旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

サクラが やっと 咲き始めた TJ

2024-03-31 10:58:27 | 花・花・花・花の風土記

いつも遅めに咲く近くの公園のcherry blossom。昨日急に暖かくなったので観に行ったら少しだけ咲いてました。3日は遠出してお花見に行くのでさて満開になるのかな?

野球も始まり兵庫は報徳が決勝戦に進出したがさて連覇できるのか。DeNAも巨人も連勝できて度合君って新スターも出てきたし、巨人も連勝してここにも新スターがいるんやね。どこも世代替わりで新しい選手が出ると活気づくね。

大相撲初優勝の尊富士関、千秋楽に無理して出たけど怪我の回復は夏場所に間に合うのかな⁇ 4月の巡業は休場とか。でも4月末は出身地の五所川原市金木町で優勝凱旋パレードがあるとか。彼が相撲を始めたのがこの町で偶然ですが、2008年のサクラの時期にTJはそこへ行ったのです。芦野公園で遊んでいたと言うからひょっとしてニアミスしてたかも。

 

あちこちの木でこの程度咲いたA

B

少しだけ有る山桜は満開

何故か赤やピンクは咲き終わった桃、白だけが今満開

カワイイ花もA

B

さなえさん 「讃!燦!祝!尊富士関 大阪場所 大相撲の記事」に大相撲お好きなさなえさん2回のコメントアリガト。「コメント  TJさん こんにちは 感動を共有できて嬉しいです 一夜明けての本人の会見を笑顔で見てます 大相撲ロス…日常生活に戻りました(笑)」

「コメント  TJさん こんばんは ?尊富士の伊勢ヶ浜部屋に…宮城野部屋が転籍の知らせ 宮城野部屋が当面閉鎖・・・元白鵬が師匠としての資質が備わったと判断されれば 措置が解除される見込み 厳しい決定になったとは思います 親方研修(教科書があるはずもない)できる場になるのでしょうか やりにくいでしょうね! 稽古を一緒にするのでしょうか?寝食も? 食べる順番とかあるようで…日常生活 プライバシーがなさそう 相撲部屋…居候存在みたいになるのでしょうか 色々知りたいし(人間関係)関係性が心配です 大相撲の話題は尽きませんね」

TJ 相撲がお好きなさなえさん、当分寂しいですね。でも関東一円春巡業みたいだから何かのニュースが流れるかも。いままで親方の事故や退職で弟子が他の部屋へ転籍ってのは有りましたが、親方ぐるみ不祥事で転籍って余り記憶が無いですね。どうか仲良く、特に尊富士関の相撲に問題が起きたりしないように祈ります。

ベルさん 「 讃!燦!祝!尊富士関 大阪場所 大相撲の記事」に応援頂き感謝です。「コメント  普段相撲は全く見ない私ですが ニュースでなんか凄いことが起きてるみたいだなってみてみました 凄い記録が出たんですね これからの活躍が楽しみですね」

TJ 横綱審議会の委員長さんが「尊大時代」期待とご託宣。TJも大の里との日本人横綱対戦が毎回ある時代の早い到来を待ってます。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃!燦!祝!尊富士関 大阪場所 大相撲 TJ

2024-03-25 10:03:28 | 大相撲+その他スポーツ

  祝!イヤ気持ちのいい大相撲大阪場所千秋楽でしたね。記録ずくめで優勝した初入幕の尊富士関オメデトウ!

前日朝乃山関に敗れ足を痛めて車椅子で運び出される姿を画面で見て「何と悲運な力士」と思いましたが、本人の強い希望で千秋楽出場、豪ノ山関を破って優勝。スキッとした! 十両優勝は 水戸龍、幕下 風賢央、三段目 長村、序2段 栃丸、序の口 千代大牙の皆さんです。

尊富士関は24歳。令和4年9月初土俵、序の口、序二段と続けて優勝。三段目から幕下までは少し時間が掛かったが令和6年1月新十両、6年3月初入幕とトントン拍子に上昇機運に乗り初土俵からスピード幕内初優勝が一位の10場所目。新入幕から1場所で幕内優勝という記録を残せた。新入幕での優勝はナント110年ぶりの快挙。加えて3賞も独占。優しく誠実で真面目な好漢の印象。でも心底には強い闘志が感じられる。

先場所入幕し前頭5枚目の大ノ里も11勝を挙げ殊勲・敢闘賞受賞。TJの夢。この二人に元大関の朝乃山関を加え、大阪場所では8勝止まりだったが十両の伯桜鵬関が再入幕して加わり未だ遠くに霞むヴェールの彼方に見えるのが昭和30年以来と言われる日本人横綱4人の揃い踏み姿。生きてる内に是非見たいね。

地元紙による夏場所予想番付によれば

東                西

照ノ富士      横綱

豊昇龍       大関     琴ノ若

貴景勝       大関     霧島

若元春       関脇     阿炎

朝乃山       小結     大ノ里

熱海富士      前頭1    大栄翔

平戸海         2    豪ノ山

高安          3    翔猿

王鵬          4    宇良

阿部咲         5    尊富士

ここに書けなかった力士の皆さんご健闘感謝です。TJ応援の隆の勝関は5勝止まりでしたが次を期待してます。

さなえさん コメント  千秋楽 TJさん こんばんは 尊富士?優勝おめでとうございますそして三賞も受賞素晴らしい 総括 お聞きしたいです」

コメント 大相撲春場所十四日? TJさん こんばんは 他の取組が私の中で吹っ飛んでます 推しの朝乃山が勝ったことよりも尊富士の足が心配です どうか悲劇になりませんように 千秋楽 番狂わせが起きるのでしょうか 勝負の世界は厳しいですね」

コメント 大相撲春場所十四日? TJさん こんばんは 他の取組が私の中で吹っ飛んでます 推しの朝乃山が勝ったことよりも尊富士の足が心配です どうか悲劇になりませんように 千秋楽 番狂わせが起きるのでしょうか 勝負の世界は厳しいですね」

TJ 連日のコメントアリガトです。新聞やTV、ネットで尊富士フィバーで色んな記事が出てますがTJのは上の通りです。幾ら記録ずくめでもいっぺんに3役までは無理でしょうね。色んな行事に引っ張り出されて疲れ果てないように周りが気をつけて欲しいね。

さなえさん コメント  TJさん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます 見ごたえたっぷりの彫刻 寺院建築は保存されてた してほしいです 朽ち果ててる遺跡A〜K …ジャングルの中で自然に埋もれていき〜それも遺産になるのでしょう これだけのものを築いた歴史探訪 興味深いです 辿り着くまでの道中も画像で拝見できて(現地の雰囲気)ありがとうございました

TJ 大相撲の記事に追われてカンボジアは中途です。今週にはシンガポール編として書きますので密林に花開いたアンコールの世界遺産との対比もご覧下さい。いつも応援感謝です。貴女様のブログも大相撲で大賑わいですね。数少ない?大相撲ブロガーに乾杯!

ベル さん 「コメント  こんにちは どれを見ても素晴らしい彫刻ですね 一体どれだけの時間をかけて作ったものなんでしょう  すべてが手づくりこれだけのものが作れるものなんですね 自然に壊れてくるものを無理に修復してないようですね こうやって自然に逆らわず土に返そうとしてるのかな それとも資金難で修復されないのでしょうか 何百年後かにはすべてが土に戻ってるのかもしれませんね」

TJ 国連のユネスコ始め日本や世界中の国々がアンコ-ルの維持にお金と労力を手助けしていますが、あの熱帯の自然の脅威を乗り越えて維持管理するのは大抵では無いでしょうね。でも当時から精緻な彫刻などが残っているのはカンボジアの自然界をよく知っている当時の石工や建設者の力もあるのでしょうね。

ビオラさん 「コメント  今日は〜 今日はこちら、良いお天気で、今、気温は、21度と心地良いです〜 ・・・ですが、そこそこ強風〜 車で、ドライブがてら、自然の中のカフェへやって来ました〜 ただ今、温かい珈琲で、まったりしています〜 まだまだ旅の余韻に浸りながら、 お相撲〜、楽しまれて下さいね〜」

TJ 今年は3月の気温が下がったせいか桜便りも停滞気味。大相撲が終わり来月初からはお花見記事が書けそうです。いつも応援アリガト。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲前頭最下位・新入幕尊(たける)富士関 11連勝! TJ

2024-03-21 08:52:03 | 大相撲+その他スポーツ

近くの公園では桃の花が咲いてるというのに、昨日はこの辺り朝は晴れていたのに昼から曇り強風が吹き、午後は小雨と粉雪も降り3月と思えぬサム-イ1日でした。

一方11目を迎えた大相撲大阪場所は何やら熱い渦が巻き起こっています。新入幕の前頭最下位尊富士が8日目で勝ち越し、何を思ったのか急遽協会は同じく1敗で快走する前頭5枚目大の里と対戦する取り組みを発表。

尊富士が勝って10勝目、更に11日目には新大関琴ノ若との対戦も組まれあっさりと白星先行。先場所も新入幕の大の里関が快走し途中から横綱、大関等との対戦が組まれ結果11勝を挙げたが敢闘賞止まりだった。

大阪場所は横綱が途中休場、大関陣は負け越し関やら、カド番関、変化で勝ち4敗関や、3敗の新大関と色とりどりで小結錦木が金星を挙げた後10連敗。両関脇も4/5敗で優勝へは遠い。かろうじて小結阿炎が7勝を挙げているのが目立つ位で朝乃山関もパッとしないし。

となると11連勝尊富士関と9勝目の大の里関がこの二人を倒せる力士が見当たらないままなら二人の対戦で優勝が決まるのか、連勝が最後まで続き尊富士関が史上初のブッチギリ優勝でもするのか面白くなってきたなとワクワク。でも勝負は水物、今日含めて4日間は目が離せません。

11日目で幕内勝ち越しは、豊昇龍、琴ノ若、豪ノ山、高安関。十両は水戸龍、大翔鵬。朝紅龍、若隆景関。TJ応援の隆の勝関は金星は挙げたが後が悪くて7敗目。そう言えば初日金星の錦木関も後全部黒星。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪 カンボジア王国(アンコール遺跡周遊6日間)C TJ

2024-03-19 13:40:37 | 海外旅行

さて この度のカンボジア・アンコールワット再訪問の旅も残すところ3日。3月1日はシェリムアップ周辺から午前中は高速道経由で10世紀の後半クメール王朝時代建立と伝えられる「パンテアイ・スレイ(女の砦を意味する)寺院へ。

赤色砂岩と紅土を混ぜて作られているので寺院全体が赤い。壁面に精緻な彫刻が施されアンコール遺跡群の中でも随一と言われている。特に中央神殿の祠に刻まれた女神像「デバターの彫像」は仏詩人「アンドレ・マルロー」により「東洋のモナリザ」と紹介されて一躍有名になった。只余りにも蠱惑的な女神像に魅せられたマルローにより1923年に壁から盗掘し国外へ持ち出そうとして逮捕されましたが復活されました。

今熱帯の強い陽光に晒されて損傷摩耗が激しく、又実際の像は壁面に刻まれて意外に小さな物でその魅力の一端は期待以下でしたが。。。でもこの寺院はアンコールの北東30キロに位置し訪れる人が限られているので比較的静かで落ち着いて鑑賞できました。

デバターの彫像(東洋のモナリザ)

この中央神殿の壁面に埋められたように彫刻はある

精緻な壁面をごらんください。 A

B

ここがホントの入り口

入り口の上部の精細な彫刻

横にそろばん珠みたいな陶器がはめ込まれている

遺跡のいわれを記した石碑

巨木が歴史を語る

入り口から進むと

ここの門にも彫刻が

更に奥に進むA

 

B

物の怪のような彫刻が寺院を守るA

B

C

D

E

F

G

H

I

寺院内を守る外側土塀A

B

C

一旦市内へ昼食に戻り午後はそのまま20キロほど離れた密林の寺院遺跡「ペンメリア遺跡」へ。

ベンメリアは、12世紀中ごろに建てられ、完成はアンコールワットよりも早かったのではないかと言われています。アンコールワットより規模は小さいですが、回廊や堀がある点から「東のアンコールワット」と呼ばれることもあるが今は全く面影は無い。

本来であれば遺跡に残された碑文から歴史を読み取り、誰が何の目的で作ったか、明確な情報は解明されていず、発見時には、碑文がほとんど残っておらず遺跡の崩壊が進み、又十分に管理されずに密林に覆われていたのでポルポト政権下の内戦時に利用され多くの地雷が埋められそれが障害になり復活が遅れ密林に覆われて崩壊が進んだとも言われているとか。

TJは翌日のシンガポール観光に備えて入り口周辺だけ見て木陰で待機しました。夜は今回初めて「西洋料理」の夕食。立派なレストランでフランス風ディナーコースは矢張り口に馴染みやすく今回で一番の満足度でした。又同行女性の誕生日でもあり立派なケーキも振る舞われました。女性4名と男性1名はこの日もマッサージに出かけられましたが高齢男性二人はホテルへ直行バタン!

ペンメリア遺跡説明板 何故か姫路城らしきものの写真も

B

売店です 買ってる人は皆無でした

ペンメリア遺跡A

蟻塚みたい? B

徐々に密林に覆われて崩壊する遺跡C ここで待機

D

E

F

G

H

I

J

K

L

基本農業国 ナッツ類やコーヒーの栽培が進んでいるとか 途中見た巨大な工場は土管が山積みでした。

上下水道ともまだ限られた都会の一部でのみ完成とか 

結構大きなお宅も散見

 選挙の後の看板 学校前

みな様お楽しみマッサージのお店 あちこちにありました

 

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲大阪場所 荒れる序盤戦 TJ

2024-03-15 09:46:45 | 大相撲+その他スポーツ

今週末は春めいてくるとか、然しながら来週は又冬景色も見られるとか。最近地震も多いし自然界も多様です。TJも大阪場所見に行こかいこまいか迷ってます。

大相撲大阪場所も大関黒4星、横綱黒3星。一方白5つつもあり、阿炎、大の里、尊富士関。オヤオヤ新入幕や去年入幕の若手新人ばかり。折角3枚目にもどれた我が隆の勝関は黒星4個であかんわね。期待の朝乃山関も別に大怪我などで地位を下げたわけでも無いのに足踏みが長すぎますね。

新大関琴ノ若は騒がれすぎて何とか平静を保とうとして堅さが見える。まあ普通に序盤戦4勝しているのが豊昇龍、高安、湘南の海、竜電関の4人だけとはサビシイネ。一方幕下以下の格段に有望な新人が現れたとの情報もあり、良い意味で世代交代が一気に進むのか。

十両期待の伯桜鵬関、これまでの勢いと変わり既に2敗。やはり宮城野部屋騒動の影響があるのかな。十両5白星は朝紅龍、若隆景関。4白星が白熊、紫雷とこちらも寂しげ。大怪我から西10枚目に戻った元関脇の若隆景が一気に十両優勝し幕内に1場所で戻れるのかが見所になれば面白い。

今日から10日間でガラリと勝敗が変わるのか期待しつつ応援します。

 

さなえさん 「再訪 カンボジア王国(アンコール遺跡周遊6日間)Bの記事」に応援コメントアリガト。「コメント  アンコールワット TJさん こんばんは 大相撲春場所が始まり〜きっとTJさんもご覧になってると思い愉しんでます 千秋楽まで毎夕が楽しみです タイムスリップしたかのようなご旅行でしたね 朝日が幻想的で…昔から変わることはないのでしょう 遺跡が巨木と絡んだ歴史の宝庫は圧巻 自然の力は雄大で怖いぐらいです 急すぎる階段…自分が昇れば迷惑をかけそう(矢張り体力勝負) 壁面の彫刻が美しい保存状態ですね 2回も訪れることができて…羨ましいです 若いころ計画を立てましたが ジャングル=虫…同行する友人に敬遠されたので断念 画像で拝見する限り 整備されてますね 観光地だけでしょうか 民族舞踊?寛がれたことと思います 人生最後旅行だなんて 仰らないでください お次はHawaii 勝手に思ってました お疲れがとれたらまたレッツゴーですね」

TJ 木造建築主体の日本では遺跡と言っても遺構が多いから密林と石造物のせめぎ合いから発見に至るカンボジアの世界遺産は見ためドラマチックですね。今回で一番残念なのは今までなら写したい時立ち止まって写し直ぐに追いかけて追いついたのに今回はもうそれが出来ないことがよく分った事です。虫除けも持参しましたが、意外にも虫刺されはTJ以外でも皆無でした。安心してお出かけ下さい。

ベルさん 「再訪 カンボジア王国(アンコール遺跡周遊6日間)Bの記事」に応援コメント感謝です。「コメント  どれも凄い写真 一度でいいから見てみたい景色ばかりです 長い時の流れを感じさせる遺跡群 植物がだんだん遺跡を飲みこんで行く姿これから100年後の姿も見て見たくなりますね(笑) 垂直に近い階段を子供片手で持って登って行くお母さんの姿 凄いです」

TJ 前回はあの階段スイスイと登れたTJ、今回は見ることすら叶いませんでした。あの階段今では木製の階段に覆われて手すりもあるらしい。ここ以外も保全の意味でも木製のカバーが沢山あり手すりも要所要所に付けられていたのは矢張り高齢者社会へのサービスなのかも。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする