気まぐれな神社・仏閣めぐりぶらり旅の備忘録

神社・仏閣、史跡などぶらり散歩・旅めぐりでの写真、珍散文を載せている。(自分の備忘録)

桜と村富神社を参拝

2021-04-01 | 神社 相模原

今日(210330)は、相模原市内では桜が満開です。市街地周辺をぶらり散策して来ました。「村富神社」、「鹿沼公園」などを自転車で巡ってきました。桜見学は、今週一杯でしょうか?
この時季は、桜が満開で綺麗でした。花弁が落ち始めていました。
想像より広い境内敷地で、とても綺麗に整備されています。近くの保育園、幼稚園園児たちでしょうか?訪れていました。参拝者も数人観られました。
---------------------------------------------------------------------------------------
社格    旧村社
総本山   -
社号    村富神社
社名    村富神社
正式名称  村富稲荷神社
御祭神   宇迦之御魂命(倉稲魂命)、
       相殿神 大己貴命・大宮姫命 
コメント  江戸の商人相模屋助右衛門が新田開発祈願のために稲荷神社として創建される。
---------------------------------------------------------------------------------------参拝日2021/03/30
村富神社は、相模原市中央区矢部に鎮座する神社です。

ご朱印(昨年拝受したご朱印です。)
村富神社では扱っていませんので、亀ヶ池八幡宮にて:兼務社)
(拝受日2020/10/06)
参道、社頭号、幟旗支え杭、第一鳥居、「村社 村富神社」の名の石柱標
参道は、桜の木で覆われています。

第一鳥居に掲げられている注連縄、と社殿を眺める。花弁も少し落ち始めています。
(風情も出ます)

参道の周りの桜

手水舎が2つ(表参道、東参道のため)
第一鳥居の場所             第二鳥居の場所

社殿の横隣にある、参集殿

社殿から鳥居を眺める。
(赤色の枠が目立つ、地震対策のため)

第二鳥居から第一鳥居を眺めて、

珍しいさくらの名称「太白桜」白色の花弁みたい、
 
第一鳥居の左わきにあります。地神塔?  よく見かける「力くらべ石」があります。

大木のケヤキ(御神木?)        ツバキ

社殿
第二鳥居、 写真右側に東参道口があります。(その先に駐車場が)
囲いに中に納まっている狛犬(狐さん)

扁額

旧参道、神社の正面入口でしょうか?、石灯籠も囲いに収まっていますが、
石柱標がありますが、

社殿正面

拝殿正面、狛犬も観えます。

向拝に掲げられている扁額、「村富稲荷神社」

社殿の外観

本殿の裏から

左右からの外観眺め

斜め裏からの眺め            八坂社からの本殿の眺め

境内にある境内社、その他
境内社 祖神社

紅色の濃いさくら?           小さな石鳥居

境内社 山の神社、石鳥居

石灯籠、小さな石祠
左側が蚕影さま神社、と右側が山神神社
          ↓         ↓

境内社 八坂社

大松と白蛇伝説の地の案内標、           と名跡鎌倉街道見透の松の石柱標

以上
コメント;