“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

小松菜とはんぺんの煮浸し

2012年01月14日 | 今日の晩御飯
さっと作れる一品です。

1、小松菜1/2把は洗って根の部分を切り4~5cm長さに切る。
2、しめじ1/2パックはいしづきを取ってほぐす。
3、はんぺん1/2枚は一口大のそぎ切りにする。
4、鍋にだし汁カップ1.5、酒・みりん大さじ1/2、しょうゆ大さじ1を入れ、小松菜の茎の部分を加えて火にかける。
5、2~3分してから、小松菜の葉の部分、しめじ、はんぺんを入れ3分ほど煮る。

はんぺんを少し煮過ぎてしまってクタクタになってしまいました。
はんぺんだけ最後に入れてもよかったかな。


レシピブログに参加しています。