goo blog サービス終了のお知らせ 

近頃の教育とかいろいろブツブツ

近頃の教育としましたが、数十年前より状況がおかしいと思います。
他のこともブツブツと愚痴ると思います。
隔日です。

企業の社会的責任

2006年04月17日 | Weblog
4月17日のニュースで大手機械メーカーのクボタの対応が出ましたね。
アスベストによる健康被害を受けた周辺住民らに最高4600万円の救済金を支払う制度をつくったということです。
いままで、多くの企業で公害や労災などで「裁判」で負けて補償がおこなわれてきましたね。
今回は、裁判の判決を待たずにつくったというのです。今回のアスベストの問題のきっかけもたしか、クボタが自主的に公表したことだったと記憶しています。
補償が十分なのか、また、どうしてもっと早く対策をとれなかったのかということが残りますが、ばれなければ、あるいは追求されなければ「うやむやにしよう」とするところが相変わらず多い中で、公表したことや補償制度をつくったことは「英断」であったと思います。より充実した補償制度になっていくことが望まれます。
国や企業は長期的に考えて行動してほしいですね。このアスベストでも国の責任は甚大だと思います。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00172.jpg



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有酸素運動をおこなう前に | トップ | 算数数学検定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事