産まれました。産みました。
ハマっていた鍼灸の先生に
そろそろ産みたいならばおススメ、と言われた
高尾山に登って(一般ピープルたちには無茶だと言われた)、
その深夜にしっかり陣痛が来て、次の月曜の昼に産まれました。
産院ついてから2時間という超安産。
中の人(→もう外に出た人ですな)が、決めたら速攻の人だったのか、
お産の進行は、休む間なくグイグイと。
おやつの買い出しに行く暇ないくらいでした。
代わりに買い出しに行ってもらったダンナは出遅れて、
出産クライマックスから見守り。無事産まれて、ダンナは臍の緒も切れました。
母子ともに健康です。
以下は出産記、覚え書き。興味のある方はどうぞ。
日曜深夜、定期的な生理痛のような痛み。産院に一応連絡。
就寝。寝てる時はあまり痛みがなくなったので、
もしかしたら前駆陣痛(陣痛の練習として出ることがある)で
まだ本番ではないのでは?と心配しながら月曜朝。
朝になると、また痛みが10分間隔。
お腹が痛い&間隔をメモしていたかったので、
ダンナにお願いして朝ごはんを作ってもらって食べたら、
急に間隔が10分→9分8分7分と狭まった。おしるしもきた。
こりゃ行ってOK!と思い、産院に「行ってもいいか」連絡して、タクシーで向かう。
月曜の朝かつ小雨だったので、電話してもタクシーがつかまらず、ダンナ何社もかけ大活躍。
産院に着いて、早速内診。子宮口5cm
(これで子宮口1cmとかだったら、帰されるかと思っていたのでひと安心。
「出口ふわふわだし、あとは陣痛さん次第ね」
とはボス助産師さんの心強いお言葉。
とは言え、まだ間隔が10分とかであいていたので、
いい陣痛が来るまで、入院できる畳の部屋で
ダンナに腰をさすってもらったりして痛みをまぎらす。
本当に痛いときって、圧迫してもらうと気持ちいいですね。
案外痛みの間隔の狭まり=進みが早いので、
私は買い出しをあきらめダンナに任せる。
(出産時は甘いもの解禁になるので、本当はケーキ屋とかコンビニパフェとかいろいろ買いたかった)
私は再度内診をしに、産み部屋に移動。子宮口8cm(全開まであと2cm)
ベッドの上で四つんばいで痛みを耐える。
痛みは、生理痛の痛みから腰に響く痛みになった。
助産師さん2人に介助されて、呼吸を教えてもらったり、さすってもらったり。
進みのスムーズさに「いや、模範的なお産ね~!!」と助産師さんに言われて励まされる。
助産師さんに「声出していいわよ~」と言われ、普段出さないような大声が出る。
(ダンナはこの声に驚いたらしい)
子宮口全開からは、立て膝が楽。中で赤ちゃんが蹴って
下に下がってくるのを感じながら、何回か、呼吸で痛みを散らす。
ここら辺でダンナが戻ってくる。(つくづくタイミングがいい)
「ほら頭出るわよ~受け取って」と助産師さんに言われ、自分で受けて、
そしたら気の早い子、もう産声をあげた!(体はまだ中)
体出るわよ~と言われ、もう一いきみで回転しながら出てくるのを感じ、
出たところを手渡されて、「あぁホントに中にいたんだぁ~」と安堵。
時間的に短かったので(初産では、陣痛が来てからとか、子宮口開いてからとか
10数時間かかるらしい)私の体力もあまってて割と元気でした☆
ダンナが臍の緒を切り、私が後産の間あやしてくれたり。
またあやし方がうまい!ふにゃふにゃ不満を訴えていても、
ダンナが歌うと何だかごまかされてしまう赤ちゃん…。
出産後は、助産院で幸せな5日間の入院生活。
(顔見知りの助産師さんが毎日、私の体のケア、
母乳のあげ方、オムツの当て方、沐浴の仕方などなど
教えてくれて、赤ちゃんが泣けば夜も見に来てくれる。しかもご飯は美味しい和食!)
出産は、なかなかにスペシャルな体験でした。面白かった。
何でも自分でやりたい派な私としては、いろいろ自分でやらせてもらえて大満足!!
