デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

孵化から10日目のヒナ  - 今季2度目のシジュウカラ営巣 ー

2022年06月23日 21時03分10秒 | 野鳥撮影実習

2022/06/19(日曜日) 晴れ

最初の卵が孵化してから10日目、ヒナは大分大きくなった。
ヒナ達は食欲旺盛で大きな口を開けてエサを催促する。

小さな翼も見える。
細い脚もしっかりしてきた。

親鳥は朝早くからヒナ達にせっせとエサを運んでいる。

 

今日は日差しも強くて暑い!
真夏のような陽気でヒナ達も辛そうだ。
(寒いときは頭を寄せ合って集まってるけど、暑いときは頭を外にして
離れ離れになっている。 おもしろい・・・・)

親鳥が細長い虫を咥えて来た。
こんな長いのをヒナは飲み込めるかな?

心配ご無用・・・ヒナは美味しそうに飲み込んでしまった。

親鳥は何度も何度も虫を運んできてヒナ達に与える。
その様子を見ているととても面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする