goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

プーチンってスゴイの罵詈雑言

2025-03-15 20:05:49 | 日記的雑談
なんかと申しましょうか、我が国の総理大臣は10万円の商品券を配ったとかドーとかで吊し上げられているわけですが、ロシアのプーチン大統領くらいになると戦争で数万の国民が死んでもбез проблем(問題ない)で済むんですから格が違うと言いますか、威厳がありますね、なんちゃって。

あれです、自分は日本国内のニュースは深掘りしていないのでアレなんですが、石破さん追及が始まったってのは次の総理の予定でも決まったのでありましょうか?

なんか一説によるとこの前辞めた人がまた色気を出しているとか噂になってましたが、まっ、いいでしょう。

また、ロシアが停戦に合意しなかった場合には、追加制裁やウクライナ支援の強化など「ロシアにさらなるコストを課すことも議論した」と明記。
一時停戦案を受諾するようロシアに警告した。 

なんと申しましょうか、日本もG7の一員なので同調せざるを得ないのかも知れませんが、ロシアとの距離がますます遠くなると思うと日本の未来が暗くなる気がしてなりません。

あれです、なんだかんだ言ってロシアと敵対する気満々なのは欧州勢とかG7国でして本当は戦争を続けたいとしか思えないのであります。

で、欧州やG7の人たちは集まって協議してロシアを非難するばかり、これを「煽り」と言わずしてなんと申しましょうか?

プーチン氏は「武器を捨てて降伏すれば、命は保証される」と強調した。

あれです、命は保障されるとプーチンは語っていますが、ロシアの報道ではクルクスで捉えたウクライナ軍兵士はテロリストとしてロシアの法律で裁かれるのだそうであります。
その場合死刑にはなりませんが15〜20年が求刑されるそうでして、命は助かりますが捕虜としての交換には応じない模様であります。

ウクライナ外務省のソーシャルメディア投稿の問題点は単純だ。ロシアはウクライナがクルスクの軍隊に降伏を命じるのを長くは待たないだろう。ある時点で、おそらく今夜、もしウクライナが降伏しなければ、ロシアは彼らを完全に殲滅できる立場にある。全員殺すのだ。
それは第二次世界大戦以来、戦場では見られなかった虐殺となるだろう。そしてウクライナはその虐殺の敗北者となるだろう。すべてはウクライナが現実を直視していないからだ。

あれです、ウクライナ政府はクルスクでの状況でロシア軍はまだ完全に包囲しているわけでは無く打開できる、と発表しているわけであります。

で、それに対してメドベージェフはロシアが待てる時間には限りがあり、ウクライナ軍が降伏して来なければ殲滅する、と語っているわけであります。

で、トランプさんがプーチンに語った命乞いは捕虜の事では無く包囲されて逃げ場も無いのに降伏が許されないウクライナ兵士に対して攻撃を待ってくれって事なのかも知れませんが、まっ、いいでしょう。

「私はプーチン大統領に彼らの命を救うよう強く要請した。これは第二次世界大戦以来見られなかったような恐ろしい虐殺となるだろう。彼ら全員に神のご加護を!!!」とトランプ大統領は締めくくった。

現職の米国大統領がプーチン大統領にウクライナ兵の命を救うよう直接要請するのはまれで、前例のないことであるが、これはウクライナが国境を越えたクルスク作戦で急速に敗北しつつあることを米国が初めてトップレベルで認めたものだ。

あれです、バイデンが仕掛けたウクライナの戦争ですが、それを同じアメリカの大統領であるトランプさんがケツを拭くってのは理不尽であり、敢えてやらなくても良いはずなのに、心底真面目な人なんでありましょう。

で、プーチンもその漢気に応えようとしているわけですが、G7とか欧州の国はまだゼレンスキーをけし掛けてウクライナ兵士を殺そうってんですから残酷であります。

「クルシュチナの状況は明らかに非常に困難だ。
クルスク作戦の任務は、ポクロフスク、ハリコフ方面、およびスミから軍隊を引き寄せることだった。
(中略)
ゼレンスキー大統領は「ポクロフスキー方面、そしてハリコフ方面の状況は安定している」と述べた。

あれです、ゼレンスキーはクルクスの作戦でロシア軍を引きつけることに成功し、それで手薄になった東部戦線は安定していると語っております。

これは、まだ負けたわけじゃ無いと言うより、逆転可能だとさえ思っている様子でありまして、とても停戦に向かうとは思えません。

ウクライナ軍はクルスク州を侵攻することで、ロシア軍の戦力を分散させる狙いがあったが、ロシア側はこの作戦に応じることなく、全方位から作戦を継続しており、ドンバス地域でも引き前進を続けている。
また、ロシア側はクルスク州で先にウクライナ軍が占領していた領土の86%を解放した。

そーですか、撤退が許可されたんですか。
しかし、時既に遅しでして退路を断たれ逃げ道がありませんが、まっ、いいでしょう。

おおっと、今夜はロシアの戦況図の更新がありませんのでもう寝ます。

では、皆様と自分の明日がそこそこ良い日でありますように願いまして、おやすみなさい、と。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怠惰に終わった の雑談 | トップ | 雪はふる お客は来ない の雑談 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記的雑談」カテゴリの最新記事