やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

東京に、雪が降れば、春が来る

2022-02-10 11:55:53 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日の、やまのうえは・・・
日差しが暖かで・・・
ポカポカと、春が来たかのようで・・・
縁側に入れている、「ゼラニューム」も、嬉しそうだったのですが・・・ ↑

それがねぇ・・・

今朝は・・・
また、朝から、雪がポッポコ降って来て・・・
あれよあれよで、木々は、真っ白になってしまい・・・
岐阜県郡上市(グジョウシ)の、やまのうえ暮らしの、おばちゃんは・・・

「アァ~ 何だよォ~ 降るのは、東京の方だったんじゃないのぉ?」
「昨日から、あんなに、東京が降るって、騒ぎでいるんだから、東京に降れば、イイのに・・・」


ってね・・・
雪の降る外を眺めながら、チョイと、怒っていますんですよ。

アッ!
そんな事を書くと・・・
私、1400万人の東京都民さんから、ブーイングを頂きそうなので・・・
ここで、言い訳しときますが・・・

雪国では・・・
2月頃になって、東京に、雪が降れば、春が来るってね・・・
太平洋側に、雪が降れば、季節風が変化したって事で・・・
それは、待ちに待った、春の兆しなので・・・
私に限らず・・・
「フレー!フレー!」
「降れ~!降れ~!」
と・・・(゚∀゚)
東京に降る雪の応援を、しちゃいますんですよ。 (テヘッ!)


なぁ~んてね・・・
それは、おばちゃんの、勝手な思いですが、
とにかく・・・
サブイんですよ、今日は、また


ほんでは・・・
サブイって事で・・・

サブイ時に使っていた、「電気あんか」のどうでもイイお話です。

我が家では、昔は、電気あんかを、使っていたのですが・・・
その後・・・
電気敷毛布が出回るようになって・・・(電気掛毛布は、気持ちが悪くて、使えない)
冬は、電気敷毛布を使うようになり・・・
電気アンカは、使わなくなって、処分しましたが・・・
「もしかしたら、気まぐれな母が、欲しいと、言い出すかも・・・」
と、思って・・・
一つ、あまり使っていない物を、残していました。

が・・・

私・・・
この間、使っていなかった「布団乾燥機」を、断捨離する為に・・・
分解したら・・・
送風口に付けてあった、プラスチックのネットみたいな、奴が、劣化して、ボロボロになっていました。

なので・・・
とっていた「電気あんか」も、もしかして、使ってあるプラスチックが、劣化していて・・・
それを、知らずに、使ったら、火事になると、アカンと思って・・・
ここんとこ、凄く、火事のニュースも多いので・・・
もしも、母が欲しいと言ったら、その時に、新しい物を買う事にして・・・
電気アンカも、断捨離しました。

少し前に・・・
延長コードの古いのは、劣化していて、火事になりやすいと、TVで、遣っていたので・・・
我が家も、使わない延長コードを、けっこう沢山とっていたので・・・
処分をしました。

私・・・
まだ、色々と、昔の電気製品に限らず・・・
勿体なくて、捨てられないで、残している物が、まだまだ、いっぱいあります。

使わない物は、捨てなアカンって・・・
勿体なくても、捨てなアカンって・・・

それでね・・・
今朝は、「タジン鍋」を、引き出しから、出してみました。
以前。けっこう流行っていたです。
・・・
ついつい、流行にほだされて、買ったのですが・・・
使ったのは、ほんの数回で・・・
結局・・・
使わなくなって・・・
引き出しにしまった・・・
「しまった、しまった、島倉千代子」の、タジン鍋でございました。

「バッカですねぇ・・・」

見た目、綺麗なので、勿体ないけど・・・
やっぱし、我が家は、寒い雪国なので・・・
鍋は、普通の鍋料理の方が、温まって、イイんです。

砂漠の鍋は、カゲロウのような、一時の気まぐれ・・・
なぁ~んにも、知りもせず・・・
買って、使って、ようやく悟った、おばちゃんでありました。アハッ!


ほんでは・・・
今度は・・・
知っているけど、買ってしまった物です。

昨日・・・
ドラックストアに、買い物に行きまして・・・
ティッシュペーパーを、買いました。(数日前にも、5パック買ってます)

この間、TVを見ていたら・・・
また、紙製品が、値上がりするって、言っていたので・・・

私・・・
ここんとこ、ずーっと、鼻炎で、クシャミも凄いけど、鼻水も凄くって・・・
毎日、ティッシュペーパーの箱が、1~2箱、空にしてるし・・・
母の、ストマメンテにも、ティッシュペーパーは、必須なので・・・
少しでも、お安い内に、買いたくて・・・

買い溜めは、アカンって、知ってるけど・・・
「ごめんなさい🙇」
と、思いながら、買いました。


それにしても・・・
コロナで、値上がり品が、多くなるし・・・
我が家では、華ちゃんの食べてるエサが、もう、ずーっと、お店に入荷出来ないらしくて・・・
華ちゃん、他の餌に変えると、アンマシ食べないので・・・
それも、困っています。

少しづつ、他の餌と、混ぜながら、慣らして食べさせるつもりですが・・・
出来れば、以前の餌が、また入荷出来る事を、祈っています。


さてさて・・・
東京の雪は、如何に?

「東京に、雪が降れば、春が来る」 (たぶん…)

おばちゃんは・・・
やっぱり・・・
「降れ~!降れ~!東京に、ドォ~ン!と、降れ~!」
と・・・
やまのうえから、願いながら・・・(詫)
窓の外の、本降りになった、雪景色を、恨めしく見ています。(笑)

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする