goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちわ、滑川地域日本共産党後援会です

子育て支援で先駆的な滑川町。非核平和都市宣言もしっかり。こんな町です

再エネ進め脱炭素へ — 岩渕氏 石炭火力延命を批判

2022-03-12 | 温暖化・環境破壊問題
  (写真)質問する岩渕友議員=8日、参院経産委  日本共産党の岩渕友議員は8日の参院経済産業委員会で、実用化していない「脱炭素」技術を口実に石炭火力を続けるエネルギー政策を批判。住宅用太陽光など既存技術の徹底活用で再生可能エネルギー導入を進めるよう求めました。  岩渕氏は、「第6次エネルギー基本計画」で、水素・アンモニアなどを「脱炭素」技術として、 . . . 本文を読む

全国山林に枯れ葉剤 — 田村貴昭議員が埋設地調査

2022-02-15 | 温暖化・環境破壊問題
熊本・宇土 (写真)国の担当者から説明を聞く田村(中央)、福田(その左)、山本(左端)の各氏=14日、熊本県宇土市  猛毒の枯れ葉剤の成分「2・4・5T剤」が全国の山林に埋設されている問題で、日本共産党の田村貴昭衆院議員は14日、熊本県宇土市の埋設地に入り、現状を調査しました。山本伸裕・熊本県議、福田慧一・宇土市議らが同行しました。  宇土市の埋設地(埋設量2 . . . 本文を読む

再エネ応援の政治が大事 — 党京都府委 2030戦略 学習会

2022-02-14 | 温暖化・環境破壊問題
笠井議員が展望語る (写真)(上段右から時計まわりに)司会の冨樫豊京都市議と、笠井、たけやまの両氏=11日  日本共産党京都府委員会は11日、参院選にむけ、党の「気候危機2030戦略」の中心点を深め、党の値打ちを語り広げる力にしようと、笠井亮衆院議員(党原発・気候変動・エネルギー問題対策委員会責任者)を迎えたオンライン学習会を開き、約100人が視聴しました。 . . . 本文を読む

“気候時計を渋谷に” — 温暖化に危機感 若者運動

2022-01-04 | 温暖化・環境破壊問題
「Climate Clock(クライメートクロック=気候時計)を渋谷に置きたい!」  産業革命前と比べて地球の平均気温上昇を「1・5度以下」に抑えるためのタイムリミットを示す時計を東京都渋谷区に置くために、ネット上で資金を集めている若者たちがいます。  気候危機の影響を最小化するために、平均気温の上昇を1・5度に抑える必要があります。全世界で今のペースのまま二酸化炭素(CO2)排出が続いた場合 . . . 本文を読む

志位委員長ら立ち上がる若者と懇談 — 気候危機

2021-12-29 | 温暖化・環境破壊問題
切実な思い共有し持続可能な社会を (写真)気候アクティビストたちと懇談する(奥左から)吉良よし子参院議員、志位和夫委員長、笠井亮衆院議員=27日、党本部  日本共産党の志位和夫委員長らは27日、気候危機問題で行動している若い世代の人たち(気候アクティビスト)とオンラインも交えて懇談しました。全国各地で行動する若者が行動に立ちあがった思いや危機感、政治に求めること . . . 本文を読む