2014年8月29日(金) 2日目
宿泊した南フランス ニースのホテル前で記念撮影。
このホテルは、四つ星ホテルでした。

モナコ公園観光。
モンテカルロ地区のF1グランプリのルートドライブ。





南フランスのこの景色に憧れて、一度は訪れてみたいと思っていました。
素敵ですよねぇ~。


ガソリンスタンド。






ここが、F1グランプリのスタート地点だったと思います。
間違っていたらごめんなさい。



地中海を望む『鷲の巣村』エズ散策。
ここは海抜450m、海から垂直に切り立った崖の上にあります。










コートダジュールの中心都市、ニースプロムナード散策。
ここは市庁舎だったかなぁ?



小さな子供もサングラスをかけていますよ。
紫外線から目を守るためでしょうね。



コートダジュールの中心地、ニースの海岸へ出てみました。
目の前の美しい海は地中海です。
ここは1年中気候が温暖で、冬でも昼は10℃を下回らないそうです。


ニース風サラダ。


南仏プロヴァンスの古都 アヴィニヨンへ向かいます。

ゴルド。空中都市です。
日程表には無かったのですが、添乗員Kさんorドライバーさん?の粋な計らいで
観光できました。アヴィニョン郊外のリュベロン地方のゴルドは人気の観光地です。
丘の上にある16世紀の城を取り囲むように、石造りの家が階段状に連なる風景
が素晴らしいですね。



セナンク修道院。
ここはラベンダー畑が有名ですが、残念ながら終わっていました。
7月が見頃のようです。
ラベンダーを刈り取った後の景色です。



夕食。

ポーク料理。

レストランそばの有名な橋。名前は忘れました。
どなたか教えてください。

今日はアヴィニヨン泊です。
宿泊ホテル:ブリストル。
続きは、また。
宿泊した南フランス ニースのホテル前で記念撮影。
このホテルは、四つ星ホテルでした。

モナコ公園観光。
モンテカルロ地区のF1グランプリのルートドライブ。





南フランスのこの景色に憧れて、一度は訪れてみたいと思っていました。
素敵ですよねぇ~。


ガソリンスタンド。






ここが、F1グランプリのスタート地点だったと思います。
間違っていたらごめんなさい。



地中海を望む『鷲の巣村』エズ散策。
ここは海抜450m、海から垂直に切り立った崖の上にあります。










コートダジュールの中心都市、ニースプロムナード散策。
ここは市庁舎だったかなぁ?



小さな子供もサングラスをかけていますよ。
紫外線から目を守るためでしょうね。



コートダジュールの中心地、ニースの海岸へ出てみました。
目の前の美しい海は地中海です。
ここは1年中気候が温暖で、冬でも昼は10℃を下回らないそうです。


ニース風サラダ。


南仏プロヴァンスの古都 アヴィニヨンへ向かいます。

ゴルド。空中都市です。
日程表には無かったのですが、添乗員Kさんorドライバーさん?の粋な計らいで
観光できました。アヴィニョン郊外のリュベロン地方のゴルドは人気の観光地です。
丘の上にある16世紀の城を取り囲むように、石造りの家が階段状に連なる風景
が素晴らしいですね。



セナンク修道院。
ここはラベンダー畑が有名ですが、残念ながら終わっていました。
7月が見頃のようです。
ラベンダーを刈り取った後の景色です。



夕食。

ポーク料理。

レストランそばの有名な橋。名前は忘れました。
どなたか教えてください。

今日はアヴィニヨン泊です。
宿泊ホテル:ブリストル。
続きは、また。