goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

月参りで感謝の意を・・(^-^)

2019-04-15 08:08:15 | 奈良まほろばソムリエ

 

おはようございます・・(^-^)

奈良もソメイヨシノは終わりましたが?

昨日に行ったバスターミナルの東側には、奈良の九重桜が満開です・・(^-^)

 

若草山が見えていますね❤

今月末にかけて咲くナラノヤエザクラはまだ蕾ですね・・(^-^)

この花を求めて奈良を歩くのも一興かもね?

そんなツアーが奈良北町案内所で催されているかもね?

今朝の奈良は起きると暖かく感じて温度計を見ると15.5℃を示していました?

今年で一番暖かい朝になったのかなあ?

着替えも寒さを感じずに楽でした?

今朝はマリア猫も昨夜に一度も起こされず、トイレに行って、二階の階段を見ると一番上で座っていました・・(^-^)

私の顔を見て、降りて来て居間から外に出ました?

朝は私の顔を見てからしか外に出ないんですね?

風呂場の出入り口は使いませんね?

今日はそんなこともあって、少し血圧も低めかなあ?

141-83で、脈拍も75でしたが、血糖値が182と少し高めですね?

寝酒が影響しているのかなあ?

少し酒も控えますね?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、奈良には大きな水系が三つあって、その一つの問題ですね。

淀川水系の川ですね。

川に関心のない人には難しいかもしれませんね?

奈良県の市名が入った川です。

第二問は、奈良まほろばソムリエのテキストには載っていませんが、石上神社の拝殿の南にある建物ですね?

そこに建っているのを山の辺の道を歩くときに見た記憶がありますが?

本殿の次に大事な建物ですね?

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 室生ダムで堰き止められ「室生湖」をつくっている川はどれか。

 ア.宇陀川            イ.布目川          ウ.名張川             エ.青蓮寺川 

(2) 内山永久寺の鎮守社から石上神宮の出雲建雄神社に移された国宝の建造物はどれか。 

ア.幣殿             イ.本殿            ウ.舞殿            エ.拝殿 

今日は月参りです。

昨日に部屋の掃除とお供え物を飾り付けました・・(^-^)

ところが、お供えのお布施の金額がないので、朝に銀行に行って両替してきますね・・(^-^)

そして、午後に住職を迎えますね?

月参りでは、母と妻を偲びながら二人に心から感謝しています。

今日は良い子の日なんですね?

最近褒められたこと教えて?

70歳を超えると褒められることはありませんね?

悪口を言われていないか心配ですが?

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2エ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノルデックウォーキングで、... | トップ | 東大寺の有名な桜?・・(^-^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事