“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

伊達巻

2012年01月03日 | 今日の晩御飯
お正月はおせち料理は特に作らないのですが、伊達巻だけは手作りです。

1、はんぺん(大判のもの)1/2枚は3cm角に切る。
2、卵3個を割りほぐし、砂糖大さじ3、みりん・しょうゆ大さじ1を加えてよく混ぜる。
3、1と2をフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまで攪拌する。
(フードプロセッサーが無い場合には、はんぺんを大きいまますり鉢ですり、卵をひとつずつ、砂糖を大さじ1ずつ加えてゆく)
4、テフロンの卵焼き用フライパンに薄く油を塗り、3を流し込む。
5、弱火でじっくり焼き、程よい焦げ目が付いて表面が乾いてきたら、皿をかぶせて裏返し、裏面はやや焦げ目が付く程度に焼く。
6、鬼すだれで巻き、冷めるまで輪ゴムで巻いておく。

甘くないので、お酒にもぴったりです。
思いのほか簡単に作れますので、ぜひチャレンジしてみてください。


レシピブログに参加しています。