Luke君のわんわん写真日記

チワワ犬Luke君の写真を掲載していきます。

24時間TVが嫌いです!

2017年08月28日 18時41分16秒 | Weblog
夏の恒例のとなった24時間TVだがあえて苦言を言わせてもらえば嫌いだ!



何が?
そう思った方もいると思うが募金額が年々激減している事実をみれば同感な人も多いのだろう。



あの番組のスタートはお風呂カーを購入してお風呂に入れない老人にお風呂を!だったと思う。見える!目標が有った。今は多くにてを出して姿が見えない。



まずは目標を明確にしよう!
震災直後は復興という明確な目標が有ったので募金額が高かったのでは?



本筋の募金!
それがついて来ないなら止めた方が懸命かも知れない。
障害者を見世物にしないでほしいな。不幸を見せるのでなく希望を見せてほしい!

ボチボチ噂が入ってきた。

2017年08月26日 05時19分56秒 | Weblog
スマホが~!
発言を繰り返していると思いもよらず情報が入って来るものだ!



ゲームはしないので噂はカメラ機能になりますね。何が凄い❗



噂はダブルレンズ!
とにかく今まで撮れなかった写真が撮れる。スマホカメラのレンズではパンフォーカスは得意なのだが一眼レフの様な背景がボケるのはできなった。



それが出来る!
これはビックリマーク!
日本のスマホはこの方向には動いていなかったがダブルレンズで海外のメーカーに先を超された。



iPhoneが依然としてのシェアだが韓国、中国のスマホの勢いは停まらない。そろそろ日本のカメラ業界も力を入れないとコンパクトデジカメの市場は持っていかれます。



こんな風に撮れたら一眼レフ!
いっそのことスマホを一眼レフ化しますか?時代は電子化の波で日本は負けてしまうのか?

高音が聴こえません!と何故言えぬ!

2017年08月23日 18時38分31秒 | Weblog
馬鹿じゃないのと思うですけど?
何が?
健康診断の聴力検査でヘッドフォンにクレームするヤツ!
多分聴こえにくくなっている。あるいはすでに聴こえません!ですね。



本当に歳と共に高音は聴こえません。大きい音の職場にいた人はその傾向が大きかったりします。
でもしよせんは五十歩百歩です。
むしろ高音が聴こえにくくなってきたと理解するための健康診断ではありませんか?

スマホの売り!はカメラなの?

2017年08月22日 05時29分09秒 | Weblog
もう行くところに到達したのかスマホの売りはカメラ機能のPRばかりが目立ちますね!



画素数が多くなりレンズの数が増えている。そしてカメラの周辺機能も。



ドイツのライカとか日本のソニーとかカメラとして有名なメーカー製のレンズやユニットを積んでいるとか。



日本のカメラメーカーもデジカメの売上が落ちていると何時までも嘆いていては始まらない。



ミラーレスとか一眼レフとかの高級機で凌げるレベルでは無いだろう。売れるなら売れるものを模索するのがメーカーだ!



コンパクトデジカメに代表されるデジカメが売れなくなった原因はなんだ?答えは知ってますよね。「スマホ」に写真撮影をとられたからだよね!そこへコンパクトデジカメをいくら出しても売れないはずだ。
写真本来の写りを期待する人は初めからカメラ専用機の一眼レフやミラーレスを選択する。それ以下のユーザーを引っ張って来なければ未来はない。



待ってます!
Nikon、Canon、OLYMPUSとかロゴの入ったスマホ!スマートフォン+カメラの登場を!
次回のプレゼン迄には企画案を出して商品化に向かって下さい。

灯篭流しが17日にち有りました!

2017年08月19日 20時01分04秒 | Weblog


僕ら街、湘南台では毎年恒例灯篭流しが16日にち有りますが今年は悪天候ため1日延期になりました。



今年は8月になってから天気が悪いです。何日も雨が降る!



陽が照らないのでこれからの野菜の収穫やお米の収穫が不安です。

カリカリご飯のれいあは安心ですが人は色々なモノを食べるので不安です。

JJYってなんですか?

2017年08月16日 05時15分01秒 | Weblog
ワンコブログのはすですが何時の日からるーくパパの個人的なブログになっています。まぁ~!



