慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

初めての遠足!

2009年05月13日 | 治己の日記
 今日は今年度初めての全園遠足でした!幼稚園の子ども達全員でN津田公園へ行くのです。但し、花組と鳥組は観光バスで、風組は徒歩と路線バスで現地で花組・鳥組と合流!(風組は7月の合宿に向けて、これから体力強化遠足が始まります!)
 ひとまず、初めての遠足で、初めて親から離れて観光バスに乗り込む花組の子ども達。慶士は同じクラスのお母さんに託して幼稚園に送ってもらい、私はK平駅に治己を見送りに。
 なんだか入園式の翌日に幼稚園にハルを置いて帰った時位に後ろ髪引かれていた由紀ママとは裏腹に、もう朝からウキウキワクワクのハル元気に整列して、バスに乗り込んでいきました。バスの中からも満面の笑みでずーっと手を振り続けていたハルちゃんでしたぷぷぷっ。
 思えば、慶士の初めての遠足の時もこうだったなぁ~。あの時も涙が出そうになったんだった 
 上の写真は、決めポーズの「3歳!」きっと「ふふん、ボクもう3歳だもんね!バスで遠足行くんだもんねっ。」とかなり得意気な様子です(笑)
 そして、ハルは大大満足で帰ってきました。期待通りにとーっても楽しかったようです
 一方、かなりの距離を歩いてきた慶士は、思ったよりも全然元気を余らせて帰ってきました。・・体力ついたなぁ。でも、寝かしつけてみたら、案外7時にはコトリと寝てしまいました。慶さんもお疲れなんですな。しっかり休んで、また明日元気に幼稚園へ行きましょう


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする