旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

宝塚 九か月ぶりに月組観劇記 TJ

2020-10-21 14:53:23 | 宝塚・その他の劇場観劇記 & TV

10月15日、1月以来の宝塚観劇に「ヤマシンの99%カット」のマスク着用で防備して出かけました。いつもより早く8時に出ましたが、電車もバスも空いてましたね。初めての「新宝塚ホテル」を横目にイソイソと宝塚大劇場へ。

新宝塚ホテル 正面

向こうに大劇場が見える絶好の立地

正面エントランス

南側は大劇場に接しています。

今回チケの買い方もコロナ禍のせいで?少し変わりました。チケは本人確認の為一人一枚で、発券は当日のみ。「当日のみ」の意味がよく判らないのでTELしても要領を得ません。要はネットで買えば今までは即QRコードが来ました。

それが当日に来る、それもメンテ中とて早朝6時から。PCでダウンは出来たが印刷すると何故かQRコードだけ出てこない。こう言う事もあろうかと前日スマホにも開通していたのでこちらではOK。更に劇場の自動発券機にかざして漸くチケをゲット。劇場入口も機械に自分で挿入してやっと入場に至りました。

一人一枚だし、売り出しが遅かったのと、団体さんがおられないので平日11時開演で8割くらいの入りでした。大声の会話、飲食不可なので、開演前のザワメキも殆ど無く、でもトップスター珠城さんの開演挨拶には大拍手が起こりました。これぞ宝塚フアンの真髄でしょうか、暖かい応援の拍手が各所で起ったね。

宝塚公式HPより参照

JAPAN TRADITIONAL REVUE 『WELCOME TO TAKARAZUKA -雪と月と花と-』監修/坂東 玉三郎  作・演出/植田 紳爾

日本人の精神性の原点ともされる「雪月花」。四季折々の自然の美しさ、そこから生まれる心情をテーマに紡ぎ上げる、宝塚歌劇ならではの日本物レビュー。宝塚歌劇の伝統である洋楽での日本舞踊の魅力を、より多くの人々にお届け出来るよう、世界中で愛され続けるクラシックの名曲を用いて構成致します。また、この作品は、歌舞伎界のみならず様々な舞台で活躍を続ける坂東玉三郎氏が初めて宝塚歌劇の監修にあたります。
 
 
本来なら4月公演で春爛漫の開幕総踊りがピッタリだったはず
 
 
今回退団される 日舞専科の松本悠里さん最後の艶姿
 
 
ボレロのリズムに乗せて緩急自在に舞う珠城、美園さん(中央)
 
 
合わせ鏡を前に舞う月城さん、鏡の影柚乃さんとの息もピッタリ
 

ミュージカル 『ピガール狂騒曲』〜シェイクスピア原作「十二夜」より〜 作・演出/原田 諒

1900年、パリ。モンマルトルの丘の麓に位置する歓楽街ピガール。そこは多くの芸術家たちが集い、あまたの恋が生まれた場所でもあります。シェイクスピア喜劇の最高傑作と言われる「十二夜」の世界を、ベル・エポック(輝かしき時代)と謳われた古き良き時代のパリ・ピガールに移し、当時活躍した実在の人物を巧みに織り交ぜ描き出すミュージカル。
 
舞台は、今もピガールに残るミュージック・ホール「ムーラン・ルージュ」。まさに時代の象徴とも言えるこの場所に、偶然にも顔を揃える様々な秘密を背負った男女。彼らの思いが幾重にも絡み合い繰り広げられる恋の駆け引き、恋の鞘当てが、明るく楽しく軽妙洒脱に、そしてロマンティックに展開する祝祭劇です。
 
彼らの恋の顛末と共に、ミュージック・ホールを彩る美しく豪華絢爛なレビューシーンも大きな見どころ。宝塚歌劇ならではの豪華なフィナーレもあり煌びやかで華やかな舞台をお届けします。なお、この作品の宝塚大劇場公演は第106期生のお披露目公演となります。
 
 
開幕前のデコレーション(ここだけは撮影可)
 
