いぬの隠れ家 -Blog Side-

いぬの隠れ家 http://www9.plala.or.jp/inukakure/ のトップ記事過去ログを掲載しています

パンツァーファルコン、ストライクビークル

2005年05月11日 | Weblog
もちろんパンツァーファルコン(左)、ストライクビークル(右)に変形すること可能。
こちらだと例の足の干渉がないので問題なく変形させる事が出来ます。

アサルトキャノンにはパワーチューブが付属。
これ、劇中であったかどうか良く覚えてないのですが、
ストライクビークル時、脚部に接続することが出来ます。

その際の接続穴も通常はカバーで埋められているのですが
そのパーツが小さい小さい。なくしそうで怖いです。

結論を言えば脚部の問題はあるけれど、ガリアン好きななら買い。
ジョイントモデル版を持ってる人でも現代的な解釈や再現度を楽しめると思います。
固体差はかなりありそう。選べる余裕があるならももの付け根の隙間が
しっかりしてそうなのを買うのが吉かと。これ弱いやつはポロポロ落ちるみたいだから。
ノーマルの飛行形態はどうにもならないので諦めるって言う事で(涙

メカアクションシリーズと言う事なので、今後またマイナーだけどファンのある作品を
商品化してもらいたいですね。レイズナーとかドラグナーとかどうっすか。

アサルトガリアン

2005年05月11日 | Weblog
ガリアン重装改ことアサルトガリアン。
やはりこちらがメインの商品らしく密度的にも決まってます。
個人的にはアサルトガリアンよりもノーマル派だったのですが
この商品だとアサルトの方が決まっている気がします。

ノーマル・飛行形態(ビッグファルコン)

2005年05月11日 | Weblog
ノーマルガリアンの飛行形態。
これが大問題で、股間がY字ジョイント&閉じる事が出来ない状態で前傾姿勢を取ればどうなるか。
結果開く事が出来ないどころか足が前すぼみにしかならないのですね。
パッケージ写真では足を揃えて変形していますが幻ですんで。

変形時腕関節が伸縮してしまえるのはいいですね。
ジョイントモデルではしまえませんでしたから。

ガリアンソード!

2005年05月11日 | Weblog
やはりガリアンはこれですね~
ジョイントモデルには付属しなかったガリアンソードの引き出し(鞭)状態の刀身が付属します。
気分の問題ではありますが、引き出し時の状態である柄の折り畳みも再現。
こう言う細かさは嬉しいです。

ガリアン・ノーマル状態

2005年05月11日 | Weblog
改造前のノーマルガリアンに換装可能。
その際、足のストライクビークルの操縦席は取り外し、四角い穴埋めパーツを取り付けることになります。

プロポーションやモールドは悪くありません。
ただ、各所で言われているように足関節に難有りです。
モモの保持力がないのは機構的に仕方ないとしても
股間がY字型のボールジョイントでして
モモの取り付け部分の肉厚が厚過ぎる為『ハの字立ちしか出来なく』なっています。
つまるところ開く事は出来ても閉じる事は出来ません。
この問題は後の飛行形態で顕著に現れます。