湯川れい子が解説しているテープ、それも120が二本出て来ました。
1960年代当たりのヒット曲を並べたものです。
長いし、解説は入るし…
このところ、これに時間を費やし、目は見えなくなるし。
昨日はスクワットをしすぎたようで、今日は腰が痛くて動けなかった。
アバのBBCインタビューで十分だったのに、ヒット曲だらけのテープです。
そうしたら今度はアバのBBCライブが出て来ました。
もう十分なのですが。
一応、ヒット曲だらけのCDを並べて見ますか。
テープからポピュラーDISC21
ヒット曲テープ31A
01:十番街の殺人
The Ventures
02:夜霧のしのび逢い
クロ-ドチアリ
03:アイドルを探せ
シルビーバルタン
04:Help
The Beatles
05:31説明①
06:スイムで行こう
エルビスプレスリー
07:夜のストレンジャー
フランクシナトラ
08:太陽のカケラ
(サントラ)
09:ミッシェル
The Beatles
10:君といつまでも
The Ventures
11:31説明②
12:ダイアモンドヘッド
The Ventures
13夢みるシャンソン人形
フランスギャル
14:ダイナマイト
クリフリチャード
15:イエローサブマリン
16:エリナーリグビー
The Beatles
17:31説明③
18:にくいあなた
ナンシーシナトラ
19:キャラバン
The Ventures
20:ロックンロールミュージック
The Beatles
21:私を愛して
シルビーバルタン
22:On the beach
クリフリチャード
23:31説明④
テープからポピュラーDISC22
ヒット曲テープ31B
01:サマーワイン
ナンシーシナトラとリーヘイゼルウッド
02:ジョージーガール
シーカーズ
03:青い影
プロロコルハルム
04:シュガータウンは恋の街
ナンシーシナトラ
05:31説明⑤
06:ペニーレイン
The Beatles
07:サウンドオブサイレンス
S&G
08:マサチューセッツ
ビージーズ
09:ヘイジュード
The Beatles
10:雨に消えた初恋
カウシルズ
11:31説明⑥
12:ドッグオブベイ
オーティスレディング
13:ロック天国
PPM
14:孤独の太陽
ウォーカーブラザース
15:バラバラ
レインボーズ
16:あなただけを
ジェファーソンエアプレイン
17:31説明⑦
18:恋はリズムにのせて
アンデイウイリアムス
19:グルービン
ヤングラスカルズ
テープからポピュラーDISC23
ヒット曲テープ32A
01:タッチミー
ドアーズ
02:愛の聖書
クリスモンテス
03:コンドルはとんで行く
S&G
04:Let it be
The Beatles
05:32説明①
06:長い夜
シカゴ
07:Get back
The Beatles
08:マルタ島の砂
ハーブアルパートとティファナブラス
09:涙の口づけ
レターメン
10:悲しき初恋
パートリッジファミリー
11:32説明②
12:ラブミートゥナイト
トムジョーンズ
13:ボクサー
S&G
14:Yellow river
クリスティー
15:西暦2525
ゼーガとエバンス
16:マンチェスターとリバプール
ピンキーとフェラス
17: 32説明③
テープからポピュラーDISC24
ヒット曲テープ32B
01:32説明⑤
02:悲しき天使
メリーホプキン
03:ママトールドミー
スリードッグナイト
04:ジェラルディン
ブーツウォーカー
05:シュガーシュガー
アーチーズ
06:夢みる港
メリーホプキン
07:32説明⑥
08:オブラディオブラダ
The Beatles
09:This magic moment
Jとアメリカンズ
10:恋の炎
エジソンライトハウス
11:Mr.Monday
オリジナルキャスト
12:Honky tonk women
The Rolling Stones
13:Proud Mary
CCR
14:明日にかける橋
S&G
15:32説明⑦
こういったとこだが他に二枚変わったCDも作ってあるが、十分に鑑賞する時間がない。
今録っているアバのBBCライブを、別のグループで録ったものもあるが…
いまはとにかく作らなければならないCDに集中している。
この前買った50枚入りのCDが無くなりそうなので、買わなければ。
1960年代当たりのヒット曲を並べたものです。
長いし、解説は入るし…
このところ、これに時間を費やし、目は見えなくなるし。
昨日はスクワットをしすぎたようで、今日は腰が痛くて動けなかった。
アバのBBCインタビューで十分だったのに、ヒット曲だらけのテープです。
そうしたら今度はアバのBBCライブが出て来ました。
もう十分なのですが。
一応、ヒット曲だらけのCDを並べて見ますか。
テープからポピュラーDISC21
ヒット曲テープ31A