 
次の公演で退団するトップ男役珠城りょうさん
 
 
同時退団するトップ娘役の美園さくらさん
 
 
多分次期トップ男役になるだろう月城かなとさん
 
 
ムーランルージュ前の広場
 
 
これぞ宝塚 黒燕尾の男役が勢揃いで踊る
 
 
トップスター二人のデュエットダンス
 
 
絢爛豪華なフィナーレ 後部階段には初舞台生がズラリ
 
ここからジジ感想
 
「雪月花」をモチーフにした日本物のレヴューは宝塚の伝統的な演目の一つ。今回は日舞専科の松本悠里さんの退団餞の場面が「雪」、珠城さんを中心にした「月」、月城さんが踊る「花」の3場面に冒頭と最後に華やかな総踊りがある。
 
松本さんしっとりと踊られました。今までも何度か演じられましたが、流石に若い女の情念と言うより、落ち着いた年長の女の風情を魅せれましたね。珠城さんはボレロの場面がピッタリで豪勢でした。特に衣装が素晴らしかったです。
 
「ピガール」はシェイクスピアの「十二夜」が下敷きになったミュージカルコメディ。重苦しいコロナ禍のさなか軽やかなコメディが時期的にピッタリでした。主役の珠城さんは双子の妹が難を逃れて男装して色々あってムーランの舞台に立つと言う、本来が骨太な男役なのでチョットした難役。
 
ムーランの支配人は月城かなとさんでいわば狂言回し的な要素のある適役でした。美園さんは作家鳳月杏さんの妻役でスカウトされて素人ながらムーランの舞台に立つ。まあ珠城さんも素人役だからこの二人が急にムーランの主役になるというのが土台矛盾。まあ宝塚ではよくあるシチュエーションだからフアンなら戸惑いはない。後新進、ベテランさんにも夫々見せ場があり楽しく大団円。
 
フィナーレはほぼいつも通りの構成で暁千星さんの溌溂としたダンスが光った。男役勢揃いのダンスは言わずもがな、トップコンビのダンス、初舞台生の遅ればせの初々しく溌溂としたロケットダンス。そして大きな羽根を背負った3人、特に月城さんが色変わり同サイズの羽根だった事が象徴的でした。応援してます!
 
まだ公演は続いてるので、感染防止策はきちんと取られているので安心してお出かけになっては如何でしょうか。ちなみにジジは帰宅後5日間殆ど外へ出ず自粛し、今の所何の兆候もありません。
 
今回舞台を見ていて感じたのは、生徒さんたちは熱演しているんだけど、出演者が少ないからか何となく隙間風が吹いてるように感じる時があった。考えるとまずオケボックスに人がいない(録音対応)。それと演出で対人関係に間隔をとってるせいか出演者同士の密度が低い。これもコロナ対応のせいか。早く元に戻って欲しいですね。
 

Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「10月18日 秋深まる 朝夕の雲や太陽&花 TJ」の記事に今回は下記の方々が応援下さいました。いつも本当に有難うございます。

10・18 dasukesettanekane, inorichann, t-nakayama_2005,  light77g, potesara_2010, nonokarmy3290, osjmk1030, corgi_yume, atelier-kawasemi, sumie14ts, musshu-yuu, kaburush, goohanasaku, kamunams, mroyagame, mamanjyun326さん

asu-naro, mouura2, book-create, mama1804, sparrows, otomisan8, hata8, fatbob1985, yamakiya, felic_001, 14100456 さん

bellsan704さん「北米経由ヨーロッパの記事」と共に応援感謝です。

10・19 hana256930, ta31875, gurandma-su-2013, bookook, suishaalbum, studio-orange, 00303hina_2012, candycandy, fool1934さん

yamakiyaさん「北米経由ヨーロッパの記事」と共に応援アリガト。

10・21 mi8no704さん

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米経由欧州への長旅(19920526-724)② TJ

2020-10-12 14:39:12 | 海外旅行

9月11日に「北米経由欧州への長旅(19920526-724)①」1回目を投稿して随分間隔があいてしまいました。第一回目はサンフランシスコ郊外のミュアーウッドを訪ねた記事でした。

それから

2, Vancouver (CANADA 5/29--6/1)

3, Ohio (USA 6/1--6/5).

