goo blog サービス終了のお知らせ 

UkiUki

音楽中心

鼻の脂のすごさ

2015年11月07日 09時56分50秒 | 音楽(記事)
鼻の横に脂がたまるが、これが凄い効用がある。 シールの後が残るが、これが鼻の脂で綺麗に取れる。 今日、無くなった岡崎友紀の「ベスト30」を買ったが、これがレンタルで表と二枚の盤にレンタルのシールが貼ってあった。シールを何とか取ったが後は簡単、鼻の脂を付けると取れてしまった。レンタルおちで安かったCDが、元のCDに戻った。 どんなシール跡でも取れるので試してみて下さい。  . . . 本文を読む

CDとレコードとの違い と CDがまるごと無くなった

2015年11月06日 14時18分12秒 | 音楽(記事)
岡林信康「ラブ・ソングス」のレコードからのテープを聴いたら、それはそれは良い音でした。普通のテープですが、レコード録音は全然ちがいます。特にCDではつまらない曲に思える「からっぽの唄」で感じます。それはそれは音が深い!一部大きいノイズがありますが、これは取るフリーソフトがありますので。  岡林信康「金色のライオン」のCDが無くなったのですが、CDが来たので聴いていますが、レコードとは明 . . . 本文を読む

USBメモリーはPCでも聴ける

2015年10月27日 22時29分13秒 | 音楽(記事)
USBメモリーでコピーしたらAudio Creatorでも聴けた。ということはCDにできるし、マーカーも題名も付けられる。 さよならシンシアをCDにしよう。テープの音を消しちゃったから、もう一度とりなおそう。 吉田拓郎のShangri-la、明日に向って走れ も出て来た。これもCDにしよう。このように使ったら無限に音がある。テープは捨ててないので。岡崎友紀のLive!もCDにしよう。 楽しみ . . . 本文を読む

ラブ・ソングスUSBメモリーへ録音

2015年10月27日 22時00分29秒 | 音楽(記事)
昔買ったLPレコード「ラブ・ソングス」岡林信康を普通のテープに録ってあったのをUSBメモリーへ録音した。 テープ記録84.3.3  STERO  Normal Bias  N.R.IN デッキから録音。取り方が難しい。こ A面、B面それぞれの録音時間が重要。失敗した場合の、その探し方があるので。 たまたま曲の長さが書いてあったのと、付きっきりで音を聴いていたの . . . 本文を読む

テープからデッキで録音

2015年10月27日 05時56分08秒 | 音楽(記事)
TEACは普通にテープで録音もできる。岡林信康LP「金色のライオン」をやったが音が浮いているような感じ。昔針圧が強すぎたようだ。 でも別にやり方もある。USBメモリーをつかったやり方だ。それをやったら出来る。でも音楽テープ「さよならシンシア」にドルビーが入ってなかったので、昨日やったのをやり返している。吉田拓郎、渡辺真知子はドルビーが入っていたのだが、大昔のは入れてないのだ。私は最初から入れてい . . . 本文を読む

弘田三枝子の奇妙な歌詞

2015年10月09日 04時24分07秒 | 音楽(記事)
弘田三枝子も奇妙な歌があります。 砂に消えた涙おもいで→ほもいで愛(あい)→はい はじめての恋人わたし→はたしおしえて→ごしえていいの→いひの   弘田三枝子は完全にジャズですね。彼女が東芝レコードを去った後、奧村チヨが入って来ました。期待をこめてデビュー曲「あなたがいなくても」を発表しました。大ヒット「北国の青い空」はポ . . . 本文を読む

ノーベル医学・生理学賞の受賞者 大村智様(彼は神様だ!)

2015年10月06日 18時35分09秒 | 音楽(記事)
大村智さんは45年余に亘り独創的な探索系を構築し、微生物の生産する有用な天然有機化合物の探索研究を続け、これまでに類のない450種を超える新規化合物を発見した。 一方、それらに関する基礎から応用にわたる幅広い分野の研究を推進した。遺伝子操作による初めての新規化合物の創製、マクロライドを中心とした一連の生物有機化学的研究と有用化合物の創製、工業的にも重要な抗寄生虫抗生物質イベルメクチン生産菌の遺伝 . . . 本文を読む

ミュージック・ステーション10時間を見て

2015年09月24日 13時50分15秒 | 音楽(記事)
10時間もやっていたが、結局録ったのは4つだけ。宇多田ヒカルを間違えて消してしまったが、まあいいや。 千の風になって 秋川雅史負けないで ZARDFollow Me   E-girlsSMAPで夜空ノムコウDEAR WOMAN世界に一つだけの花   結局、千の風になって 以上の曲がないのがわかった。この曲だけぶっちぎりだ。負けないで はHD画像。顔がいいし見栄えがするが、 . . . 本文を読む

ウォークマン(ポータブルCDプレイヤー)

2015年08月10日 08時44分18秒 | 音楽(記事)
アマゾンを見ていたら、今でもウォークマン(ポータブルCDプレイヤー)を売っています。CDラジカセで今まで聴いていたのですが、アマゾンのポータブルCDプレイヤーのレビューで以下のようなものを見つけました。 ポータブルCDプレイヤーのレーザーを出すところを、外から内にガリガリとやると、故障が直る。 これは画期的であったので、一応とっておいたポータブルCDプレイヤーをそうやってみたところ、全く音飛び . . . 本文を読む

そ1970

2015年07月01日 08時01分45秒 | 音楽(記事)
ヤフオクでオムニバスを検索して見つけたのか「そ1970」という2CDがあった。これがもう古くなってきたので、バック・アップCDを作った。   そ1970ー101:17才 南沙織02:空に太陽がある限り にしきのあきら03:水色の恋 天地真理04:地球はひとつ フォーリーブス05:結婚しようよ よしだたくろう06:雪 猫07:男の子・女の子 郷ひろみ08:少女 五輪真弓09:旅の宿 よ . . . 本文を読む

2014.9レココレ70年代女性アイドル②南沙織

2015年06月28日 09時25分51秒 | 音楽(記事)
さて2回目ですが、第2位に入った南沙織特集です。個人的には圧倒的に南沙織が好きでしたが、残念… 第2位 17歳第35位 潮風のメロディー第43位 哀愁のページ第51位 傷つく世代第71位 純潔第74位 早春の港第82位 春の予感    南沙織17才&潮騒のメロディSaori Minami 南沙織~ロケ地 沖縄県久米島2014年2月 25日-27日, Candies . . . 本文を読む

2014.9レココレ70年代女性アイドル①太田裕美

2015年06月27日 15時06分33秒 | 音楽(記事)
2014.9レコード・コレクタ-九月号に女性アイドルソング・ベスト100が載っていましたが、今日からその中で上位のもの、または多くの曲を送り込んだ女性歌手を特集いたします。 第1位に選ばれたのは太田裕美の「木綿のハンカチーフ」でした。そしてランキングには以下の3曲が入っていました。第40位 しあわせ未満第52位 九月の雨第67位 恋愛遊戯 いずれも素晴らしい曲です。   しあわせ . . . 本文を読む