今日23日はザニュースペーパーの谷本賢一郎さん、タニケンさんのお誕生です。
遠くからおめでとうございます。
ここでお祝いさせてくださいね。
昨年たしか寅年年男でしたから、37歳ですよね。
いつも優しくて、にこにこしてくれて、柔らかい歌声で元気をくれます。
4月から毎日フックブックローでテレビで毎日会えるようになりました。
6月8日「なまえ」のCDがでます。
ジャケットの絵はニュースペー . . . 本文を読む
タニケンさんおめでとう!
6月8日「なまえ」「うんじゅぬ島」
リリース決定のお知らせがいまザニュースペーパーのホールページに載っていました。
なまえを初めて聴いたのはいつだっただろう。
一昨年初めてザニュースペーパーのライブに行き、タニケンさんの歌声、人柄にひかれ、blogを全部読み、なまえにであった。
涙が止まらなかった。
2月11日伊丹公演に行き、「なまえ」をblogでしょうかいして . . . 本文を読む
駅に行き、帰りにNHKさんで募金してきました。
フックブックローのシールをもらっちゃいました♪
小さな子ももらってて「 いつも見よーる!」
って「ありがとう」って言っちゃった!
受け付けさんにも「是非見てくださいね!」と逆宣伝。
私はNHKのひとじゃないよ。
ニュースペーパーの事務所のひとじゃないよ。
タニケンさんの歌をたくさんの人に聴いてもらいたいんです。
きびきびニュースももらって . . . 本文を読む
いよいよ春の新番組の番宣が流れ始めているようです♪
NHK教育「フックブックロー」
3月28日(月曜日)朝6時35分から45分が初回放送です。
タニケンさんガンバレ~)^o^( . . . 本文を読む
まだまだ地震の被害がどんどん大きくなっていますが、ちょっとだけお知らせ。
避難所でタニケンさんの歌声が被災者のかたを元気にしてくれたらいいなあとおもいました。
番組紹介はNHKのサイトから引用しました。
タニケンさんは本屋のアルバイト店員なんですね。
本が好きなタニケンさんらしい。
タニケンさんにこの役をお願いした人、素晴らしいです。
NHKフックブックローのサイトより引用。
ハ . . . 本文を読む
昨日から今日にかけて地震。
時間の経過と共に甚大な被害が出ています。
被害にあわれたかたにはお見舞いを、また亡くなられた方には心よりご冥福をお祈りします。
度々出される緊急地震速報。
一体これからどうなるんでしょう。
今日は急に思い立って兵庫県尼崎アルカイックホールオクトで、行われたザニュースペーパーライブに当日券で参加してきました。
これから先の記事にはネタバレになるものもあるので、明日の . . . 本文を読む
岡山は昼から雨になりました。
一雨ごとに春が近づいてくるのかなあ?
庭に植えた水仙の花が一輪咲いていました。
いつもは阪神淡路大震災のあった一月に咲いていたのに、とっても遅いです。
寒かったから様子みてたんかなあ。
写真は友達が今日写メで送ってきてくれた富士山です。
お子さんたちが卒業されたので記念に卒業旅行されたんですって。
富士山に傘みたいな雲がかかったらそのあと雨が降るのかなあ。
. . . 本文を読む
昨日広島で行われたザ・ニュースペーパーに一人で行かせてもらいました。
チケットは何週間か前にローソンで買いました。
チケットを買った時はもろもろの事情からほぼ行けないとおもいながらの購入でした。
お守りがわりに買おうと思いました。
その代わり、当日まで絶対チケットは見ないようにと、自分で約束を作りました。座席番号を見たら、なんかいけなくなりそうで。げん担ぎです。
昨年行った時も2階席だっ . . . 本文を読む
これから深夜12日になってからの2時35分からいよいよNHK総合で放送になります。
これまでNHK岡山で2回、BSハイビジョンで2回放送になりましたが、今回最終放送になります。
BSハイビジョンは60分の短縮バージョンでしたが、これから放送になるのは、73分のフルバージョンです。
お知らせするのがとっても遅くなりましたが、ぜひ予約してみてください。
とても素晴らしいよみ語りです。
温子さん . . . 本文を読む