慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

キャンプ2日目。

2009年05月10日 | 慶士と治己の日記
 今朝もいつもと変わらず早起きの慶士と治己。ハルちゃんが「もうあた(朝)?」と起き出したのは、やっぱり5時半でした実は、その少し前に目覚めた由紀ママ。なんと、鶯の鳴き声で目が覚めました!テントのすぐ傍の木々で、いくつもの異なる声色の鶯が呼び合っていたのです。う~ん、素敵
 今朝もすぐに汗ばむほどの陽気になりました朝食は、昨日残ったパンを温め直して、これまた残ったキャベツの煮込みや焼きおにぎりで簡単に。

<焼きおにぎりうーまーいー!感動。> 
 朝食後は、家族総出で荷物を撤収!慶士と治己も荷物運びを手伝ってくれました。一泊二日のキャンプは大忙しです!次回は二泊三日のキャンプに心傾くパパママ。。。 
 さて、次に向かったのは、河原でした!ここ秦野の山水は、そのままゴクゴク飲めちゃうほどの名水なんです私達もゴクゴク飲むだけでは飽き足らず、空いたペットボトルに湧水を汲んでお土産に。慶士も治己も「おいしい、おいしい。」とゴクゴク。余計な味のしない本当に透き通った味のお水でした。
 傍には、やまめの稚魚がいるほどにキレイな河原が。足がじんじんする程に冷たい水だったのだけど、早速慶士も治己もパンツ一丁になって遊ぶ事にそんな人は他に誰もいなかったけど(笑)河原で遊ぶ事1時間半。。。慶士も治己も大喜び&パパママもすっかり癒されて、岐路に着きました。

<ママも足だけ。冷たくて気持ちいい!>
 ああ、楽しかった大満足ですそして、またまた帰りの車で大爆睡の慶士と治己に、ニンマリのパパママでした。やっぱりそこまで遊んでいただかないとね~

 <兄弟っていいですな>


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする