ウォーキングコースは沼津駅~長泉町下土狩駅
10月6日のウォーキングは沼津駅~長泉町下土狩駅までを、沼津市の一級河川の狩野川・浪人川・瀬戸川・黄瀬川と鯉の観察ポイント7箇所を入れながらコースを作成した。途中に史跡や美味しい店などがあり、コースを外れて時間もかかってしまった。
時間3時間50分 距離9.4km
沼津駅出発635m中央公園
317m三園橋
493m一里塚
193m 浪人川ポンプ場(下流出口)①鯉
525mレストラン ラセール前②鯉
450m中国料理 高砂南東③鯉
476m 大岡団地N1棟北東④鯉
236m消防 大岡分遣所前⑤鯉
976m大岡駅前町 ウェルビーイング大岡前⑥鯉
1580m 門池駐車場
1周1420m門池駐車場 瀬戸川放水路
1090m 地震碑
567m鮎壺のかけ橋⑦鯉
447m下土狩駅ゴール(JR御殿場線) 180円沼津駅まで
美味しい店 イタリア料理(SEGRETO) 山正 フランス料理(レストラン ラセール)
中国料理(高砂) 石碾蕎麦 おもだか
史跡や寺・神社 一里塚 平作地蔵尊 日枝神社 光長寺 六所神社
浪人川ポンブ場(下流出口)①鯉
メインの浪人川は、全長 4,100m の一級河川である。
市の東北部(岡一色)門池を起点とし、大岡地区を南下して黒瀬橋右岸上流で狩野川に合流する。この流域は宅地開発が著しく生活・工業排水による汚水が有ったが、今は所々(5箇所)で鯉の見れる場所がある。
途中に史跡や美味しい店などがあり、コースを外れて時間もかかってしまった。
浪人川ポンブ場
レストラン ラセール前②鯉
2010年9月に完成した橋。②鯉