4, Toronto (CANADA 6/5--6/8)

5, London (UK 6/8--6/10)

6, Stoke-on-Trent (6/10--6/13) 

とユナイテッド航空のクーポンを利用してのアメリカ・カナダの小旅行でした。主に知人の訪問ですが、バンクーバーだけは当時加入していたリゾートクラブのゴルフ場を見学するのが目的でした。

所が現地の係員曰く「今日はゴルフ場担当がいませんので…」とあっさり拒否。何となく胡散臭かったがこれが的中。その後ゴルフ場は資金難で建設中止になりクラブも倒産し@¥300万円が消えました。

オハイオ州から当時開催されていた「コロンバスの花博」を見ました。結構暑くて花はいい加減に見ただけの記憶あり。トロント経由でニューヨークへ行き、初めて大西洋を越えてヨーロッパへ行きました。機内ではアジア人も殆ど見かけず異世界へ来たようでアナウンスも勿論英語だけで何となく不安でした。

オハイオ州の田舎で見かけたモーテル KOBEって名前メジャーなんだね。花博の写真が見つからない?

今となっては珍しくもないが五大湖畔に建つトロントタワー

見下ろすと球場が

エントランス近く

建物も当時としては最先端?

でも無事にロンドンへ。ロンドンはそれまでにも行ったので、ミュージカルを見たりしただけでのんびり散歩等しました。英国最初の訪問地はStoke-on-Trent (6/10--6/13)。元々石炭の産地でそれがらみの窯業が盛んだったとか。この時すでに石炭業は衰退していました。そこから日帰りでリバプールへも行きました。

本当は世界ダンス大会で有名なブラックプールへ行くつもりでしたが、行き方と英国の鉄道パスが使えないみたいなのでリバプールに変えました。特にビートルズに関心がある訳ではないがここが彼らの生誕地です。

スーパーやレストランで困ったのが「ことば」。すごい癖のある訛り英語で皆目わからない。で一計を案じて「TVのアナウンサーみたいに喋って」と言ったら、笑って少し判り易く話してくれました。

Stoke-on-Trent には世界遺産の建物がちこちにあちこちにありました。

窯業博物館のような所

リバープールA

D スコットランドから来たのかな?

丘の上に変わった教会があったのでパチリ。

 

Itinerary for Europe,USA & Canada (1992,5/26-7/24).

1, Osaka-San Francisco (USA 5/26--5/29).

2, Vancouver (CANADA 5/29--6/1)

3, Ohio (USA 6/1--6/5).

4, Toronto (CANADA 6/5--6/8)

5, London (UK 6/8--6/10)

6, Stoke-on-Trent (6/10--6/13)

7, Chesterfield (6/13--6/17).

8, Scotland (6/17--6/24).

 

9, North Ireland (6/24--6/28).

 

10, London (UK 6/28--7/2)

 

11, Graz (AUSTRIA 7/2--7/7)

 

12, Innsbruck (7/7--7/10)-

 

13, Zurich (SWISS 7/10--7/13)

 

14, Paris (FRANCE 7/13--7/16)

 

15, Holland (7/16--7/20)

 

16, New York (USA 7/20--7/23)

17  via Sanfransisco -Osaka

 

Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「10月10日 新しいトモダチが出来た。と言っても…TJ」の記事に今回は下記の方々が応援下さいました。いつも本当に有難うございます。

10・10 nzwmek0201, nonokarmy, yumikolove3941, inorichann, mouura2, light77g, oldman_1949, aoy151515,  3852hm, suzukiakira, ys10428, mroyagame, mi8no7o4, musshu-yuu, otomisan8, felice_001, 030hina_2012, mayuzu-g, potesara_2016, sparrows, dasukesettanekaneさん

goohanasaku, fatbob1985, book-create, goodbook_2007, sumie14ts, mamanjyun326, gigi_bianco, shigeji8888, 14190456, sora_kai, kanumams, fureailand_wu, candycandy, ta31875, akagera6336, goo198888,  asu-naro,  amtransuga1999, suishaalbumさん

ity5963さん「 秋色の円照寺、北米経由ヨーロッパの記事」と共に豪華4本立てで応援ありがとう!

10・11 nogappa31, eiyou-hm, fool1934, bookook, tongarasiokan, studio-orange, atelier-kawasemi, mama190, sminnfarmer2さん

inorichannさん「新規にフォロー」頂きました。有難うございます。どうかこれからも( `・∀・´)ノヨロシクです。

10・12 ehukai78さん

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする