やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

失敗しました!やらかしました!

2023-12-30 10:08:55 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今朝も、霜で真っ白で、サブイッ!です。

なので・・・
今日は、
昨日の、暖かそうな、夕日を貼り付けてみました。 
どう? 海無し県の、無名地の、やまのうえの夕暮れだけど、なかなかでしょう? (まさに自画自賛)





なぁ~んてね・・・
やまのうえは、花もなくて、
UPする画像が無くて、四苦八苦しています。

が、
私、
ブログは、頭の体操と思って、遣っていますので、
「とにかく、何でもイイやぁ~」
と、開き直って、
こんな画像も、私の記録を兼ねて、UPです。



昨日の、やまのうえは、晴れて、
午後になったら、日差しが暖かくて、
雪がけっこう消えました。

で・・・
この間、処分品の水仙を植えた所の雪も、かなり消えて、
土の出た所は、草が、目立っていたので、
「よぉ~し、今の内に、少しでもイイから、取ろうかなぁ?」
と、
草取りを始めたのですが、
夕暮れまでに、なんとか、おおまかに、取り終える事ができ、(一輪車、テンコ盛りで、2杯分)
「遣って良かった~♪」
ってね、
足も、膝も、手の痛みも、気にならないほど、嬉しかったです。

と・・・
私、ゴキゲンだったのですが、

昨夜・・・

失敗しました!
やらかしました!


夕食を終えてから、
コタツにあたって、食べようと思って、
まだ、吊るしていた、干し柿を持って来て、
硬くなった、ヘタの部分を、食べやすいように、
ザクッ!
と、包丁で、切り落していて、
自分の指先も、切り落しちゃいました。 (バカなの?)

そう・・・
あ˝ー!
と、思った時には、
すでに、爪の先と一緒に、皮?肉?が切れていて、(1cm弱? たぶん…)
みるみるうちに、血が噴き出して来ました。

私、腰部脊柱管狭窄症で、足が痺れるので、血液サラサラの薬を飲んでいるので、
少しの傷でも、血が止まり難くいので、
「早く、なんとか、しなくちゃ!」
と、痛みよりも、血が出る事の方が気になって、
ティッシュで、指を包んで、
血を拭きながら、傷テープを貼ったけど、
すぐに、傷テープが真っ赤になって、血が垂れて来るので、
その上に、ティッシュを被せて、
指の関節の上あたりを、テープで、強めにグルグル巻いて、血止めして、
手を上げていたら、
なんとか、止まりました。 (;'∀')ホッ!

バカですねぇ… わ・た・し
こんな暮れの、忙しい時に、指を切るなんてねぇ…

しかも・・・
昨日は、包丁を、砥石で、けっこう丁寧に、研ぎていたので、
スパッ!
と、
自分でも、ビックリするくらい、よく切れましたんですよ。 (アハッ!)

まぁ、
血も止まって、病院に行く事も無くて、
切ったのは、左手の人差し指なので、
ありがたかったのですが、

水に付けると、また血が出そうなので、
今日は、母をお風呂に入れるのは、やめて、
明日、お風呂に入れて、ストマパウチの交換をする事にしました。

年末年始は、ディサービスは、お休みなので、
遣るべきことは、遣らねばなりませんが、
来年の、4日のディサービスの始まりは、母の利用日の木曜日で、 (ラッキー♪)
今日から5日、
それまで、なんとか、頑張んべー!で、ございます。

アッ!
そうそう・・・
痛み?は、最初は、ジンジンしていたけど、
それほども、無いんです。
昨夜も、指の痛みよりも、膝や、足の方が痛いんです。 (そっち?)
鼻炎の、鼻水も、凄いし…

私って、鈍感なのかしら?  (*´∀`)アハハハ…


さてさて・・・
指は切っても、
母のストマパウチの便は、出さねばなりません。
本当に、左の指で、良かったです。

そいでは・・・
今日も、天気がイイので、
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ころころ変わる、おばちゃんの心 | トップ | お盆とお正月は、大嫌いでした »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぎほ)
2023-12-30 10:44:26
うわ~~~!!!
スパッと指先切ってしまったんですか?痛かったでしょう~
私も結構そういうことやります
最近は気を付けていますよ(笑)
傷があっても痛くても介護は待ったなし!お互い年の暮れ気を付けて頑張りましょう
今年もブログ楽しませていただきました
ありがとうございました
良いお年をお迎えくださいね
Unknown (みーたん)
2023-12-30 11:27:13
こんにちは☁️ わぁーびっくり
指先切り落としては 血が結構出るのよネ😖 大変でしたね 私も経験あります。 年末で台所仕事が多いので 気をつけて下さい

