じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

梅花空木と山桜桃梅

2017-06-10 21:36:39 | 日記的雑談
梅花空木は バイカウツギであります。
山桜桃梅は ユスラウメであります。
まっ、当て字ですよね・・・ウツギは卯木とも書きますが、樹の中が空洞なんで空木が似合うかなと自分は思いますが。



曇っている時に撮った バイカウツギ


晴れ間が出たんで青空に抜いてみた バイカウツギ


もうすぐ食べごろの ユスラウメの実む


重ねて撮ったらバイカウツギに実が成った感じ?

意外とアレなのが青空を背景にしたお写真・・・平板で実につまらん、と思うんですが、まっ、腕の問題でしょうね。
私が必ず巡回させていただく写真のブログでは上手に青空を使いますもん・・・まっ、自分は全編マクロだから、との言い訳が思いつきましたけど、やっぱし腕でしょうね。

本日は飯を食いながらと、その後2時間もテレビを見てしまいました。
アレです・・・凄いですね視察団、とか言う番組であります。
で、高野山の2時間SPでして・・・いや、内容は外国人が日本の技のアレコレにビックリする仕立てと有りがちナンですけど、日本人の私も魂消ました。

感想を手短に申せば、日本の伝統的な職人技って凄い・・・ホンモノは凄いんだなぁ~と、溜息が出た次第であります。

で、寺社の建築で度肝を抜かれ、巧みの技に参りましたと言う感じで画面は仏像彫刻に移った訳ですが・・・そこでの職人技には溜息をつくしか無く、画面に魅入っちまいました。
いや、運慶と快慶の流れを汲む「慶派」の大仏師「松本明慶」師が出ていたんですけれども、師は多くを語らず、しかし彫る姿が如何なる言葉にも勝って雄弁であった訳です。

さて、一番楽しみにしていた「日本庭園」が最後の方に少しだけ出て来たんですけれども、成る程なぁ~と、放送時間が短いのが頷ける物でありました。
「庭師」の能書きは多いんですけれども、そこに魂消る様な「技」は感じられない訳でして、概念とか観念の話になっちまっていたと自分は思った次第であります。

いや、マジな話し、日本庭園の「石」ってドー思いますか?
枯山水の庭の石にホントに説明解説抜きで宇宙を感じますか?
まっ、造園屋を目指していてこんな事を言うのもナニなんですが、寺社建築や仏像彫刻のトンでも無い技に比べると奥行きも厚みも薄いなぁ~・・・ナンチャって。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかちな奴?

2017-06-10 12:55:05 | 日記的雑談
雷鳴が遠くで響き、やがてポツポツと来て、ゴロゴロドッカーン
で、一瞬にして雨ざぁーざぁー・・・が、数分後にやや青空
せわしねぇ雷でありましたなぁ~・・・何がしたかったんだ?
いや、何しに来たんだか?

で、私はその時、植木屋の仕事を遊びでやっていた訳であります。
植木屋の仕事と言うのは・・・今朝程会社の圃場に行って捨ててあったツツジを3株とサツキを2株、持って来たので植える準備をしていた訳であります。

それらは先日作り替えした庭から拾って来たと言いますか、廃棄するんで引っこ抜いた物を仮植えして生かしておいた物であります。
なので草ボーボーの中で陽も当たらず、水も貰えずに半分枯れている様な物ですが、しかし、未だ生きているのを捨てるのは偲びず持って来たと言う訳であります。

あいやぁ~・・・私が雷に余計な事を宣っちまったもんだから戻って来ましたかね?
また雨であります・・・サツキをあと一本、植えたいんですけどねぇ。


雨にキンモクセイの若葉


トウカエデの若葉

いや、雨は嫌いじゃないんですけど、植木屋に成ってからは雨の日は休みに成る訳です。
で、基本的には土日も休みなんですけれども、そこで雨に来られると休みは雨の日ばかりに成っちまう訳でして、少し滅入ります。

いや、ここまで生きて来て止まなかった雨は見た事が無いのでそう言う事なんですけれども・・・でも、さっさと止んで欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする