ほい。受け取りました。音楽バトン。
「音楽バトン」といえば、前やった気がするけど、
今回はむしろ「楽器バトン」なのだね。
Q1:あなたのやっている(やっていた)楽器と楽器歴を教えてください。
広く浅くが性分。熱しやすく、
思い立つと割とパッと始めるので、ちょこちょこやったなぁ。
ちょっとQ2とまとめて書いちゃおう。
(Q2:あなたがその楽器を始めたきっかけはなんですか?)
●ピアノ、5,6才?~高1くらいまで。
母の実家にあったので。人がやってるのはうらやましい。
(あ、全ての基本ここだ…)
練習嫌いだったので、あまり上達はしなかったけど、辞めるとか切るのが
苦手だったので、だらだらと続けていたなぁ。気に入った曲弾く時とか、
POPSなんかは、左手がコードを押さえるだけでも、曲が弾ける
と分かった時はちょっと得した気分になったなぁ。新たな世界が広がった気分。
●小学校では早朝音楽クラブというので
(希望制で、区や県の音楽会に出場できる。もちろん、他の子が授業やってる時!)
テナーリコーダーとか、バスリコーダーも好きだった。
リコーダーは、4種でアンサンブルすると、深みの温かい音でステキですよ。
あんま、重力に逆らわない小さな体でアコーディオンかついで鼓笛隊もやった。
●フルート中学3年(ヤマハ)
だったかな。1年くらいかじった。何で始めたかったんだっけ??
でも、確実に友達はやっていた。その子見て、とかではないハズなんだけど、
思い出せない。
あ、でももしかしたら、入った中学高校に、やりたかったブラバンがなかったから
外でやろうと思い立ったのかなぁ。
行ってた学校には、ハンドベル部というれっきとした楽器のクラブも
あったのだが、聴くのは好きだけど、あんまやろうとは思わなかった。
結局、個人プレイもできるもんが好きなんかな?根は目立ちたがりだからなぁ。
●ボーカル→ゴスペル &エレキギター(ヤマハ)
高2か高3くらいからかなぁ?ボーカルは友と。
歌うの好きというの半分、友と通いたかったというのが半分。
社会人が多く、セーラー服で行くと話題になる楽しさを感じつつ通う。
2,3年やったところで、先生が変わった。その先生がゴスペルもできたので、
ゴスペルに転身。
もともと実家は、子どもが小さい頃とか家族でお風呂に入りながら、
3声に分けてハモってコーラス。とかさせる親だったので、
声を合わせることは好きだった。うちの妹も、ハモるのうまいよー。
人が歌ってても、全然自分の音揺らがないのだ妹。
妹と隣の部屋だった頃は、片方が鼻歌とか歌ってると、もう片方が
ハモったり、主線になったり、「えーい、どっちが歌いたいんじゃー」
と言い合いながら、ハモリ⇔主線の取り合い&譲り合いバトル
をよくやってたなぁ。楽しかったアレは。
EGは、音が出せると楽しいですよ。マンションだったので、練習は、
人々が寝静まった頃にアンプにつながないで、ぺしぺしシャラシャラ弾いてた。
その軽い音も好き。
アンプから出る、ジャラーンとかギューンという音も好き。
これもかじった、レベル。
●大学のサークルで
ケーナ。フルートをかじっていたので、割とすぐに音は出て、この楽器に決め。
しかし、最初に出たのであまり努力せず。
グループのコがバリバリ練習してうまくなってったので、
私はハモリにまわったりして、控え、余計にあまりやんなかったかなぁ。
最初にできる、というのはあまり得策ではない(私において)ことを学ぶ。イタタ。
今でも苦手感がぬぐえません。
今は、楽器というより、歌うのがすき。
Q3:もっとも影響を受けたミュージシャンは誰ですか?(複数回答可)
えー!?
うーん。影響?影響ねぇ…。のどごしと同じく、好き嫌いはあるけど。
でも最近、歌で影響を受けたのは、cyuaさんという歌うたい。
うまいんだ、伸びる声で、歌い方のバリエーションも豊富で。
同じような意味で、平原綾香も気になってるんだけど、
いつかCD借りようと思いつつ。
Q4:楽器を演奏していて良かったなぁと思ったときのことを教えてください。
楽器を楽しいなぁと思った起源は、
早朝音楽クラブで合奏をやってて、リズムとか音が入るタイミングとか、
厚みとか面白くて魅力でした。
人と合わせて、一体感が感じられると楽しい。
言葉と違うレベルの交流が楽しい。
…楽しい、はあるけど、良かったなぁ、は何だろう。
これ以外は、あまり思いつかないなぁ。
Q5:もし生まれ変わったらどんな楽器をやってみたいですか?
生まれ変わらなくても、やりたくなったらやるよ!
いつか…と思っているのはジャズピアノ。
時間、空気の隙間を埋める楽しさ、という意味では難易度も高そうな分
楽しいんじゃないかと思う。
あ、生まれ変わったら…あった。教会とかにある、でっかーいパイプオルガン
弾いてみたいなぁ。
Q6:あなたのメイン楽器パートでソロを弾く(吹く)ときの手癖は?
自分ではよく分からないなぁ。
でも、音を結構ためる、引っ張るのはあるのかな?
