UkiUki

音楽中心

私の人生に影響を与えた言葉

2008年11月30日 20時35分53秒 | 岡崎友紀
青春時代は夢と希望と冒険が一つになって、わくわくします。 それが悔いのないものであれば、冒険を試みるのも素晴らしいことだと思います。 若者たちはユートピアを求めて、冒険の旅に出ましょう。 何か尊い宝物でも探し続けるような無限の喜びを感じながら、未知の世界へ挑戦です。 夢と希望と冒険に満ち溢れた青春の世界は、本当に素晴らしいものです。 たとえそれが失望に終わっても、悔いなき冒険であったとしたら、それ . . . 本文を読む

星くずぼうや2

2008年11月30日 11時14分23秒 | 岡崎友紀
しあわせはどこにあるの? あの娘はぼくにきくんだ だから海のむこうを指さして 「あっち」…と言ったのさ でも白状すると 海のむこうに行っても またぼくは 「あっち」…と もっと遠くを指さしただろうな 実はぼくだってわからないのさ どこまで行っても いつも「あっち」としか言えない 結局また もとの所に帰って来てしまう もしかしたら しあわせ は どこにでもあるのかもしれ . . . 本文を読む

吉田拓郎 「制服」

2008年11月15日 21時17分44秒 | 音楽(You Tube)
東京の味気なさや、学生と社会人の違いを給料を題材にして語ったり… 色々な内容を含んだこの歌は衝撃的だった。 「かけひきのうまい男ばかり出世して、きれいな腹の男はもうすねてしまっている」 これが最初に入った会社で身にしみて感じた。 今の会社でも同じことが言える。 しかし会社自体に魅力を感じないので、出世しようとは思わない。 色々なところで働いたが、魅力のある会社は一つもなかった。 でも現在、私 . . . 本文を読む

イルカ 「いつか冷たい雨が」(ライブ)

2008年11月14日 18時37分48秒 | 音楽(You Tube)
何か心が寂しいので、この曲を聴きたくなりました。 青春グラフィティー IN EXPO 2005 涙が出るほど良い曲です。 イルカ 「いつか冷たい雨が」 この歌は何度聴いても飽きない。 生きる根源を思い出す。 人間以外の動物も実は同じところから発している。 動物を食べることは本当はいけないことだ。 我々のような凡夫は許されるが、聖職者は絶対動物を食べてはいけない。 私はずっと書道塾 . . . 本文を読む

吉田拓郎「おやじの唄」

2008年11月14日 16時43分29秒 | 音楽(You Tube)
拓郎にもおやじの歌があった。 深夜放送でおやじが死んだ時のことなどを語っていた。 朝方、図書館に通っていたがそこで死んだという。 そして出来たのがこの歌だと記憶している。 テープにその深夜放送をとってあるが、きくのが面倒なのでややあいまいか。 違ってたら訂正願う。 高校時代、拓郎を聞いてから学校へ行っていたので、眠いのなんの。 愛川欽也もきいていたので、寝ないのが週二日位あった。 たまにナッチャコ . . . 本文を読む

竜飛崎&どうにかなるさ

2008年11月12日 20時03分24秒 | 音楽(You Tube)
「シンシア」のB面に入っていた「竜飛崎」 これはA面に勝るとも劣らずの素晴らしい曲だった。 かまやつはこの頃、結構うまく歌っていましたね。 (当時、内心かまやつはいらないじゃないか、曲は拓郎なのにと思っていましたが) よしだたくろう&かまやつひろし/竜飛崎 かまやつひろしの「どうにかなるさ」はバイタリス・フォーク・ビレッジで名刺代わりにと、よくかけていました。 バックでの大野克夫のキー . . . 本文を読む

ひまわり I Girasoli

2008年11月10日 23時12分59秒 | テレビ・映画など
ひまわり I Girasoli 出演者 マルチェロ・マストロヤンニ ソフィア・ローレン 音楽 ヘンリー・マンシーニ 公開 1970年3月14日 イタリア 製作国 イタリア・フランス・ソ連 表示 『ひまわり』(I Girasoli)は、マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した反戦映画の傑作。日本での公開は1970年9月。 監督はネオレアリズモ(イタリアンリアリズム) . . . 本文を読む

岡崎友紀の声

2008年11月03日 20時59分38秒 | 岡崎友紀
携帯に岡崎友紀の歌を入れてあります。 今日、昼休みにきいたのですが、すごく綺麗な声にきこえました。 発生に癖がないことと、声そのものが魅力的です。 私、友紀さんの地声が大好きです。 歌はデビュー曲「しあわせの涙」から「さよならなんて云わないで」あたりが最高でしょう。 雲と渚と青い海 このアルバムを買ってしまったので、シングル盤を持っていません。 この映像にシングルジャケット表・裏がありまし . . . 本文を読む