ザブさんの趣味は人生です。(*"o"*)v

趣味に生きるちょっと変わった人。ザブさんの独り言のブログです。
ざぶっとstart:2006/09/16

~楽天~




一言物申す。<20代~30代の皆様、是非読んで下さい!>

2012-08-30 00:09:40 | 日記だよ

僭越ながら、一言物申したい。



下記にコピペした記事を読むと、

希望者全員が65才まで再雇用が可能。

となっている。



そして、注目すべきは記事下段の『経団連の昨年の調査では、4割以上の企業が現役社員の処遇を引き下げると答えている。(記事原文ママ)』

コレは何を意味するのか、社会を築き上げてきた先輩たちへの慰労金を我々若い世代が払っていく。

のに、とどまらず、これからの社会に出る若者たちの雇用を減らす。ということ。

さらに、一つ上の先輩たちは、この再雇用制度ができるまでは、年金支払いまでの間の空白期間は退職金等でやりくりしてきたのだが、若者たちが年金とは別にさらに支払わなければならない事です。



さらに、深くこの事を読むと、<結局、若者が選挙の際に投票をしないから>という結論に達する。



企業活動でも何でも、お金を払う人を対象にサービスを展開する物である。

いくら良い品を作っても、買う人がそれを評価しなければ意味が無い。だから、作り手は買う人を満足させられる商品を作るのが正解である。



これを政治に置き換えると、投票してくれる人に向かって、より良い政策を進めてしまうのが当然である。



もし、世代別投票率のトップが20代だったとしたら、この法案は絶対に成立しない。と私は断言できます。

逆に『新卒採用義務化』のような政策をとるでしょう。

この再雇用法のかかる企業側の負担と税金の負担の合算した額を20代につぎ込む様な政策をとるでしょう。



大切な事は、投票とは良い政治家を議会におくり、良く無い政治家を議会からはずす。という目的ではなくて、投票とは自分たちに向けて税金を使ってもらうための投票なんです。



極端なたとえ話ですが、10億円の予算をそれぞれの世代で山分けするための選挙で、世代別投票率=山分けの割当なんです。

例:60代以上の投票率が60%、40代~50代の投票率が30%、20代~30代の投票率が10%だったら、

割り当て予算は60代以上の投票率が6億円、40代~50代の投票率が3億円、20代~30代の投票率が1億円の割当になります。



われわれ、若い世代は1億円しかもらえません。



大切な事は、投票にいく事。

だれに入れても良いし、白紙でも良いし、自分の名前を書いても良いし、とにかく投票にいく事。

こうしないと、いつまでたっても自分たちの世代へ税金が落ちてきません。



この世代別投票率が政策の傾きとイコールになっているのは、

現実だし、真実だし、真理なんです。



もう一回言います。



何でも良いから、とにかく投票に行って、自分が所属する世代の世代別投票率を上げる事が大切なんです。







ザブ。

失礼をしました。




=====以下、転載=======


http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20120829/Mainichi_20120830k0000m010049000c.html


<改正高齢者雇用法成立>「65歳まで雇用」義務化

2012年8月29日 20時57分 (2012年8月29日 22時13分 更新)




 希望者全員を65歳まで再雇用するよう企業に義務付ける改正高年齢者雇用安定法が29日の参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。来年4月、男性の厚生年金の受給開始年齢が61歳に引き上げられるのに伴い、賃金も年金もない「空白」期間を回避する狙いがある。企業側が事実上、再雇用する対象者を選別できる今の仕組みを廃止することが柱だが、厚生労働省は今後、勤務態度や健康状態が著しく悪い人を対象外にできる指針を作る方針で、新たな「抜け穴」となる可能性もある。【鈴木直】


 男性の厚生年金受給開始年齢(60歳、報酬比例部分)は来年4月から3年ごとに1歳ずつ引き上げられ、25年4月以降65歳(女性は5年遅れ)となる。今の60歳定年のままでは年金をもらえる年齢まで無収入となる人が出るため、政府は06年の法改正で65歳までの継続雇用制度を導入した。


 ただ、その際は企業の要望を受け、労使の合意で再雇用の対象者を限定できる仕組みを入れた。厚労省の調査(11年6月)では、定年者約43万人中、約7600人は再雇用の希望がかなわなかった。中には「働く意欲」といったあいまいな基準で不採用となる例も少なくない。


