多すぎる、、、。
屋根裏部屋に移動したけれど、半分ぐらいプラモで埋まってしまった!
『いつか作ろう!』とか『老後の楽しみ!』
なんて気持ちで30代40代に仕事で地方に行った時に買い漁っていたのだけれど、60代後半に差し掛かろうとしているのにその気になれない、、、、。
一番の問題は、自分自身が落ち着いてない事にあるな。
それは自覚してるのよ。
優先順位としてプラモづくりは多分、、、
100位ぐらいのまま。
こりゃ売っちまった方がいーんでない?
お宝物もあるから高く売れると思うよ。
いや、これを今手放したらお前の中から『老後』が無くなってしまうではないか。
『老後』を想定しているからこそ『今』があるし頑張れるんじゃないの?
そんなこたぁないね!
単に捨てられないだけなんだよ、コイツ。
葛藤中〰️涙
そんな事が時々頭をよぎるけれど、90歳ぐらいになったらプラモづくりできるかも?
でも視力が落ち指先の動きも鈍くなってから、プラモデル作れんの?
ですよね、、、、
やっぱ売るのが正解なんだろうなぁ〰️