近頃の教育とかいろいろブツブツ

近頃の教育としましたが、数十年前より状況がおかしいと思います。
他のこともブツブツと愚痴ると思います。
隔日です。

患者の権利

2006年04月30日 | Weblog
4月30日の日経「家族会議」面に「家庭六法」というのがあります。ここに書かれていたことからです。
日本の法律には「患者の権利」は明記されていないのですね。
日本医療機能評価機構の自己評価調査票にありますね。新聞にあった世界医師会総会の宣言に準拠しているようにも思えます。
どのようなものがあるのかというと、「選択の自由の権利」があるというのです。これは、病院の変更やセカンドオピニオンが含まれるというのです。
「患者の自己決定の権利」として「患者は自分自身にかかわる自由な決定をおこなうための自己決定の権利を有する。医師は、患者に対してそのもたらす結果を知らせるものとする」とあるのです。
「情報を得る権利」も当然あるのです。患者は十分な説明を受ける権利を持っているのです。
患者が説明を求めたときに説明しないような医師、いくつかの治療法があるのに言わない医師などは「患者の権利」について研修を受ける必要があるのでは。
日本医療機能評価機構の認定病院で、患者の権利が無視されたと思われたときは日本医療機能評価機構への通告も「患者の権利」を守るための方法の一つになるかもしれませんね。
明日、明後日とお休みするかもしれません。よろしくお願いします。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00182.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの日

2006年04月29日 | Weblog
29日は「みどりの日」ですね。元々は昭和天皇の誕生日でした。大日本帝国憲法下なら「昭和節」となっていたでしょうね。
11月3日は、今は「文化の日」といっていますが、以前は「明治節」といってましたね。2月11日も違ってますね。
「教育基本法改定案」が上程されたので、くどくどと書きます。
昔を懐かしんでいる方々、上に書いたように祝日の呼び方が変わりましたね。この原因は「戦争に負けた」ことですね。
どうして、中国での戦いを拡大していって泥沼にはまり込み、中国の人々や日本人にも多大な被害や犠牲を強いたのか。また、連合国の挑発にいとも簡単にのったのか。
ノモンハン事件を教訓化できていたら、アメリカとは戦争できなかったでしょうね。元亀天正のころの織田信長の軍勢の兵器に毛の生えた程度の兵器であったと司馬遼太郎氏は「雑談 昭和への道」で述べられています。
日露戦争のときの日本軍の装備は世界の先端兵器を使っていたはずです。日清戦争で清国から得た賠償金は兵器に化けていますからね。
どうして、骨董兵器で全面戦争を始めたのか。日本の国体を解体に追い込んでいった面々を首相はなぜ拝みにいくのか。
日本には未だに当時とよく似た雰囲気が残っている感じがします。このままでは、また、日本を荒廃に追い込む危険があるように思えて仕方がないのです。、

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00181.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判員制度

2006年04月28日 | Weblog
アメリカなどの陪審員制度みたいなのを目指しているのでしょうね。私も新聞などで解説があれば、ザーと読んではいます。
自分で裁判を起こすのと感じが大きく違うでしょうね。
28日の日経社会面にこの裁判員制度についての最高裁判所のアンケート調査が出ていました。
「なりたくない」が依然6割もいるのですね。私も日時によってはできないですね。企業によってはこの裁判員のための欠勤でもコッソリと給与などを減額するところがあるのではと思います。禁止されてますけどね。
それと、日本は「敗者復活」の難しい国ではと思っています。専門の裁判官ですら「冤罪」を起こしていますね。素人にとってはこれは怖いですね。
有罪、無罪がはっきりしている事例から始めても裁判員の方は変わっていくわけですから、常に「素人」ですね。それの対応をしっかりできるのかな。とか、いろいろ考えてしまいます。
書き込みでは、いろいろ書いていますが、実際に裁くというのはやりたくないという気持ちの方が非常に強いです。
でも、今のままでよいのかというとそうとは思えないです。
難しいですね。


この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00180.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原油高、天然ガス高でガス料金は値上げ、電力会社は影響に違いが