電波時計が当たり前の世の中になっていますがマンション住まいの私にとっては電波障害(部屋の中まで電波が届かない。)でこの有難い機能が作動しないことの方が多い!
私のマンションは隣との壁が厚いので遮音性が高いが売りですが意外な落とし穴として電波も遮音してしまう。



Wi-Fiの無線LANも強力なモノでないと全ての部屋をカバー出来ない。
腕時計なら外出時に外で合わせられるけど壁掛け時計は無理です。(たまにベランダで合わせます。)電波時計に代わる何かを求めていました。恐らく高価なGPS時計でも外から電波が来るので条件は同じだと勝手に判断しています。



時計の時間に秒単位の精度まで必要な生活をしている訳では無いです。手動で合わせようと思うと電波時計ではその機能が面倒なモノが多いです。
このウナギのようにフェイクでも良いのです。安くて美味しければ!



やはり!
この悩みは私だけでは有りませんでした。問題ごとはスマホで解決!が今は常識です。出来ない事を解決するのがスマホのアプリです。
スマホのイヤフォンから疑似電波を出して電波時計を合わせられるアプリの存在です。画期的なアプリです。
いっそのこと電波時計、進化計のGPS電波時計なんて止めてWi-Fi電波時計の方が今の時代には便利に思うんですが違いますか?

因みに僕は「JJYエミュ」というアプリを使ってみましたが他にも有るようです。

人は何故か動物と暮らすのが好き!

2017年08月14日 19時37分22秒 | Weblog
ペットと家畜は定義が違うと思うが人類の文化自体が曖昧な時から動物と暮らしている。道具としてとか食糧にするためとか毛皮をとるためとか理由はそれぞれだがペットとなると意味不明だ!子供を育てるのに理由がいるのか?的な理由かも知れない。



寝ている「れいや」当然の様に番犬にはならない。チワマルに負ける悪党はいないよね!



ペットとしての犬は昔のように役にはたたない。期待もしてないけど。



しいて理由を挙げるなら「癒し系?」とか有りますけど。
ところで人類と犬の仲はハンパなく長いです。他の生き物を家畜として飼うよりも倍?以上は長いね!



可愛いから連れてきて飼う!
多分、オオカミの子供とかを最初に拾ってきて育てたのは女性だな。少し譲って子供とか?
それだけの付き合いが遺伝子にインプットされているらしくアイコンタクトのテストなんかするとどんな生き物より犬は上になるそうだ。



皆さん!
犬は友達です。血縁関係はないけど親子かも?

文明はどの様に???

2017年08月12日 19時26分36秒 | Weblog
朝、電車に乗ろうと駅まで行くと改札前はシャッターに被われていた。
駅にはシャッターが有るんですね。



おや?
ここは横浜市営地下鉄の湘南台駅ですがJR藤沢駅は130歳の記事があります。明治20年!



アメリカが捕鯨基地の補給港として横須賀、翌年には横浜に黒船がやって来てそんなに時はたってない。



明治政府は外国から先生を呼んでいたとしても早いと思いませんか?僕には驚異の時間です。



一人の人間だけを追えば当時は50~60歳位ですかね?もう少し長生きだとしても仕事がバリバリ出来るのはそのくらいまでですねか?
産まれてから勉強して仕事をするのは何時の時代でもこんな年数が限度ですかね?



江戸時代と明治時代では大きく日本は変わっていたとしてもこの程度の時間で世界は変われるのですね。



想像して下さい。
海に帆船から蒸気機関の船が表れ、黒船が持ってきた電信装置がスマホに!
歩いていた横浜から江戸に機関車が走ってそれこそ瞬く間に藤沢駅に機関車が来る。同じくして小田原の方まで繋がりますからこれは奇跡!



奇跡の国!日本のような国は他に有ったでしょうか?100年程度あれば文明はここまで発展出来る!(他の要因?妨害する要因?が少ない方が良いとは思うが!)
西暦はキリスト誕生を起点とするらしいが今年はもう2000年を17年越えています。



今まで何をぐずぐずしていたの?
少しずつ積み重ねたモノが今、開花しただけなのか?分からない!

