想文化への蔑視差別が有る。


※己身内恋人友達仲間内同胞同志同僚会社団体業界や地元今現在居る場所地域国業種業界の方々は、

【世界人権宣言】に基づく、【人種・民族・部族・国・地域・障碍・難病・性別・貧困・宗教・思想・文化】への蔑視差別抑圧弾圧迫害の禁止を、親祖父母・地域長老目上先輩・教師講師師匠聖職者・指導者代表社長より、如何に伝えられ教わり学んだか?


自他周囲の思考問答行動依り、有無種類度合い其の理由原因過程結果を見詰め、改善方法迄考えて観る……。

#世界人権宣言