“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

イタリアワイン

2012年01月21日 | ワイン
今日のワインは「LEOPOLDO Ⅰ DI TOSCANA(レオポルド・プリモ・ディ・トスカーナ)」
イタリアをブーツに例えると膝の辺り、トスカーナ地方のワインです。
ぶどう品種はカベルネ・ソービニオン、メルロー。

2004年にできた新しいワイナリーで造られたワインです。
深い赤紫色。
香りはシャープです。
辛口でドライな中に、旨みやコクが溶け込んでいます。
飲みやすくてスイスイ進んでしまいました。
アルコール度は14%と高めですが、それを感じません。
食事も肉、魚、野菜の煮物など、何にでも合わせやすいな、と感じました。
価格は1000円ちょっと超え程度なので、デイリーなワインとしてオススメです。


レシピブログに参加しています。





小松菜の梅煮びたし

2012年01月20日 | 今日の晩御飯
梅の風味のさっぱり煮びたしです。

1、小松菜1/2把は4~5cm長さに切る。
2、梅干2個は種を取り、粗くたたく。
3、鍋にごま油を熱し、小松菜をさっと炒める。
4、水カップ2、削り節5g、梅干を加えて中火で煮る。
5、小松菜がしんなりしてきたら薄口しょうゆ小さじ1を加え、火を止める。

短時間で作れる簡単な煮物です。
もう一品ほしいな、というときに便利です。


レシピブログに参加しています。








そぼろけんちん

2012年01月19日 | 今日の晩御飯
野菜の旨みが生きた炒り豆腐です。

1、島豆腐1パックは大きく崩してざるに置き、水気を切る。
2、きくらげ3~4枚は水で戻し、2~3つに切る。
3、ごぼう12cmは皮を包丁の背でこそげ、長さを3つに切ってせん切りにする。
4、にんじん4cmは皮をむいてせん切りにする。
5、こんにゃく1/3枚は拍子木切りにする。
6、鍋に油を熱し2~5を入れて炒め、豆腐を崩しながら加えてさらに炒める。
7、砂糖小さじ2、酒・薄口しょうゆ大さじ1を加えて、水分を飛ばすように炒り付ける。

ほんのり甘くておいしい。
お酒のアテにも、ご飯のおかずにも。


レシピブログに参加しています。





スペインワイン

2012年01月18日 | ワイン
土曜日のワイン「BARON DE MAGANA(バロン・ド・マガニャ)」です。
スペイン北東部、フランスと接するナバラ地方で造られたワイン。
ぶどう品種は、メルロー、カベルネ・ソービニオン、テンプラニーニョ。

スペイン王室御用達のワインだそうです。
深みのある濃いぶどう色。
そして辛口。
とてもスパイシーです。
まとまりがよく、絶妙なバランスでタンニンと果実味が溶け込んでいます。
ローストビーフなどに合いそうだな。


レシピブログに参加しています。





卵ともやしの炒め物

2012年01月17日 | 今日の晩御飯
卵が燃やしにたっぷりと絡んで、おいしい炒め物となりました。

1、もやし1/2袋は洗って水気をよく切る。
2、きくらげ4枚は水につけて戻し、1枚を2~3つに切る。
3、赤ピーマン1/2個はヘタと種を取り、細切りにする。
4、焼き豚2~3枚は細切りにする。
5、長ネギ5cmは小口切りにする。
6、キヌサヤ6枚は筋を取り、さっとゆでて細切りにする。
7、中華なべに油を熱し、モヤシ、きくらげ、赤ピーマンを入れてさっと炒め、皿にとる。
8、ボウルに卵2個を割りほぐし、水気を切った7の野菜と、焼き豚、長ネギを入れて混ぜ合わせ、塩・胡椒少々、しょうゆ・ごま油小さじ1で調味する。
9、中華なべに油を熱し、8を加えて大きく混ぜ合わせながら炒め合わせる。
10、キヌサヤを散らし、火を止める。