コンピューターに辿り着いたのが急速な進歩に拍車をかけているのは間違いない。神様のお力ではない。人の力だ!僕個人の力ではない事は十分承知してます。

真面目に勉強しませんでしたので

2017年08月11日 05時17分06秒 | Weblog
インターネット時代になっていろいろな調べものは楽になりました。



昔の写真の本にもこんな描写がありました。シャッターと絞り!
その影響による写りの違いもフィルムからデジタルになっても変わりませんね。



16日は湘南台恒例の行事、灯篭流しです。フィルム時代にはISO感度の関係で撮影は困難でしたが今のデジカメなら撮影出来ます!

写真のサイズ?

2017年08月09日 05時20分18秒 | Weblog
馴染みが深い紙の大きさってA4サイズですね。公的文書はA4サイズに統一されてから長いし。昔は一回り小さいB5でしたけど覚えている人は年寄りです。
(同じ番号だとBの方が大きいB4>A4)



では写真は?
これが不思議な大きさで基本的にはインチが基準らしく戸惑います。六切とか四切とかは全紙と呼ばれる大きなサイズの何分の一かでサイズを表してます。



さらに写真のサイズを難解にしているのがフィルムを基準にした比率にも問題がありますね。
ライカ版はドイツのカメラメーカーの「ライカ」というカメラが元々は映画用のフィルムを流用しそのサイズの2コマ分を1コマとしたことに始まるようです。横・縦を3・2です。
今のデジカメは数種類のサイズが選べるようになっています。3・2ではなくA4の紙同様の4・3がベースとなっているデジカメが多いですが一眼レフ等はフィルムサイズ同様の3・2を基準にしますので選べるならデジカメのサイズは3・2を僕は使ってます。

でもフィルムから写真に親しんだノスタルジーだけがその理由なのでなんの根拠にもなりませんね。フィルム時代ですら紙とのサイズ(比率)の違いでマッチしてませんでしたから!

住めない街ランキングがあったら?

2017年08月06日 05時25分35秒 | Weblog
生活圏とは?
そんな疑問持ったらとても住めない街は「鎌倉」だと思うな。



電車はJR横須賀線と江ノ電。江ノ電は藤沢方面に走っているので譲って小田急江ノ島線だか便が良いとは言えない。バス?まず使い物にはならない。



クルマなんて論外!
最近は土日で無くてもこみあっている。そして何よりの弊害が生活感の無いお店の乱立だ。昔はまだ地元民に向けたお店も多かったが二代目、三代目の世代に入り出て行く人、お店を閉める人。そして止めが外部からの流入!
本当の意味での鎌倉のお店はすごく少ない。



鎌倉のブランドイメージを狙った便乗商法が多い。住む場所ではなく観光地だ。市政も観光に力を入れている。
何なら街ごと鎌倉幕府政策に転換した方が良いと思えるほどだ。



江戸なら下町、京都なら祇園?
市民の顔がある文化が想像出来るのだか武家の街?寺の街?
そんな側面しか想像出来ない。



鎌倉は嫌いではない。でも住んでいる人の姿は見えない。文化人も昔は多く住んでいた。首都圏まで通勤するなら鎌倉は遠い。通勤しない文化人には良かったのだろう。別荘地か?

台風5号が(>_<)!

2017年08月05日 18時48分16秒 | Weblog


台風のコースがここ数年違うように思います。地球規模の何かが変わってしまったのでしょう。



まもなく九州に来る。
目指すは佐渡島沖だが日本海に抜けない太平洋側を通ると被害は拡大してしまう。



台風との戦いが日本の歴史を作ってきた。そんな感想は捨てなくては。悪くならない事を祈ります。



それでなくても日本の人口は減少しているのに予定外の減少原因はとにかく阻止しなくてはなりませんね。

写真!

2017年08月04日 12時28分34秒 | Weblog
黒船が来て日本は外国への門を開いた。その地は横浜だが黒船はコールタールで塗装されていたので黒かった。



それ以前に長崎経由で写真は日本上陸していたのだが商業写真館は横浜からだそうだ。馬車道辺りに碑が有った。今はコンビニだが。



大きい組立式の暗箱カメラから時代は動く。そして今はスマホだ。どれ程の進歩だ。何枚も撮れる。暗くても撮れる。やるなスマホ!





昔、コピーがそれほどな時代は写真に書類等を写して保管する事があった。マイクロフィルムだ。拡大して見る装置とコミなので普及はしなかったな。あんなので探していたら書類は見つからない。