いぬの隠れ家 -Blog Side-

いぬの隠れ家 http://www9.plala.or.jp/inukakure/ のトップ記事過去ログを掲載しています

サイドバッシャー バトルモード

2008年08月27日 | Weblog
こちらも変形パターンはほぼ玩具版と変わらないので省略。
このサイズで腕関節が引き出し式になっているのは感動的ですらあります。

当時買い逃していたものを最近になって入手したのですが
ホントこの頃辺りから食玩の出来が神業めいてきましたね。
まさかあの複雑変形が食玩で再現されてしまっていたとは。
500円と言う高額が許されたのも当時ならではのように思います。

サイドバッシャー ビークルモード

2008年08月27日 | Weblog
お次はサイドバッシャー。
小サイズながらこちらも綺麗にまとまっています。
オートバジン、サイドバッシャーともにコロ走行が可能。

このサイドバッシャーに乗せられるカイザは流石に見つかりませんでした。
キャラコレのSDカイザがサイズ的には近かったのですが
可動の問題であまりかっこいいライディングが出来ず……

オートバジン バトルモード

2008年08月27日 | Weblog
変形パターンはほとんど玩具版と変わらないので省略。
肩アーマーは一度外して付け替える必要があります。

バトルモード時の体型は変形するオートバジンの中で
一番劇中に近いのではないでしょうか。
SRHF版のように足が内股になったりしないのはポイント高し。

写真では取り付けてませんが、
ヒジが回転しないので、バスターホイールは
手の甲の穴に挿し込むようになっています。

オートバジン ビークルモード

2008年08月27日 | Weblog
まずはオートバジンから。
ビークルモードにはだいたいライダーアクション版のファイズが
ぴったりかと思い乗せてみました。
大体ミクロマンサイズです。

バトルモードに変形するのですが
ご覧の通りビークルモードでもプロポーションの破綻はありません。
ファイズの可変バイク群の素晴らしい点は
言われなければ変形するなんて分からないようなデザイン。
超可変版でもその魅力は充分に再現されています。

超可変ファイズマシン オートバジン サイドバッシャー

2008年08月27日 | Weblog
仮面ライダーファイズのバイク達も、放送当時に変形する食玩が出ておりました。
ラムネ菓子(今でもミニプラに入ってるアレ)入りで一個500円と、食玩にしては高かったものの
半完成品で塗装済みとかなり良く出来たアイテムです。
01オートバジンと02サイドバッシャーの2種類が発売されておりましたが
さすがに劇中比では同価格で出せなかったのでしょう。
サイドバッシャーはオートバジンより一回り小さ目です。