やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ちょこっとだけ黄金色の花

2015-10-20 07:53:41 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

ちょこっとだけ黄金色の、デンマークカクタスが咲き始めました。↑

ラベルが付いていないので、名前は分かりませんが…
どう? どう? 黄金色の後光が差しているような…
黄金色大好きのおばちゃん、嬉しく見ています。 です。


このデンマークカクタスも、去年水遣りを怠ったんで、葉が赤くなってしまった株ですが、
今年は、おばちゃんも、時々思い出したように水遣りをして、
カクタスも、とっても頑張ってくれたので、ようやく緑色に復活し、お花をつけてくれました。
蕾はいっぱい付いているので、このまま落ちなかったら、いっぱい咲いてくれるはず…(たぶん)
黄金色に咲くデンマークカクタスの花束、きっともうすぐ見られるのだと、とっても、楽しみにして見ています。



そう、わたスには、今、諦めないで、頑張らねばならない事があります。
それは…
これ、これ、この草いっぱいの裏庭です。↓



まずは、草取りと、
そんでもって…
既に生えている、九輪草の苗の間を掘って、石を掘りだして、そこに、HCで買って来たフカフカの牛フンをいてる事です。
昨日は、パートから帰って、2時間ほど遣ったのですが…
進んだのは、僅か1mぐらい…
取った草や、掘り起こして取った石ころは、一輪車に一杯…
「ハァ~」
地味ぃ~な作業で、しかも、腰も膝も、直ぐに悲鳴を上げるんで、
おばちゃんは、大きなため息付きながら、それでも、日暮れまで頑張りました。

いつ完了できるのか…
いえ、きっと、このペースでいけば、今年中、雪の降る前までには、終わんないと思うけど、
でも、遣ったら、遣った分だけは、済むと言う事で、出来る分を出来るだけ…って事で、チマチマガンバリまぁ~す。
…と、
ここで、決意表明しておきます。
何しろ…
わたス…
根っからの、グウタラなんで…ね…ぇ…  アハハハ



さてさて…
今日も、パートです。
私は、私の出来る事を、出来る分だけ、頑張らねば…

頑張るゾ!


それに…
水害に遭われた方がたも、それぞれ、頑張っていらっしゃるんだから…
私だって、頑張らねば…って、元気を頂きました。
チロルさん、どうぞ、お体お気をつけて、頑張って下さいね。
私も、この同じ空の下で、頑張りますから…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤っかの「河津紅」 | トップ | ちゃらんぽらんな画像です »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな頑張ろうね!! (マーコ)
2015-10-20 10:26:10
そうそう1か月コメントできなかった方・・・
でもこうしてコメントを淡々と残されて0からのスタートを誓っておいでなのですごいと思います。見習わなくっちゃ

デンマークカクタスの1つとペチュニアの1輪本当に「最期の言葉通り」応援しています。

クリンソウがバッチリだったのはこういう地道なお手入れをされていたのね今年の手入れが来年の素敵な開花につながるんだぁ

今日も行ってらっしゃい
Unknown (ロールママ)
2015-10-20 10:34:48
こんにちは。デンマークカクタス、満開になるとゴージャスでしょうね!
トマトも 大きくないですか?スゴイ!
前にはメロンでしたね!
すごく環境が良いのかも。

今日もお疲れさまです。
こんばんは (チロル)
2015-10-20 22:08:21
励ましの言葉ありがとうございます。

今日は講習会だったので貴重な休みがつぶれましたが夕方2時間だけ庭仕事が出来ました。で、ビックリですよ!流されたと思っていたホリホックのこぼれ種がビッシリ生えていたんですよ!嬉しくって嬉しくって植物って根性ありますね昨年の秋に買った200円見切り品のカクタスの花芽が見えてきました!もう少しで咲くかな

あとマーコさん。コメントありがとうございます。命はあるし家も無事だし他の方に比べたら…。この場をお借りしてありがとうございました!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事