観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

航空機整備用電源車 海上保安庁

2017-03-24 11:20:38 | 自衛隊/車両/その他

電源車とは、主として他者(他車)に電力を供給するための発電機を搭載した自動車や鉄道車両のこと。ヘリコプターのローターエンジン始動のために電力を供給する電源車。

空港などで見られる航空電源車も存在する。駐機中のエアコン、照明などのサービス用や、計器やレーダー等の各装置の保守・整備用、メインエンジンの始動用の電力を供給するのが目的である。
これは、航空機(おもに旅客機)がエンジンを切ってしまうと電力が得られないためであり、発電器を装備する車両と、地上電源からの電力を中継する車両があり、後者はGPU(ground power unit)と呼ばれる。現在の中型機以上にはAPUが装備されており、短時間の折り返しなどでは電源車を不要としている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中津川駅 JR東海)中央本線 | トップ | 日本国有鉄道 クハネ 581 8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