SOS.TV.JAPAN

ひまわりさんの日々の信仰日記と再臨信仰のエッセンスについてご紹介しています

人はなぜ苦しむのか 第1回

2014年08月31日 | 日記

    

 人はなぜ苦しむのか?

    苦難には意味や目的があるのだろうか?

 

  第一部:苦難について聖書はどう教えているか

この世になぜ苦しみがあるのでしょうか?戦争、犯罪、自然災害、家庭崩壊、自殺など、周囲を見回せば、どこからでもうめきと悲しみの声が聞こえてきます。いや、まさしく私たち自身が苦痛によって、涙の乾く日がないほどなのです。 

なぜ、この世には苦難があるのでしょうか?なぜ、時には神様を真実に信じている人にさえ、苦難がやって来ることがあるのでしょうか?神様は私たち人類の苦しみについて、関心を持っておられないのでしょうか?私たちが痛む時、神様はいったいどこで、何をしておられるのでしょうか?私たちの苦難を、神様は本当に理解しておられるのでしょうか?このような疑問は、苦難と向き合う多くの人々が心の中で上げる叫びではないでしょうか。私たちには、このような質問に対する確実な答えが必要です。

このメッセージが、人類の苦しみの意味と理由について、聖書が教える正しい解答を与えるものとなり、あなたの人生が、様々な苦難の中にあって、平安と希望に満ちたものとなることを願っています。

     絶望から希望へ 第3回

これは誰の姿ですか。もしかして皆さん一人ひとりの姿ではありませんか。「私は願わない悪だけを行っている。願っているのは善であるのに・・・。なんとみじめな人間だろう。この死の体から、私はどうやって救われるだろう」。『ローマ人への手紙』7章ではこのように嘆いています。しかし、多くの人は、自分はそれほど悪いものとは思っていないかもしれません。すごい詐欺を働いて人をだましたこともないし、自分だったら人の模範とまでは行かないけれども、まあまあの人生ではないかと・・・、そう思っている人いませんか?

私たちが犯す罪というと、少しのやきもち、ねたみ、高慢、怒り、人に対する悪口批判、そういう心だと思っているかもしれません。自分がやったらロマンスで他人がやれば不倫。私たちがやるとしたらその程度のことだと思っていませんか。時には教会に嫌な人がいて、教会に行くのはいやだなという心が起きるかもしれませんが、だからといって腹いせにその人の車をパンクさせたこともないし、その人を殴ったこともないし、少しはいじめたことはあるけれども・・・、だからといってそれほど大きなことではないでしょう。もちろん時には、「これ、罪ではではないかな」という咎めを感じることはあるけれども、イエス様の恵みがあるから、それは全部イエス様が赦して下さるものだから、と考えていませんか。

しかし、私たちの心にひとたび聖霊が臨む時、私たちは自分の心の奥深くに、罪の恐ろしい姿があることに気づかされるのです。表面には見えていなくても、心の底には、激しい怒りやねたみ、利己心、高慢、どん欲など、ありとあらゆる罪がしっかりと根付いていることを教えられます。そして私たちもパウロと同じように、「わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから救ってくれるだろうか」(ローマ7:24)と叫ぶのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。