2018年9月14日(金)
イタリアンパスタ料理教室にNちゃんと参加。
小雨が降ってスッキリしないお天気です。



今回の教室は、マスターコースで9名の参加でした。
マスターコース9月は、『 アボカドと生ハムのサラダ 』『 白身魚のアクアパッツァ 』
『 アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ 』です。

『 アボカドと生ハムのサラダ 』 by 猿渡シェフ
サラダ材料 : アボカド、トマト、アルファルファ、紫タマネギ、レタス、生ハム。
※ アボカドは黒いものが熟れているが、人が触って傷んでいることがあるので、
青いものを買って熟れさせたがいい。(常温or冷蔵で)
ドレッシング材料 : ワインビネガー 130g(赤でも白でもOK。香りが良いのは赤)
エキストラバージンオリーブオイル 120g、塩 13g、砂糖 39g
ミント 少々(大葉orバジルでもOK)


アボカドの種を取り、皮をむきます。


トマトは四角にカットします。

アボカドも四角にカットします。(レモン水に漬けると変色防止になります)

アボカドとトマトの飾り切り。




ドレッシングの材料を正確に測ります。

よく混ぜ合わせます。(ザラザラが無くなるまで。)

ミント(大葉orバジルでもOK)を刻んで入れて混ぜます。
ドレッシングは常温だと分離するので、冷蔵庫で保存します。

盛り付けは、不規則性をもって盛ると映えます。

生ハムをスライスして飾ります。

完成。
冷蔵庫で保存し、食べる直前に出します。

『 白身魚のアクアパッツァ 』『 アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ 』№2へ
続きます。
イタリアンパスタ料理教室にNちゃんと参加。
小雨が降ってスッキリしないお天気です。



今回の教室は、マスターコースで9名の参加でした。
マスターコース9月は、『 アボカドと生ハムのサラダ 』『 白身魚のアクアパッツァ 』
『 アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ 』です。

『 アボカドと生ハムのサラダ 』 by 猿渡シェフ
サラダ材料 : アボカド、トマト、アルファルファ、紫タマネギ、レタス、生ハム。
※ アボカドは黒いものが熟れているが、人が触って傷んでいることがあるので、
青いものを買って熟れさせたがいい。(常温or冷蔵で)
ドレッシング材料 : ワインビネガー 130g(赤でも白でもOK。香りが良いのは赤)
エキストラバージンオリーブオイル 120g、塩 13g、砂糖 39g
ミント 少々(大葉orバジルでもOK)


アボカドの種を取り、皮をむきます。


トマトは四角にカットします。

アボカドも四角にカットします。(レモン水に漬けると変色防止になります)

アボカドとトマトの飾り切り。




ドレッシングの材料を正確に測ります。

よく混ぜ合わせます。(ザラザラが無くなるまで。)

ミント(大葉orバジルでもOK)を刻んで入れて混ぜます。
ドレッシングは常温だと分離するので、冷蔵庫で保存します。

盛り付けは、不規則性をもって盛ると映えます。

生ハムをスライスして飾ります。

完成。
冷蔵庫で保存し、食べる直前に出します。

『 白身魚のアクアパッツァ 』『 アボカドとフレッシュトマトのペペロンチーノ 』№2へ
続きます。