 そこで今回はこの「選別規定」を廃止し、希望者全員が定年後も働き続けられるようにした。年金の支給開始に合わせて来年4月には61歳まで働けるようにし、3年ごとに1歳ずつ引き上げることで25年4月以降、65歳までの雇用を義務付ける。再雇用を守らず、厚労相の勧告に従わない企業名は公表する。


 しかし、希望者全員の再雇用については企業側に「負担が重すぎる」(大手電機)といった不満が強く、経団連の昨年の調査では、4割以上の企業が現役社員の処遇を引き下げると答えている。こうした声に配慮し、法案は衆院段階で例外規定を作ることができるように修正された。具体的な指針は厚労相の諮問機関、労働政策審議会で検討するが、解雇理由に相当する「勤務態度が著しく悪い人」などは再雇用の対象外とする意向で、「希望者全員」とはならない可能性がある。






 このほか、改正法は企業の反発を抑えるため、再雇用先を子会社やグループ企業にも広げた。


======以上、転載========

8月22日(水)のつぶやき

2012-08-23 03:16:50 | 日記だよ
00:07 from Tweet Button
どうでもいい情報ですが、アマゾンで一番高い商品です(売る気が無いと感じられた超高額中古品等は除く。)→新品グランドピアノ/ヤマハ の ヤマハ 新品グランドピアノ CFX 黒 を Amazon でチェック!約2000万円→ amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから

00:11 from Tweet Button
ちなみにこれは約3000万円オフのお手頃価格約700万円です。なお、送料は無料です。→→→ ダイヤモンドワールド の PTダイヤモンドネックレス D VVS1 Excellent 12ct を Amazon でチェック! →  amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから

00:15 from Tweet Button
こちらの方が高かった。2635万円です。→GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ) の 【取り寄せ商品】 ジラールペルゴ 腕時計 GIRARD PERREGAUX 腕時計 ジラール・ペルゴ 1966 amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから

00:23 from Tweet Button
やっぱりパテックの方が高いです!3460万円。いかがですか?→PATEK PHILIPPE(パテック・フィリップ) の PATEK PHILIPPE セレスティアル (Celestial) [新品] / Ref.6104G amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから

07:59 from web (Re: @kennoguchi0821
@kennoguchi0821 野口さん!一日遅れですが誕生日おめでとうございます^^

16:26 from web
嗚呼。。。LAN接続HDDにバックアップを取っていたが、あと少しで終わるところで、LANの接続が切れた。はじめからやり直し。。。調べたら、LANのハブの加熱が原因で、ハブがやる気をなくしたらしい。保冷剤であら熱を取ってパソコン用の放熱版の上でやり直したら元気になった。

16:27 from web
パソコン関連では全ての機器で熱対策をしなければいけない。と痛感。LANハブの熱暴走は考えていなかった。><;

16:28 from web (Re: @teamhipsICHIZEN
@teamhipsICHIZEN ダイエーに売ってましたよ。

16:37 from web (Re: @teamhipsICHIZEN
@teamhipsICHIZEN さっき、ぼくもアマゾンで探しましたけど、売ってなかったです><;;

by zabu1120 on Twitter

耐震/防震/転倒防止/防音などに効果のありそうな ジェルマットです。

2012-08-22 14:33:39 | おすすめ商品!
耐震/防震/転倒防止/防音などに効果のありそうな
ジェルマットです。

ハードディスクの下に置こうとおもいます。

送料無料980円

日新化学 耐震 ・ 防振マット (小物用) 25×25×2mm 8枚入
株式会社日新化学




キーワード:Amazon/アマゾン/レビュー/口コミ

8月21日(火)のつぶやき

2012-08-22 03:18:03 | 日記だよ
16:41 from web
おもいっきり僕の主観ですが、経験則です。外付けハードディスクはバッファローが一番寿命が長いと思います。なぜかは分かりませんが、いままで何台も外付HDDを消費してきましたが、バッファローのHDDは一台も壊れてません。

17:01 from gooBlog production
外付けハードディスクに関する若干の考察。 blog.goo.ne.jp/zabu1120/e/35e…

by zabu1120 on Twitter

サンディスク/コンパクトフラッシュ32GB エクストリームプロ 90MB/Sが!

