“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

大根とスペアリブの鍋

2012年01月28日 | 今日の晩御飯
ガッツリとお肉が食べたいときに、最適の鍋です。

1、スペアリブ6~700gは油を敷いたフライパンで周囲を焼き、土鍋に移して水1リットル、長ネギの青い部分5cm、1片を3つに切ったしょうがを加えて20分ほど煮込む。
2、大根1/2本は1.5cm厚さの輪切りにして皮をむいて1に加え、みりん大さじ1、しょうゆ大さじ3を加えて更に20分ほど煮込む。
3、クレソンは洗って茎の硬い部分を切る。
4、切り餅4つは半分に切り、こんがりと焼く。
5、味を見て足りなければ塩少々を加え、クレソンと餅を加えてさっと煮る。

ゆず胡椒をつけて頂きました。
スペアリブと大根を煮込んだところで一旦火を止めて冷ますと、更に味がしみておいしくなります。
そのときに油が固まってきたら、スプーンですくい取ってしまいましょう。


レシピブログに参加しています。