キーンと高い音よりは、深いくぐもったような音を出す方が好き。
Q7:次にまわす5人
うーむ。やりたい人いたら、受け取ってくださいな。
「音楽バトン」といえば、前やった気がするけど、
今回はむしろ「楽器バトン」なのだね。
Q1:あなたのやっている(やっていた)楽器と楽器歴を教えてください。
広く浅くが性分。熱しやすく、
思い立つと割とパッと始めるので、ちょこちょこやったなぁ。
ちょっとQ2とまとめて書いちゃおう。
(Q2:あなたがその楽器を始めたきっかけはなんですか?)
●ピアノ、5,6才?~高1くらいまで。
母の実家にあったので。人がやってるのはうらやましい。
(あ、全ての基本ここだ…)
練習嫌いだったので、あまり上達はしなかったけど、辞めるとか切るのが
苦手だったので、だらだらと続けていたなぁ。気に入った曲弾く時とか、
POPSなんかは、左手がコードを押さえるだけでも、曲が弾ける
と分かった時はちょっと得した気分になったなぁ。新たな世界が広がった気分。
●小学校では早朝音楽クラブというので
(希望制で、区や県の音楽会に出場できる。もちろん、他の子が授業やってる時!)
テナーリコーダーとか、バスリコーダーも好きだった。
リコーダーは、4種でアンサンブルすると、深みの温かい音でステキですよ。
あんま、重力に逆らわない小さな体でアコーディオンかついで鼓笛隊もやった。
●フルート中学3年(ヤマハ)
だったかな。1年くらいかじった。何で始めたかったんだっけ??
でも、確実に友達はやっていた。その子見て、とかではないハズなんだけど、
思い出せない。
あ、でももしかしたら、入った中学高校に、やりたかったブラバンがなかったから
外でやろうと思い立ったのかなぁ。
行ってた学校には、ハンドベル部というれっきとした楽器のクラブも
あったのだが、聴くのは好きだけど、あんまやろうとは思わなかった。
結局、個人プレイもできるもんが好きなんかな?根は目立ちたがりだからなぁ。
●ボーカル→ゴスペル &エレキギター(ヤマハ)
高2か高3くらいからかなぁ?ボーカルは友と。
歌うの好きというの半分、友と通いたかったというのが半分。
社会人が多く、セーラー服で行くと話題になる楽しさを感じつつ通う。
2,3年やったところで、先生が変わった。その先生がゴスペルもできたので、
ゴスペルに転身。
もともと実家は、子どもが小さい頃とか家族でお風呂に入りながら、
3声に分けてハモってコーラス。とかさせる親だったので、
声を合わせることは好きだった。うちの妹も、ハモるのうまいよー。
人が歌ってても、全然自分の音揺らがないのだ妹。
妹と隣の部屋だった頃は、片方が鼻歌とか歌ってると、もう片方が
ハモったり、主線になったり、「えーい、どっちが歌いたいんじゃー」
と言い合いながら、ハモリ⇔主線の取り合い&譲り合いバトル
をよくやってたなぁ。楽しかったアレは。
EGは、音が出せると楽しいですよ。マンションだったので、練習は、
人々が寝静まった頃にアンプにつながないで、ぺしぺしシャラシャラ弾いてた。
その軽い音も好き。
アンプから出る、ジャラーンとかギューンという音も好き。
これもかじった、レベル。
●大学のサークルで
ケーナ。フルートをかじっていたので、割とすぐに音は出て、この楽器に決め。
しかし、最初に出たのであまり努力せず。
グループのコがバリバリ練習してうまくなってったので、
私はハモリにまわったりして、控え、余計にあまりやんなかったかなぁ。
最初にできる、というのはあまり得策ではない(私において)ことを学ぶ。イタタ。
今でも苦手感がぬぐえません。
今は、楽器というより、歌うのがすき。
Q3:もっとも影響を受けたミュージシャンは誰ですか?(複数回答可)
えー!?
うーん。影響?影響ねぇ…。のどごしと同じく、好き嫌いはあるけど。
でも最近、歌で影響を受けたのは、cyuaさんという歌うたい。
うまいんだ、伸びる声で、歌い方のバリエーションも豊富で。
同じような意味で、平原綾香も気になってるんだけど、
いつかCD借りようと思いつつ。
Q4:楽器を演奏していて良かったなぁと思ったときのことを教えてください。
楽器を楽しいなぁと思った起源は、
早朝音楽クラブで合奏をやってて、リズムとか音が入るタイミングとか、
厚みとか面白くて魅力でした。
人と合わせて、一体感が感じられると楽しい。
言葉と違うレベルの交流が楽しい。
…楽しい、はあるけど、良かったなぁ、は何だろう。
これ以外は、あまり思いつかないなぁ。
Q5:もし生まれ変わったらどんな楽器をやってみたいですか?
生まれ変わらなくても、やりたくなったらやるよ!
いつか…と思っているのはジャズピアノ。
時間、空気の隙間を埋める楽しさ、という意味では難易度も高そうな分
楽しいんじゃないかと思う。
あ、生まれ変わったら…あった。教会とかにある、でっかーいパイプオルガン
弾いてみたいなぁ。
Q6:あなたのメイン楽器パートでソロを弾く(吹く)ときの手癖は?
自分ではよく分からないなぁ。
でも、音を結構ためる、引っ張るのはあるのかな?
キーンと高い音よりは、深いくぐもったような音を出す方が好き。
Q7:次にまわす5人
うーむ。やりたい人いたら、受け取ってくださいな。