“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

スペインワイン

2008年10月18日 | ワイン
マドリッドの南東部、地中海に近いムルシア地方のフミージャで造られたワイン
「MONASTERIO DE SANTA ANA(モナステリオ デ サンタアナ)」です。
ぶどう品種はモナストレル。

フミージャの気候は夏は40度を超えるほど暑く、冬は氷点下まで下がるのだそう。
夏の暑さと乾燥で、しっかりと甘みの詰まったぶどうが収穫できるのです。
そしてそのぶどうは、きれいなルビー色のちょっと酸味のある華やかなワインへと変身します。
お値段も手頃。
モナストレルのもうひとつの特徴は、瓶内でも熟成が進むことにあります。
お手頃価格のワインには珍しいことだと思います。
ネットで探した解説には「気に入ったモナストレルを見つけたら数本購入して、時期を置いての見比べてみては」とありました。
面白そうだけれど、買ったらすぐ飲んでしまう我が家では難しいかな。


レシピブログに参加しています。