2006年04月27日 | Weblog
27日のニュースで電気料金やガス料金のことについてがありました。
原油高で天然ガスも値上がりしているため、化石燃料を利用している部分が値上げの対象になることになるようです。
今のガスはほとんどが天然ガスですね。LP(液化石油)ガスも当然値上がりしているでしょうね。だから、ガス料金は値上げということになりました。
電気料金は電力会社の発電のためのエネルギー構成によって異なるというのです。原子力発電や水力発電の割合の多いところは原油高の影響を受けにくいですね。値下げもあるというのです。
石油火力発電の多い電力会社は値上げになるということです。
原油漬けのアメリカはガソリン価格だけではなく、電力も値上げという地域が多いのでは。もし、値上げができないのなら何年か前のカリフォルニアのように停電が頻発するでしょうね。
発電の原油依存度をさらに低下させる方策が必要ですね。
ブッシュ政権になってから温暖化対策を怠っていたアメリカは電気でも庶民の負担は大きくなっている可能性が大きいですね。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00179.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育基本法改正案上程に関して

2006年04月26日 | Weblog
先日、連立与党内で教育基本法の改定に向けて合意が成立したようですね。まあ、今国会に上程する気のようですね。
朝日新聞のHPによると、「教育基本法改正案 上程差し止め求め提訴」が起こされたというのです。
問題は日本の国体を潰した人物を拝みにいくような首相の下でおこなわれると言うことにあると思います。
あの当時も「愛国心」というものが非常に強調されていたはずです。現実は「国体護持」を叫びながら、大日本帝国憲法を潰しましたね。
あの当時、アメリカ大統領は、ドイツに宣戦を布告したがっていたようですが、アメリカ国民は「反戦」というか「非戦」というかそのような状況だったと聞いています。
それで、日本を挑発していたのでは。その挑発に先の見込みもなく簡単にのってしまったのがあの13人を筆頭とする軍部だったはずです。この軍部上層部は「愛国心」を叫びながら、天皇陛下に死の覚悟までさせたわけです。
そのようなことも考えていないようなので、「歴史は繰り返す」恐れが非常に強いと思っています。今度、先の大戦みたいなことになれば、天皇制廃止でしょうね。だから、「歴史をかがみ」として、先の大戦みたいなことを起こさないようにするにはどのようにすればよいかを考えるのが先決だと思います。日本を潰さないために。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00178.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤコブ病 アメリカで集団発生か

2006年04月25日 | Weblog
4月23日TBS「報道特集」でアメリカでのヤコブ病の集団発生が取り上げられていました。
ある町(人工1万人ほどだったかな)で10人以上がヤコブ病になり、その多くが競馬場の同じレストランで食事をしていたというのです。
そのほかにも結構多数発生している地域もあるようです。
ところでヤコブ病ですが、普通は人口100万人ぐらいに1名発生するかどうかです。異常に高い発生率となるのです。
考えられるのは「感染」ということでしょうか。
これほどの人数の発生となると、対策を考える必要があるはずなのに、医師に対する患者発生報告を義務つけていない州が多数あるというのです。
現実のヤコブ病の発生数はもっと多いと考えるのが普通でしょうね。
厳密に病理検査すれば、狂牛病のプリオンによる変異型ヤコブ病の診断が下る可能性があるのですが許可していないらしいです。
牛の検査を認めないのも認めれば多数の感染牛が見つかる可能性があるからでしょうね。そうなると、アメリカのことですから、ヤコブ病の患者、家族および遺族からの訴訟を恐れているとしか思えないのです。
ブルシナー博士やアメリカのある食肉処理業者が出張しているように「全頭検査」しか方法はないと思います。
このヤコブ病に関して見つけたサイトのいくつかを紹介します。内容の信憑性はご自身で確かめてください。まあ、私は信頼してます。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
これの終わりの方に牛肉発症説あり

アイダホ・ヤコブ病集団発生8人へ 「診断には解剖が必要」

ニューヨーク郊外でついに狂牛病発症か

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00177.jpg



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の意味

2006年04月24日 | Weblog
最近購入した映画を見ていて思ったことです。
タイトルの日本名は「ロレンツォのオイル 命の詩」です。息子が当時不治の病に冒されたのです。両親は始め、医師の言うようにしていたのですが疑問を持ち、自ら文献を調べます。医師たちとも渡り合い、治療方法(食事療法の一種)を見つけていったという内容です。
父親は銀行員です。それは、生化学関係の専門論文を片っ端から読んでいくわけですね。
今の日本みたいに「受験」と関係ないからというような勉強の仕方をしていたらできないことかなと思いました。だから、当時、ほとんどの同じ病気の親は医師や国の言いなりでした。
私も肺ガン(喫煙歴なしで)の手術後、転移の疑いをかけられました。整形外科の主治医は別の原因を考えておられたようですが、なにぶん若い先生ですので病院内の力関係でしょうか、「転移」と決めつけられたわけです。
でも、骨シンチレーションの本や癌の転移に関する本などを読んでましたので、無駄な害のある放射線治療は受けていません。手術後6年以上になりますが、再発も転移も全くありません。だから、あの「転移」は明らかに誤診だったわけです。
医学の方で書きましたが、法律の方でも、社会生活でも幅広くある程度深い教養というのは人生を豊かにするために必要だと思います。
火種が大きくなる前に「消費生活センター」にお願いして大企業に黙っていただいたこともあります。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00176.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日を問い 衰えぬ人気