2012-08-21 22:48:05 | おすすめ商品!
サンディスク/コンパクトフラッシュ32GB エクストリームプロ 90MB/Sがアマゾンで15,980円(送料無料)!

悩ましい。。。


サンディスク Sandisk コンパクトフラッシュ 32GB 90MB/秒 UDMA6対応 Extreme 並行輸入品 海外パッケージ品
SanDisk



ちなみに32GBのSDカードのエクストリームプロは。。。
6400円くらいです。

SanDisk Extreme Pro SDHC カード 32GB 超高速95MB/秒 SDSDXPA-032G 並行輸入品 パッケージ品
SanDisk


SanDisk Extreme Pro SDHC カード 32GB 超高速95MB/秒 SDSDXPA-032G 並行輸入品 パッケージ品
SanDisk



追記:< http://blog.goo.ne.jp/zabu1120/e/1cb4b5ea4c39002ceba6bf10278183c7 > ←2012年6月22日の時よりも安くなっています。



キーワード:Amazon/アマゾン/レビュー/口コミ

USBのハブでセルフ&バス両方できるもので5ポート以上の物を探していたら、 コレを発見!

2012-08-21 22:41:51 | おすすめ商品!
USBのハブでセルフ&バス両方できるもので5ポート以上の物を探していたら、
コレを発見!

1モデル前の物からマイナーチェンジして機能が向上&標準でACアダプタがつくことになりました。
とのこと。

とりあえず、使ってみます^^


iBUFFALO USB2.0ハブ 7ポートタイプ(ACアダプター付) 節電モデル【待機電力大幅カット!! スマホ充電に最適な『常時通電ポート』付き】 ホワイト BSH7AE03WH
バッファロー




キーワード:Amazon/アマゾン/レビュー/口コミ

外付けハードディスクに関する若干の考察。

2012-08-21 16:42:10 | 日記だよ
こんにちは

ザブです。

外付けHDDに関する若干の考察。

僕の経験則に基づいた、主観です。

はじめてパソコンを買ったのは今から、10年くらい前かな??

母親と共同出資で買ったもののいつしか自分専用にしていました。(苦笑)

外付けハードディスクを買ったのは、8年くらい前だったと思います。たしか。
それ以来、何台かのハードディスクを消費してきました。

この前も一個壊れました。(←3年くらい前に買った物)

いまはパソコン環境の再開発中なので、新しいHDDを買う事を控え、手持ちのHDDを設定変更して、バックアップ用とファイル保存用と二つに集約しました。

そこで、ふと思ったのが、
一番最初に買ったバッファローの外付けポータブルHDDがまだ使える。という事。
そして、この前こわれたHDDよりも前に買って、且つバックアップ用で酷使していたHDDもバッファロー製でまだまだ現役という事。

一番最初に買ったHDDは容量が64GBくらいしかないから、過去のデータをそのまま置いている化石用としか使っていませんが、たまにPCに繋げるとまだ動きます。
このHDDより後に買ったHDDで壊れたのも他にもあります。

しかし、バッファローのハードディスクは一台も壊れていない事が判明しました。


僕の経験則ですが、バッファローの外付けハードディスクはどうやら寿命が長いと思います。

このブログを書きながら思いましたが、無線LANの親機やSDカードやコンパクトフラッシュとかのシリコンメディアのリーダー&ライターも今使ってるのはバッファローです。
別にメーカー名を気にして買った訳ではないんですが、同じ価格帯の同じ種類の機器を買う時にお店でさんざん見比べて買っているので、どうやらバッファローにはその機器の使い方を1ランクアップさせる付加要素があるため、ついつい買っちゃうみたいです^^

例1:メディアリーダー→ミニSDでアダプターが無しでも装着できる。等
例2:無線LAN親機にUSBの差し込み口があって、そこにUSB-HDDをつければ、簡易型のネットワークHDDになる。等

うーん。バッファーローの宣伝になってしまいましたが、
僕の主観的意見です^^

※Amazon PCゲーム・ダウンロード※

=ネットでいつものピザ屋さんに簡単注文。楽天ポイントも!=