デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

庭隅の小さな水場

2024年02月20日 21時19分18秒 | 野鳥撮影実習

2024年2月20日 (火曜日) 晴れ

 

 ここのところ暖かい日が続いています。
 今日もとても暖かい一日でした。
 所によっては初夏のような陽気だったとか・・・
 我が家の庭の隅っこに野鳥のための水場があります。

 

 庭の飾りとして置かれていた石ですが、上面が窪んでいて雨降りの日には水たまりができます。
 その水たまりにスズメや近くの林にいるシジュウカラやメジロが水浴びにきていました。
 今から20年ばかり前の野鳥撮影を始めた頃に、その石に手を加えて水場を作ってあげました。

 

  初めの頃は何事もなく、野鳥たちは安心して水浴びができたのですが、年数が経つうちに
   野良猫が徘徊するようになり、野鳥に飛び掛かるのが見られるようになってしまいました。
  そこでこのようなネットを張り巡らして野良猫が飛び掛かれないようにしました。

 

 今から10年ばかり前にWiFiでパソコンに動画を転送できるカメラを入手しました。
 動体感知機能もあるので野鳥が水場にやってくると自動的に動画が撮影されて保存されます。
 部屋の中に置いたカメラと水場までは5、6m離れていますので小さな野鳥は写せません。
 そこで、カメラに小型の望遠鏡を「望遠レンズ」として取り付けて撮影します。

  撮影された画像はこんな感じです。
  画像の4隅が黒いのは望遠鏡接眼レンズとカメラレンズの「相性」が合わなくて生じてしまう
「ケラレ」です。 これで最良点調整の状態なのです。

 

     昨日(2月19日)朝から夕方まで動体感知機能で撮影した動画を編集したものです。
 どうぞご覧くださいませ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオの花が咲きました

2024年02月15日 16時20分42秒 | 草花

2024年2月15日(木曜日) 晴れ

TVの天気予報では今日は気温が20℃ぐらいにまで上がると伝えていました。

このところ暖かい日が続いて、部屋の温室?(日当たりの良いところ)に置いた
パフィオペディルムの花が咲きだしました。

2月1日にはまだ蕾でした。


 

 先日頃から花が開き始めて、今日はこんなにきれいに咲いてくれました。
 部屋の外に出して撮影しました。

 

このパフィオはもう20年以上も前に知人から頂いたものです。
原種に近いらしく、寒さにも強いから温室でなくても育てられるということでした。
いい加減なオイらのことですから適当に育ててきましたが、何度かきれいな花を
咲かせて楽しませてくれました。
しかし、ここ2、3年は花が咲きませんでしたが今年は暖かかったせいか花を咲か
せてくれました。

 

折角咲いてくれたパフィオの花・・・ブログネタにしようと撮影してみました。

 

 今、ブログの更新作業中ですが、エアコンは使っていません。
 でも、全然寒さは感じません。
 部屋の温度はどんなものかな? と机の上の温度計を見てみました。

 

  

  温度計は23℃を示しています。
  まだ2月15日ですが何だか春が来たみたいです。
  
  ♪むかし~のひとはいいましたぁ~

  そうです、「暑さ寒さも彼岸まで」・・・
  ほんとうにそのとおり、お彼岸を過ぎるまではまだまだ寒い日が来ます。
  風邪など引かないように頑張らなくっちゃね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春」の二日目なのに雪が積もった・・・

2024年02月06日 11時25分21秒 | 野鳥撮影実習

2024年2月6日(火曜日) 曇り

 先日、立春を迎えて(暦の上で)春になったと思ったばかりなのに
雪が降って「冬」に戻った感じです。

 でもオイらは雪景色が好きです。
 

  WiFiカメラで巣箱の様子を観察しています。
  昨日の午後3時過ぎ頃から雪が降りはじめました。

 夕方には真っ白になっていました。

 

 そして今朝、カメラをぶら下げて庭に出てみました。
 昨夜は途中から雨に変わったのか、朝の庭の雪は融けかかっていました。

 


 

 シジュウカラには落花生の細切れ、メジロにはミカンやリンゴをあげてます。

 

  相変わらずシジュウカラはエサ箱にやってきます。


 

 

 

  メジロの餌場にはビニール袋で雪を防いであげましたが、雨が降っていたみたいで
 効果はなかった・・・

  

  シジュウカラは今年は営巣してくれるかな?(昨年は営巣しませんでした)

 

  紅梅の蕾はまだまだ固いです。

 

  やっぱり「春の淡雪」かな?
  紅梅の枝に積もった雪は水気が多くてぼとぼとと落ちていきます。
  現れた蕾はまだ固くて小さい・・・ 早く本当の春になるのを待ち焦がれています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から春に・・・

2024年02月04日 09時52分20秒 | 草花

2024年2月4日(日曜日) 曇り


 昨日は節分、我が家でも豆撒きをして家族の健康と幸せを祈願しました。

 

 そして翌日の今日2月4日は立春で、暦の上では今日から春になるんだそうです。

 そうかぁ、今日から春かぁ、嬉しいなぁ・・・ 

 庭隅の日当たりに置いてある鉢植えの白梅も花を咲かせました。

 

  大分前から咲いているスイセンの花を入れて写真を撮りました。
  さぁ、今日から春だ。 
  仕事に精出そう(自分の趣味の工作を「仕事」と言ってます。)

  毎日、家事に追われているお代官(我が家の最高権力者・家内のことです。)
 はいつもこう言います。

  「あんたは良いわねぇ、自分の好きなことだけして遊んでばかり・・・」

  だから私は趣味のことを「仕事」と言って遊びではないと訴えているのです。
                             (笑い) 

  でも仕事は頑張ってるのに、失敗ばかりでなかなかうまくいきません。(泣き)
  さぁ、今日も頑張るぞー! 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から2月に・・・

2024年02月01日 13時21分48秒 | 草花

2024・02・01(木曜日) 晴れ

 今日から2月です。 新年が早くもひと月が過ぎてしまいました。
 ここのところ暖かい日が続いています。
 太陽も高く昇るようになり、日差しがだんだんと力強くなっているように感じます。
 窓辺に置いてある鉢植の花も咲きだしました。

 寒さに弱い草花は冬の間だけ部屋の中に入れています。

 

 我が家の一等地を草花が占有して、人間は寒さを我慢して耐えています(笑い)。

 

 もう何十年も前に手に入れたシンビジュームです。 

 

 パフィオペディルムのつぼみも開花しそうです。

 

  セロジネの花芽です。

 

  デンドロビュームの花芽はまだ固いです。

 

 その他寒さに強いランをいくつか育てています。
 これから花が咲くのが楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする