YS Journal アメリカからの雑感

政治、経済、手当たり次第、そしてゴルフ

やったー、やったー、ミシガン会初優勝!!

2010-04-26 12:17:54 | ゴルフ
ミシガン在住の日系人ゴルファー参加の大会としては由緒のあるミシガン会の、本日行われた4月大会で、念願の初優勝をした。(コースはこちら

朝からずっと霧雨、途中2、3ホール少し強めの雨になったが、今シーズンの開幕戦としては幸先の良いスタートとなった。ミシガン会に参加して3年目であるが、いつもスコアが出ず、昨年の実績ベースのハンディキャップが14もあったのも幸いした。参加以来、ずっと自分から流して買っていた馬券も当たり、参加費も浮いた。

スコアは、44+37=81。3パット無しで27パット、難しいパーパットがほとんど入った。自分で言うのも何ですが、圧巻は10番から12番の3連続バーディー、生まれて初めての経験だった。但し、13番は興奮していたせいかOB、前半の4番ではロスト2球の8を叩いている。(結局3球無くしているので、レバタラなら75)コース状況が悪く、ピックアンドクリーン(所謂6”ルール)OKであったが、自分一人気張って、適用せずそのままでプレー。

3連続バーディーで始まり直後のOBで、4ホール目で-1となったインは、雨に降られた事もあり、パーをとる為のコースマネージメントを初めて意識してのプレーが出来た。結果は、その後5ホールで2オーバーで37となった。ドライバーがフェアウェイに無くても、無理にグリーンを狙わず、寄せ易い所に運んでいくという基本の意味が分かった様な気がする。

パットは、1パットが9回ある訳だが、一緒に回った方のパットが参考になる場合が多く、ラッキーであった。

ミシガン会の来月のハンディキャップは9となったが、もう20回近くラウンドしているコースなので、来月は自己ベスト更新と連続優勝を狙う。

肝心のUSGA公式ハンディキャップも、これで、シングル復活なるはずだ。正式のポストされたら、又、家族に「シングルさん」と呼ばせよう。