01:十番街の殺人
The Ventures
02:夜霧のしのび逢い
クロ-ドチアリ
03:アイドルを探せ
シルビーバルタン
04:Help
The Beatles
05:31説明①
06:スイムで行こう
エルビスプレスリー
07:夜のストレンジャー
フランクシナトラ
08:太陽のカケラ
(サントラ)
09:ミッシェル
The Beatles
10:君といつまでも
The Ventures
11:31説明②
12:ダイアモンドヘッド
The Ventures
13夢みるシャンソン人形
フランスギャル
14:ダイナマイト
クリフリチャード
15:イエローサブマリン
16:エリナーリグビー
The Beatles
17:31説明③
18:にくいあなた
ナンシーシナトラ
19:キャラバン
The Ventures
20:ロックンロールミュージック
The Beatles
21:私を愛して
シルビーバルタン
22:On the beach
クリフリチャード
23:31説明④
テープからポピュラーDISC22
ヒット曲テープ31B
01:サマーワイン
ナンシーシナトラとリーヘイゼルウッド
02:ジョージーガール
シーカーズ
03:青い影
プロロコルハルム
04:シュガータウンは恋の街
ナンシーシナトラ
05:31説明⑤
06:ペニーレイン
The Beatles
07:サウンドオブサイレンス
S&G
08:マサチューセッツ
ビージーズ
09:ヘイジュード
The Beatles
10:雨に消えた初恋
カウシルズ
11:31説明⑥
12:ドッグオブベイ
オーティスレディング
13:ロック天国
PPM
14:孤独の太陽
ウォーカーブラザース
15:バラバラ
レインボーズ
16:あなただけを
ジェファーソンエアプレイン
17:31説明⑦
18:恋はリズムにのせて
アンデイウイリアムス
19:グルービン
ヤングラスカルズ
テープからポピュラーDISC23
ヒット曲テープ32A
01:タッチミー
ドアーズ
02:愛の聖書
クリスモンテス
03:コンドルはとんで行く
S&G
04:Let it be
The Beatles
05:32説明①
06:長い夜
シカゴ
07:Get back
The Beatles
08:マルタ島の砂
ハーブアルパートとティファナブラス
09:涙の口づけ
レターメン
10:悲しき初恋
パートリッジファミリー
11:32説明②
12:ラブミートゥナイト
トムジョーンズ
13:ボクサー
S&G
14:Yellow river
クリスティー
15:西暦2525
ゼーガとエバンス
16:マンチェスターとリバプール
ピンキーとフェラス
17: 32説明③
テープからポピュラーDISC24
ヒット曲テープ32B
01:32説明⑤
02:悲しき天使
メリーホプキン
03:ママトールドミー
スリードッグナイト
04:ジェラルディン
ブーツウォーカー
05:シュガーシュガー
アーチーズ
06:夢みる港
メリーホプキン
07:32説明⑥
08:オブラディオブラダ
The Beatles
09:This magic moment
Jとアメリカンズ
10:恋の炎
エジソンライトハウス
11:Mr.Monday
オリジナルキャスト
12:Honky tonk women
The Rolling Stones
13:Proud Mary
CCR
14:明日にかける橋
S&G
15:32説明⑦
こういったとこだが他に二枚変わったCDも作ってあるが、十分に鑑賞する時間がない。
今録っているアバのBBCライブを、別のグループで録ったものもあるが…
いまはとにかく作らなければならないCDに集中している。
この前買った50枚入りのCDが無くなりそうなので、買わなければ。
オーティス・レディングは夏の暑い時期にかけまくっていた記憶があります。
また夏になると必ずT.ボーンズの「真赤な太陽」をかけて盛り上がってました。
南沙織はCDで全曲持っていますが、あまり聴きません。
やはりCDではなく、レコードの方が執着があって「気になる女の子」はオリジナル以上だと思います。
カウシルズは大好きなので、私はカウシルズの方が断然好きです。「空飛ぶ心」「「インディアンレイク」「ヘア」と名曲揃いです。
「青い影」もカバーですか。
ユーチューブでみたのですが、あまりの若さに驚きました。
カバーではヴァイオリンでダニエル・コビアルカがカバーしています。かれはクラシック奏者ですが、瞑想音楽的なものを多く出しています。
「ジムノペディの夢」というCDで三曲目「青い影~G線上のアリア」で、青い影だと思うとG線上のアリアになっていたりした。
普通にきいていると飽きると思いますが、瞑想にあっていたと思います。
にたような驚きは「ムーディーブルース」でもありました。
「サテンの夜」あんな暗い曲を若いハンサムな男がうたっていました。