多彩な具の食感も楽しめます。


レシピブログに参加しています。





スペインワイン

2012年01月16日 | ワイン
昨日のワイン「COSME PALACIO(コスメ・パラシオ)」です。
スペインワインの名産地、リオハで造られたワイン。
ぶどう品種はヴィウラ。

輝くような黄金色のワイン。
酒精の強そうな印象を、まず持ちました。
抜栓してグラスに注いでもその力強い印象は変わらず。
しかし、口に含むと、なんともエレガント。
味わい深く、酸味と甘みがバランスよく十分に溶け込んだワインでした。
昨日のメインディッシュはおでんでしたが、相性よく、おいしく頂きました。

グラス写真です。
存在感のあるワインです。


レシピブログに参加しています。





鶏ささみと野菜ののりサラダ

2012年01月15日 | 今日の晩御飯
ゆでたささみと根菜の、ボリュームのあるサラダです。

1、鶏ささみ2本は塩・胡椒を振りしばらく置く。
2、大根・にんじん5cmは皮をむいてマッチ棒の太さくらいに切る。
3、貝割れ菜1/3パックは根を切る・。
4、鍋に湯を沸かして酒少々を加え、鶏ささみをゆでて取り出し、ざるに上げ冷ます。
5、続いて大根とにんじんを加え、大根が透き通るくらいにゆでる。
6、ささみを細く裂いて大根・にんじん、貝割れ菜、ちぎったのりとよく混ぜ合わせる。
7、器に盛って白炒りゴマを振り、しょうゆドレッシングをかける。

市販の刻みのりを使いましたが、ちょっとのりの存在感が薄かった。
焼き海苔半枚を適当にちぎって使ったほうが、のりの香りや味わいを楽しめます。


レシピブログに参加しています。





小松菜とはんぺんの煮浸し

2012年01月14日 | 今日の晩御飯
さっと作れる一品です。

1、小松菜1/2把は洗って根の部分を切り4~5cm長さに切る。
2、しめじ1/2パックはいしづきを取ってほぐす。
3、はんぺん1/2枚は一口大のそぎ切りにする。
4、鍋にだし汁カップ1.5、酒・みりん大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を入れ、小松菜の茎の部分を加えて火にかける。
5、2~3分してから、小松菜の葉の部分、しめじ、はんぺんを入れ3分ほど煮る。

はんぺんを少し煮過ぎてしまってクタクタになってしまいました。
はんぺんだけ最後に入れてもよかったかな。


レシピブログに参加しています。





ぶりの梅照り焼き

2012年01月12日 | 今日の晩御飯
ぶりの照り焼きのたれに、たたいた梅を加えました。

(分量は2人前です)
1、ピーマン2個は縦半分に切ってヘタと種を除き、さらに縦半分に切る。
2、長ネギの白い部分1本分は3cm長さに切る。
3、梅干2個は種を取り、包丁でたたく。
4、酒大さじ1、しょうゆ大さじ2を混ぜてたれをつくり、3の梅干を加える。
5、ぶり2切れは一口大の削ぎ切りにする。
6、フライパンに油を熱し、ぶりの両面を焼き色が付くまで中火で焼く。
7、ピーマン、長ねぎを加えてさらに焼き、脂が出てきたらペーパータオルで吸い取る。
8、4のたれを加え、絡めるように煮詰める。

さっぱりと甘酸っぱい照り焼きです。
焼いた長ネギも、甘くておいしいです。


レシピブログに参加しています。





スペインワイン

2012年01月11日 | ワイン
月曜日のワイン「ALMARA(アルマラ)」です。
スペイン北東部、ナバラ地方で造られたワイン。
ぶどう品種はテンプラニーニョ。

とても深みのあるガーネット色の、ボディのしっかりとしたワインです。
一口目は「濃いな~」という印象。
しかし、辛口でやや酸味があり飲みやすいこともあって、あっという間にボトルは空。
凝縮された旨みやコクが溶け込んで、とてもおいしく頂きました。
お値段は1000円を少し超える程度。
これがスペインワインのいいところですね。
しっかりとしたワインなので、お料理もしっかりとした味付けのものが合うと思います。
和食も大丈夫です。


レシピブログに参加しています。