やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

古物?これって、何かなぁ…?

2022-01-28 10:15:27 | ガーデニング
人気ブログランキング

「これって、何かなぁ…?」

って、ね・・・
昨日・・・
昔の物を、整頓していて、見つけた、小さな、亀の焼き物を、撮ってみましたんですが・・・↑
どう? 分かりますぅ?


で・・・
亀の焼き物は・・・
我が家の、古びた、三々九度の盃の、箱の中から、出て来ましたんですが・・・
ねっ、小さな、小さな、亀の焼き物、面白いでしょう? アハッ!





私・・・
昨日は・・・

もしかして・・・
今後、作業所を、壊すことになるかもしれないと、思って・・・

作業所の2階に、まだ、新築の時に、移動したままにしている、昔の物を・・・
「そろそろ、要る物、要らない物を、分別して、母屋に、片付けないと、アカンなぁ~」
と・・・
やっと、やっと、片付ける気になりまして・・・

一度に、全部じゃなくて・・・
まずは、昔、使っていたらしい、塗り物や、焼き物の入っている、ボロッちい箱を・・・
一箱づつ、開けて、チェックしました。

我が家は・・・
ド田舎の、ドン百姓なので・・・(私の地域では、貧困のお百姓さんの事を、どん底の百姓「ドンビャクショウ」と言います)
モチロン、お宝などはありませんが・・・

それでも・・・
不便な所なので、お祝い事も、お葬式、法事など、すべて、自宅で、遣っていたので・・・
決して、上等品ではありませんが・・・
その時、使う物は、揃えてありまして・・・

なんかねぇ・・・
それを、一つ一つ、見ていたら・・・

きっと・・・
ご先祖様は・・・
現金収入の無い、苦しい生活の中で、お金をやっとの事で、工面して・・・
こんな、普段は、使わない、三々九度の盃を、買いそろえられたのだと、想像したら・・・
捨てられなくなって・・・

ほんでもって・・・
もっと、古そうな、壊れかけた、三々九度の盃も、出て来たんだけど・・・

この盃を、使って・・・
今の、私がいるんだと・・・
そんな風に、思えて・・・

捨てられんかった・・・


そして・・・
いつ、誰が、どんな風に使う為に作ったのか、分からない・・・
戦争の頃の、盃も、一個出て来ました。


昨日は・・・
母が、ディサービスに出掛けたので、看る心配も無く・・・
天気も、晴れて、けっこう、暖かだったので・・・

本当は・・・
もっと、いっぱい、片付けたかったのですが・・・

色々、想いを馳せて、遣っていたら・・・
気付けば、陽が傾いて、もう、母が帰る時間になっていて、ビックリポン!・・・

結局・・・
5箱しか、母屋に、移動する事しか出来ませんでした。(ダメジャン!)

やまのうえは・・・
まだまだ、雪の中ですが・・・
陽は、けっこう長くなりました。


さてさて・・・
今日も、母の便の出が、頻繁になりそうで・・・
ストマパウチのメンテに、母の部屋に、何度も、お呼ばれしそうですが・・・
きっと・・・
午後になったら、落ち着くと思いますので・・・

また、続きの、古物の移動をしようと、思います。

断捨離する、思い切りが、なかなか出来ないので・・・
とりあえず・・・
迷う物は、移動する事にします。


私・・・
断捨離は・・・
捨てても、新たに買えるものなら、必要な時に、また買えばイイと思って・・・
断捨離するようにしていますが・・・
古くて、買うことの出来ない様な物は、たとえ、今後使わなくても、価値は無くても・・・
それは、とって置くようにしています。

私が、出来る範囲で・・・

残す物は・・・
誰が見ても、分かり易く分別して・・・
後の人に、託せるように・・・

出来る分を、出来るだけ・・・
まだ、自分が動けるうちに、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする