奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

七夕に、ウクライナの勝利解決と短冊に書きたいですね?・・(^_-)-☆

2024-07-07 17:06:24 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良はもう35℃とめちゃ暑い朝に?・・(^_-)-☆
最高気温の予定は33℃でしたがそれを超えて、35℃になりました。
昨日もそうだったので?・・(^_-)-☆
東京都知事選の投票率と結果がどうなり、日本の将来の先行きはどうなるのかなあ?・・
それと都議選も自民党惨敗で日本の将来を占う結果になるかもしれませんね?・・
昨日の阪神戦は?
阪神は1点を追う5回裏、小幡の適時打で同点とする。
続く6回には、2死一三塁から佐藤輝が適時打を放ち、勝ち越しに成功した。
投げては、先発・伊藤将が7回5安打1失点の力投で今季4勝目。
敗れたDeNAは、最終回に一打同点の好機をつくるも、あと1本が出なかった。
今日は七夕の日なんですね・・(^_-)-☆
「七夕(たなばた)」は、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が天の川(あまのがわ)を渡って年に一度だけ会うことができるという中国の伝説に由来する日である。
この伝説が奈良時代に日本に伝わり、日本に元々あった七夕信仰と結びついて年中行事としての「七夕」へと発展した。
織姫星(織女星:しょくじょせい)はこと座の1等星ベガ、彦星(牽牛星:けんぎゅうせい)はわし座の1等星アルタイルである。なお、この二つの星に、はくちょう座の1等星デネブを加えた三つの星を結ぶと大きな三角形となり、「夏の大三角」と呼ばれる。
七夕の起源は、日本古来の豊作を祖霊に祈る祭(お盆)に、中国から伝来した女性が針仕事の上達を願う乞巧奠きっこうでんや佛教の盂蘭盆会うらぼんえ(お盆)などが習合したものと考えられている。
古くは「七夕」を「棚機」や「棚幡」とも書いたが、現在でもお盆行事の一部でもあり、笹は精霊(祖先の霊)が宿る依代である。
短冊などを笹に飾る風習は、江戸時代から始まったもので、日本以外では見られない。
七夕は「星祭り」ともいう。
この日7月7日または月遅れの8月7日を中心として、「七夕祭り」が日本各地で開催される。
商店街などのイベントとしても実施され、笹飾りをはじめとした七夕飾りが通りに並ぶ。
また、七夕は「五節句」の一つにも数えられる。
五節句とは、1月7日の「人日」・3月3日の「上巳」・5月5日の「端午」・7月7日の「七夕」・9月9日の「重陽」の五つの節句のことである。
日本には、奈良時代に宮中儀式として伝わり、織姫が機(はた)織りの上手な働き者だった…という内容から、手芸や裁縫の上達を願う風習につながりました。
星に願い事をする原型はここから始まっています。
鳥居清長が1795年ごろ描いた浮世絵には、いろんな形の短冊が描かれていますね。
ちなみに七夕と書いて「たなばた」と読むのは、日本では古来、神事などに使う高貴な布を織る行為をたなばた(棚機)と呼んでいたため。
歴史は歴史として、いま一番願ってることは?
ロシアのウクライナ侵攻の早期解決ですね?・・(^_-)-☆
国家を認めずに、一方的に相手国に攻めこむ侵略戦争を認めるわけには行けませんよね。
これは重大な国際法違反です。
だけど、中国はこれについて中立という立場を取り非難していないんですね。
ここに、共産圏の考えの怖さを感じますね。
これが3年目を迎えウクライナの願い通りに年内に解決して欲しいですね。
今朝の血圧は、137-60、脈拍は80、血糖値は113でした?‥
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、10243歩でした。
もう蒸し暑い日が続き身体が弱っているかも?・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドジャース・大谷翔平、30歳... | トップ | 唐招提寺は誰の邸宅跡?・・(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事