また入院生活は、母乳をあげて合間にご飯を食べてな生活でしたが、
助産師さん他スタッフの手厚いケアで幸せ。助産院での出産よかったです。
かえりたい場所になった。もし、2人目があればここで、と思う。
ハマっていた鍼灸の先生に
そろそろ産みたいならばおススメ、と言われた
高尾山に登って(一般ピープルたちには無茶だと言われた)、
その深夜にしっかり陣痛が来て、次の月曜の昼に産まれました。
産院ついてから2時間という超安産。
中の人(→もう外に出た人ですな)が、決めたら速攻の人だったのか、
お産の進行は、休む間なくグイグイと。
おやつの買い出しに行く暇ないくらいでした。
代わりに買い出しに行ってもらったダンナは出遅れて、
出産クライマックスから見守り。無事産まれて、ダンナは臍の緒も切れました。
母子ともに健康です。
以下は出産記、覚え書き。興味のある方はどうぞ。
日曜深夜、定期的な生理痛のような痛み。産院に一応連絡。
就寝。寝てる時はあまり痛みがなくなったので、
もしかしたら前駆陣痛(陣痛の練習として出ることがある)で
まだ本番ではないのでは?と心配しながら月曜朝。
朝になると、また痛みが10分間隔。
お腹が痛い&間隔をメモしていたかったので、
ダンナにお願いして朝ごはんを作ってもらって食べたら、
急に間隔が10分→9分8分7分と狭まった。おしるしもきた。
こりゃ行ってOK!と思い、産院に「行ってもいいか」連絡して、タクシーで向かう。
月曜の朝かつ小雨だったので、電話してもタクシーがつかまらず、ダンナ何社もかけ大活躍。
産院に着いて、早速内診。子宮口5cm
(これで子宮口1cmとかだったら、帰されるかと思っていたのでひと安心。
「出口ふわふわだし、あとは陣痛さん次第ね」
とはボス助産師さんの心強いお言葉。
とは言え、まだ間隔が10分とかであいていたので、
いい陣痛が来るまで、入院できる畳の部屋で
ダンナに腰をさすってもらったりして痛みをまぎらす。
本当に痛いときって、圧迫してもらうと気持ちいいですね。
案外痛みの間隔の狭まり=進みが早いので、
私は買い出しをあきらめダンナに任せる。
(出産時は甘いもの解禁になるので、本当はケーキ屋とかコンビニパフェとかいろいろ買いたかった)
私は再度内診をしに、産み部屋に移動。子宮口8cm(全開まであと2cm)
ベッドの上で四つんばいで痛みを耐える。
痛みは、生理痛の痛みから腰に響く痛みになった。
助産師さん2人に介助されて、呼吸を教えてもらったり、さすってもらったり。
進みのスムーズさに「いや、模範的なお産ね~!!」と助産師さんに言われて励まされる。
助産師さんに「声出していいわよ~」と言われ、普段出さないような大声が出る。
(ダンナはこの声に驚いたらしい)
子宮口全開からは、立て膝が楽。中で赤ちゃんが蹴って
下に下がってくるのを感じながら、何回か、呼吸で痛みを散らす。
ここら辺でダンナが戻ってくる。(つくづくタイミングがいい)
「ほら頭出るわよ~受け取って」と助産師さんに言われ、自分で受けて、
そしたら気の早い子、もう産声をあげた!(体はまだ中)
体出るわよ~と言われ、もう一いきみで回転しながら出てくるのを感じ、
出たところを手渡されて、「あぁホントに中にいたんだぁ~」と安堵。
時間的に短かったので(初産では、陣痛が来てからとか、子宮口開いてからとか
10数時間かかるらしい)私の体力もあまってて割と元気でした☆
ダンナが臍の緒を切り、私が後産の間あやしてくれたり。
またあやし方がうまい!ふにゃふにゃ不満を訴えていても、
ダンナが歌うと何だかごまかされてしまう赤ちゃん…。
出産後は、助産院で幸せな5日間の入院生活。
(顔見知りの助産師さんが毎日、私の体のケア、
母乳のあげ方、オムツの当て方、沐浴の仕方などなど
教えてくれて、赤ちゃんが泣けば夜も見に来てくれる。しかもご飯は美味しい和食!)
出産は、なかなかにスペシャルな体験でした。面白かった。
何でも自分でやりたい派な私としては、いろいろ自分でやらせてもらえて大満足!!
また入院生活は、母乳をあげて合間にご飯を食べてな生活でしたが、
助産師さん他スタッフの手厚いケアで幸せ。助産院での出産よかったです。
かえりたい場所になった。もし、2人目があればここで、と思う。
2人目の話
いやー、男の子の子育ては最終的には父親の仕事、と思うので
女の子も欲しいのです。女同士の話したい~!(>_<)
あんど、自分が3人兄弟で育ったもんで
兄弟いる方が楽しいかなと。
一人っ子で育ってたら感覚また違うのかも!?
今頃ミクシの日記下の方までチェックして見つけた。
痛い思いしてもやはり、「2人目」のこと考える
んだね~ みんなそう言うもんね~
お疲れ、そしてこれから頑張ってね!!
ありがとうございます~☆
おかげさまで、健康健康、元気です。
活発なべびーで、横でうごうご、ダンシング♪
これからは、子連れでいろいろ出かけますよ。
ほんとに安産でよかったねえ。
というか前日の高尾山といい…。
素敵過ぎます。
安産でよかったね♪
最近は、実家でげんこつ山のたぬきさん状態で暮らしております。
「げんこつ山のたぬきさん♪おっぱい飲んでねんねして、おんぶしてだっこしてまた明日♪」
飲んで→やって
おんぶしてだっこして→ご飯食べてシャワーあびて
になるくらい。
1日、1週間が早い。
冬になったらまた鍋とかやりましょう~!
無事に生まれて良かった~!
落ち着いたら出産祝いに行かせて下さい☆
(^^)