
ヒョウモンエダシャク
ヒョウモンエダシャク - 空や花6/29詳しい方が、ヒョウモンエダシャクと教えてくれました。合っていて、良かった。おはよ...

庭にきた虫たち
今日見かけた虫 - 空や花曇り空の下、おもいがけず、いろんな虫をみかけて嬉しかったです。駐...

カノコガ
朝の見廻りより カノコガ - 空や花6/10土曜日晴れおはようございます。梅雨の束の間の晴れ間...

ミナミアオカメムシとキボシカミキリ
6/10 害虫の巻 先日、畑にニンニクの花が咲いていたので、写してやろうと、ちかづいたら、花の中がなんかおかしい。カメムシの子どもがうようよ。親もいました。花はピンクで、かわいい...

ツマグロヒョウモン
ツマグロヒョウモン♀️お帰り - 空や花週に一度の整形外科受診日。午後、痛み止めの注射三本してもらい、帰ってきました。その後庭にいると、ツマグロヒョウモンが飛んで...

ハナグモ 2023年撮影
去年の投稿です。懐かしい。ハナグモ見っけ&ハナバエ - 空や花先日、もみじの枝先に、もみじでない、みどり色の何かが見えているのに気づいた。前...

アオオビハエトリグモがいました。
初め、アリグモかと思ったのですが、おしりを見ると、あまりはっきりはしていないけれど、青...

ヤマトシジミ
🦋ヤマトシジミが止まってました。🦋 - 空や花5/31こんにちは。何日も雨が続いていますが、夕方、少しの間、日がさしてきました。少しだけ、歩いていると...

カタツムリの季節 (再掲)
カタツムリの季節 - 空や花5/29朝の見回り1㎝にもならないようなかわいいカタツムリの赤ちゃ...

ムラサキツバメ
昨日の雨と風は凄かったですね。 朝、見回っていると、蝶がいたのです。シジミ蝶かと思ったけれど、グーグルで調べると、ムラサキツバメとでました。 よくわからないので、この画像からわか...