2006年04月23日 | Weblog
これは、4月22日の日経文化面の「文化」の見出しです。司馬遼太郎氏の作品にまつわるお話や遺族の方のお気持ちなどが書かれていました。
司馬遼太郎氏が亡くなられて10年になるのですね。私も司馬氏の小説や講演集などをよく読まさせていただいてます。
一言で言えば、この中で松山市長の中村市が次のように言っています。「司馬さんはイデオロギーを嫌ってニュートラル。発想を押しつけずにありのままを出して自分で考えなさいという。だから、広く支持された。」です。
この記事の中に「司馬さんは戦争中は中国に出征し戦争遂行のためには同胞を殺してもかまわないとの暴言を吐く参謀や軍隊の実態を見て絶望した。」とあります。満州等からは参謀らが最初に日本に逃げ帰ったのでは。
明治の初期から見れば非常につまらない民族に成り下がったという感じです。どうして、このようになったのか。どうすれば、戦争当時の状況にならないようにできるのか。そして、より良い日本になってほしいというのが司馬氏の「雑談 昭和への道」に非常に強く出ていました。
ドイツの首相はヒトラーの墓参りはしてないですね。アウシュビッツではひざまずきましたね。
そして、ヨーロッパで受け入れられました。今、日本は多くの国で反発や疑問が投げかけられています。
歴史を誤魔化さずに直視し、謙虚に反省をして、より良い未来のために考えてほしい。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG0019.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスベスト禍でクボタに続くところは

2006年04月22日 | Weblog
先日も書きましたが、クボタは自発的という感じでアスベスト被害について公表し、かつ今月に入って裁判なしで従業員や退職者への労災補償を上まる水準であると日経21日の社説にありました。
前回書いたことですが、範囲が1km以内だそうです。その点について再検討がほしいですが、他の企業や国はあの不十分なアスベスト新法で幕引きする気ではないでしょうね。
今回のクボタの決断で、どの被害者もクボタ並みがいうのが最低条件になってほしいですね。海外で早くから害が言われていたアスベストの使用を認め続けた国の責任が一番重いのでは。
アスベストを扱っていた企業には、倒産したところや補償をしたら倒産という企業もあるというのです。
国が救済金の額や認定のあり方をクボタ並みにして、その費用を国、地方公共団体と企業で負担する仕組みを作ってもらいたいです。
本音を言えば、官僚の怠慢によって被害が拡大したわけですから、国の負担分は我々の税金を使ってほしくないですね。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG0018.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康を維持するには

2006年04月20日 | Weblog
健康を維持するための方法に絶対的これだけでよいというものがあるのでしょうか。
私はいくつもの方法の組み合わせだと思います。
煙草を吸わないというのは必要条件ですね。喫煙は「病気」ですから、これだけでも「不健康」です。でも、食事が悪ければ健康ではなくなっていきますね。
食事に注意するというのも必要条件ですね。食べ過ぎれば、肥満症や糖尿病、心疾患やその他多くの病気になりやすいですね。喫煙すれば、さらに効果的に「不健康」になり、「病気」になっていけます。食事量が少なすぎるというのも大きな問題です。最悪、「餓死」というのも起こりえます。
「運動」するというのも必要ですね。筋肉は力を込めた就職をすることで維持されたり、増強できます。そうでない場合、筋肉がやせるということ後懲ります。絶食ダイエットなどでは筋肉が痩せ、リバウンドが大きくなったりしますね。筋肉を使うことで骨も維持されます。
運動にはエネルギーが必要ですね。
とかなんとかで、いろいろなことを組み合わせて健康というものは維持していくものです。「簡単にこれだけで・・・」というのはどこかに無理があり。将来的には不健康のもとになることを覚悟する必要があると思います。
明日は休ませていただくかもしれません。ご了承お願いします。

この書き込みのメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
健康とは 健康を求めて
教育について語りましょう。
kenko20020806さんのホームぺージ健康を求めて
IMG00175.jpg


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする