花カフェ Cheebee Garden & Leaf ZE1G

カニ歩きのちっさな庭でのんびり土いじり。後何年遊べるかなあ・・・

早々始めましたよ

2013-11-27 17:19:22 | バラ品種
今朝は一日掛かりでアンジェラの剪定と誘引を行いました。

さあ、いよいよです。来年を夢見てガンバルゾー!

かなり剪定したので枝がぁ・・・まあ、これぐらいやらないと来年もたくさん咲いてくれませんからね。

「zenpeichan、点検よ。さあ、どれぐらい切ったの・・・あれ、これで終わり。そんなに切ってないジャン・・・」

おっと、mihochanの執拗な点検です。

「あのね、アンジェラの枝に癌腫ができていたでしょう。あれをナイフで切るのが大変だったんだよ。それにね・・・」

と私の言い訳が続くのであります(笑)

まあ、師匠が見れば一目瞭然。きっと

「zenpeichan、ガンバったね」

と言うはず???(まてよ、mihochanと同じでもうちょっと少なくても良いんじゃないのって言うかも)

「私失敗しないので」

自信を持って言えないところに素人の良さがあるんですよ(笑)

まあ、そんなことより、来年の咲いた様子を夢見ながら剪定したのは間違いなし。うん、来年もいっぱい咲くでしょう! 

明日は、どこのつるバラを剪定、誘引しようかなぁ・・・

さあ、今日の輝いている子の紹介です。

千両の実が良い感じになってきましたよ。ほら



お正月にはぴったりですね?

そうそう、まだまだ頑張っているダリア(クライスラー)



出窓横に植えてあります。なかなか綺麗ですね。

そうそうクリスマスアクセサリーを今年も出し始めたんです。mihochanが玄関先にも置いたので「カシャッ!」

        

そしてこちらはリース

        

約1ヶ月ほどのお出ましですが、毎年こうやってクリスマスを楽しめますね。今、部屋中サンタグッズで満載(大笑)

さて、気を取り直して・・・

ノボタン(リトルエンジェル)とサザンカ(白)

        

最後は白のガーデンの寄せ植え



19時少し過ぎから、強い風と雷が・・・大気が乱れているようです。Cheebee Gardenがこれ以上荒れないといいのですが。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
剪定 (sakko)
2013-11-28 00:50:01
zenpeichanさん、其方がすんだら
我が家の柿の剪定もよろしくお願いします
高いところが大変なのです
今年ももう1ヶ月あまりになりましたね
玄関先のクリスマスグッズ、いいですね
お家の中がクリスマスでいっぱい
それもいいですね。
私もサンタさんを出しましょう
sakkoさんへ (zenpeichan)
2013-11-28 20:22:18
はい、任せてください。もん父さんに負けないぐらい
働きまっせ! ついでに柿もいただいちゃいますよ~
狭い居間がますます狭くなった感じですがそれでも
クリスマス。なんかあったか気分です(笑)
sakkoさんのサンタさんはどんなのかなぁ・・・