朝から台所に立ちっぱなしです

年末年始のお料理です 一般的なものですが 結構時間がかかります🙋
大好きなやまんばさんの所で、一休み 明日から7人です
頑張ります😃

今年も毎日の配信 有り難うございました🙇

やまんばさん。皆さん 良いお年をお迎え下さい🍵🎍

有り難うございました😃
Unknown (モッコウバラ)
2023-12-30 12:11:33
やまんばさーん・…(*´ω`)💦なんということでしょう
自分のことより気持ちがゾワっとザキっとしましたよ。
指を切るなんて…しばらく経験していないです。
リンゴ切るとき左手薬指の指先をかなり深めに切ったこと思い出しました。
私はしばらくずっきんずきんと拍動するように痛みましたよ。
多分やまんばさんは別の痛みの方が強いからそちらに気持ちが分散して指が痛まなかったのね。
それだけ腰やひざの痛みが強いってことですよ。
鈍感じゃありませんよ。
どうぞお大事にしてくださいね。
健康 (dogdali)
2023-12-30 13:54:54
あら、大変でしたね。ちょっとのことでついそういうことがあります。私もしました。お大事にね。よく働きすぎですね。ゆっくりご主人に甘えてしてくださいね。それにしてもお母様の介護、大変ですのに、よくされていて頭が下がります。お疲れが出ませんように祈っていますよ。我が家の母も介護で大変だと思っているのに、大腸のお世話は大変です。よくなさっておられるます。いいお正月をお迎えください。お婿さんもよくされていていいですね。いつまでも仲良く、お母様を大事にしてあげてください。私、貴女を見習っていきたいと思っています。
Unknown (雪椿)
2023-12-30 15:47:08
新潟今日は天気も良く、穏やかです。
駅前は帰省客で賑わっています。
やまんばさん、痛かったでしょうね、こちらまで、心がズキッとしました。包丁切れるように研いだのに、
何ということ、膝も痛いのにお母様の介護もあり大変ですね。無理されませんように。私は、昨日から
腰が痛く歩くのは気にならないのですが、立ったり座ったりが痛いです。正月の花を生けるのに、花屋さんに行ったら、花も高いですね。南天一本700円
色々合わせて3500円ぐらいのを買ってきて生けました。やまんばさん地の、見事な南天を思い出しました。今年も後わずか、やまんばさんの毎日の
ブログに感謝です。皆様もよいお年をお迎えください。
Unknown (マグノリア)
2023-12-30 15:49:38
こんにちは
やまんばさん

左手の指、よくやっちゃいますよね~
私も先週やっと治ったと思ったら又、同じ所を切ってしまいました。
老眼鏡を掛けて作業したらいいんでしょうが、つい面倒でそのままやってしまいます。
お大事にしてくださいね。年末の慌ただし中、更新有り難うございました。
Unknown (ダイアナ)
2023-12-30 17:21:31
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!流血⁉️私、スライサーで指先をザックリ切ったことが有りましたので、思い出して、ゾー❗ってなりました。スライサーと、ツナ缶、このふたつでの大怪我を経験しています。痛い思いされましたね!でも左手で、先はちゃんと繋がっているのですよね⁉️お怪我はやくよくなりますように~❗
Unknown (安芸爺)
2023-12-30 17:38:07
痛かったでしょう。
切ったと気づいてから。
それと
きれいな夕陽ですね。
今年一年楽しませていただきました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
Unknown (fufu)
2023-12-30 19:35:57
ま~、なんてことでしょう
私、読んでいる内にお尻の穴がしっかりひきつっちゃいました
そんなに切っちゃって病院へ行かずによく頑張りましたね
私ならきっと大騒ぎしていましたよ
これから大みそかにお正月お台所も忙しくなるのにお気の毒でなりません

この1年本当に岐阜の山の上の移り変わりをい~っぱい楽しませていただき感謝しています
どうぞ良いお年をお迎えしてください
そして又来年もやまんばの庭を楽しませてください
Unknown (もか)
2023-12-30 22:48:50
★~こんばんは~☆
やまんばさん、痛かったでしょう。
それよりもたくさんの出血、びっくりされたでしょう。
でも止まってよかった。
私は よく 熱い鍋に触って 軽いやけどの常連です。
お大事にしてくださいね。
どうぞ 良い年をお迎えください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事